ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MONDO21 麻雀プロリーグコミュの第11回モンド杯 #10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
対局メンバー
・杉浦勘介
・藤崎智
・滝沢和典
・鈴木達也

プレイヤー解説:無礼者(メン)


さて、注目は一人大沈みバッド(下向き矢印)になってしまって
いる忍者。第7回モンド21杯の時のような
怒涛波の追い上げなるかexclamation & question
それとももはや敗戦処理げっそりとなってしまうのかげっそり

要注目目

初回放送:1月10日(月)21時30分〜

コメント(6)

藤崎Pの三色はキレイに仕上がりましたね。
序盤戦の戦いの頃にあれほどキレイに仕上がれば。。。

滝沢Pは、決勝へ残った時に、うまく調整できれば良いが。

最終的に、決勝卓は、
本命:今回はジャケットを着てる人。
対抗:鈴木P。。。

そんな感じです



真実としては、瀬戸熊Pに、奮起を期待してます!
(前回は、斉藤勝久Pを応援してました><)
滝沢は何をビビっているんだって感じだった。
杉浦も18000アガってから逃げまわって、達也に追い上げられてタジタジだった。
最後アガれないでトップ逃がしたら恥ずかしいところだった。

流れなんてないなんていっても、守りに入っている滝沢より、
いい気分になっている達也、寿人のほうが決勝では手ごわいと思うよ。

杉浦は2戦のスプリントレースでは駄目だろうな。
去年のダンプみたいになると予想。

達也が今日2着に入ったことで瀬戸熊の決勝はかなり苦しくなった。
石橋はさらに苦しい。
杉浦は大崩れしないだろうし、達也はさらに伸びそう。
あるとすれば、寿人が連ラスを引いて落ちてくるというパターンなのだろうけど、
今の様子ではそれもなさそうだな。
瀬戸熊プロにとっては最悪な結果でした…


次回の対局に自分がトップを取って、佐々木か鈴木か杉浦プロの誰かをマイナスにさせないと厳しいですねあせあせ(飛び散る汗)


個人的には瀬戸熊プロに残ってほしいですが冷や汗
全体的に、高い点数が飛び交う半荘。

東1局に、藤崎プロが、18000点を打ち込んだのは、ちょっと残念。
普段の彼ならば、止めていた牌だと思うのだが・・・涙

達也に競り勝った杉浦Pの決勝卓は、当確か!?

滝沢プロ。お得意の尻すぼみの展開だが、ここからの決勝卓転落は、まずないだろう。

瀬戸熊プロは、そんなに、悪い流れではないと思うのだが・・・。
せめて、決勝卓に残るぐらいの鳳凰位としての意地はみせて欲しい考えてる顔

瀬戸熊プロはかなり厳しくなりましたね
対戦表を見ると残り2戦瀬戸熊プロは3番手4番手の寿人プロ・達也プロとの対戦はもうありません
ただ杉浦プロとは2戦とも同卓なので標的にするとしたら彼でしょうね
ただかなり厳しい・・・
佐々木プロの解説が良かった。
日和らずにまっすぐ打てみたいな話。
歴代優勝者はいつもすがすがしくまっすぐ打ってる。

そういう観点では今回は鈴木プロが本命かな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MONDO21 麻雀プロリーグ 更新情報

MONDO21 麻雀プロリーグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング