ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

痩せてるのに高コレステロールコミュの投薬治療始めました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
40代・女性です。
昨年の健診で152だったLDLが、今年の健診で186になってしまいました(>_<)
太ったわけでもなく、逆に少し体重減ってるのに、LDLは増えてしまいました・・・。
ちなみに、中性脂肪は66、HDLは68、総コレステロールが265です。

そんなわけで、投薬治療始めました。
医師から処方された薬は、「リバロ錠1mg」です。1日1錠。
まずは2週間飲んでみて、副作用の具合とか、チェックしてみます。
注意書きによると、全身に筋肉痛が出たりするらしいので、それが気になります。
3ヵ月後ぐらいにまた血液検査をして、数値が変化するかどうか見るそうです。

また状況が変わったら書き込みします(^^)/~~

コメント(5)

経過報告です。

リバロを飲み始めて12日後に、採血検査しました。(<はやくない?)
その結果を、今日の診察でもらって来ました。

LDL      186→136 (基準範囲は70〜139)
総コレステロール 265→220 (基準範囲は130〜219)

たった12日ほどでも、効き目あるんですね。驚きました。
特に目立った副作用は出てないようなので、引き続きリバロを続けてみます。
前回の採血↑から、1ヵ月後に、また採血しました。

今度の結果は、
LDL      136(変わらず)
総コレステロール 215(ちょびっと減った)

副作用は、とりあえず、無いようです。

CPKという値が、前回211、今回221 と出てまして・・・、
リバロの副作用により、人によってこれが500↑とか1000↑とかに
なることがあるそうです。
CKPの基準範囲は30〜165なので、少し高いですよね。
主治医は、「このくらいなら問題ない」と言ってます。 
リバロを飲み続けて、2年以上経ちました。
お薬は変更無く、増量することもなく、コンスタントに毎日飲んでいます。
これで、LDLをコントロールできてるみたいです。
画像は、2011年の秋に受けた、健康診断の結果でして・・・
「脂質」のとこだけが、とんがっています(^_^;)
昨日からメバロチン夕1錠飲み始めました。 効き目でるかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

痩せてるのに高コレステロール 更新情報

痩せてるのに高コレステロールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。