ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北名古屋市パパママげっちゅ☆コミュの感染する病気・症状・潜伏期・出席停止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
娘がインフルエンザになり、そういえば・・・と調べてみました。
潜伏期間は体力等により個人差がありますが、参考までに♪

【インフルエンザ】
主な症状     発熱、全身倦怠、筋肉痛、鼻カタル、咽頭痛、咳
潜伏期      1〜3日
出席停止期間  解熱した後2日を経過するまで

【百日咳】
主な症状     発作性咳嗽の長期反復、持続
潜伏期      7〜10日
出席停止期間  特有の咳が消失するまで

【麻疹(はしか)】
主な症状     上気道のカタル、発熱、粘膜疹、コプリック斑
潜伏期      9〜10日
出席停止期間  解熱した後3日を経過するまで

【流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)】
主な症状     発熱、耳下腺・舌下腺・顎下腺の腫脹及び圧痛
潜伏期      14〜24日
出席停止期間  耳下腺の腫脹が消失するまで

【風疹】
主な症状     種々の発疹、軽熱、リンパ腺腫大
潜伏期      14〜21日
出席停止期間  発疹が消失するまで

【水痘(みずぼうそう)】
主な症状     軽熱、被覆部に発疹、斑点丘疹状→水疱→顆粒状痂皮
潜伏期      13〜17日
出席停止期間  すべての発疹が痂皮化するまで

【咽頭結膜熱(プール熱)】
主な症状     発熱、全身症状、咽頭炎と結膜炎の合併症
潜伏期      3〜9日
出席停止期間  主要症状が消退した後2日を経過するまで

【流行性角結膜炎】
主な症状     軽熱、頭痛、全身倦怠、結膜の炎症、瞼浮腫、目やに
潜伏期      5〜7日
出席停止期間  主要症状が消退するまで

【急性出血性結膜炎】
主な症状     流涙、結膜充血、瞼浮腫、滲出液
潜伏期      1〜2日
出席停止期間  主要症状が消退するまで

【伝染性紅斑(りんご病)】
主な症状     顔面紅斑とくに頬部に紅斑性発疹
潜伏期      10〜17日
出席停止期間  主要症状(熱)が消退するまで
           ※顔が赤くなり、腕や太もも、体に発疹が出たときには、
            すでに感染力が弱まっているため、発疹のみで、
            発熱・関節痛などの症状がなく、健康状態がよければ
            登校可能
            (いったん消えた発疹は、日光に当たったり、興奮したり、
             入浴後などに再び出てくることがあるが、これは
             再発ではないので心配はいりません。)

【溶連菌感染症】
主な症状     発熱、咽頭痛、扁桃腺炎、苺舌、頚部リンパ節炎、皮膚発疹
潜伏期      2〜5日
出席停止期間  主要症状が消退するまで
           ※適正な抗生剤治療が行われていれば、ほとんどの場合
            24時間以内に他人への感染を抑えられるため、
            治療開始後24時間を経て全身状態がよければ登校可能

【手足口病】
主な症状     感冒様症状、手・足・口に紅斑→水疱
潜伏期      3〜7日
出席停止期間  主要症状(熱)が消退するまで
           ※口内の発疹で食事がとりにくい、体がだるい、下痢、
            頭痛などの症状がなければ登校可能

【伝染性膿痂疹(とびひ)】
主な症状     主として豆粒大の水疱出現
潜伏期      4〜6日
出席停止期間  膿疱が消失するまで

【疥癬(カイセン)】
主な症状     丘疹、小水疱、皮内線状のトンネル、かゆみ
潜伏期      5〜14日
出席停止期間  かゆみなどの主要症状が消退するまで

【アタマシラミ寄生症】
主な症状     丘疹、紅斑、かゆみ
潜伏期      5〜21日
出席停止期間  かゆみなどの主要症状が消退するまで

【異型肺炎】
主な症状     倦怠感、頭痛、発熱、咳
潜伏期      約14日
出席停止期間  主要症状が消退するまで

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北名古屋市パパママげっちゅ☆ 更新情報

北名古屋市パパママげっちゅ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング