ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

荒川和子さん 素敵!コミュの教えてお気に入りの一曲は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はね・・・「歌のおくりもの」の中の「愛はかげろうのように」でしたが・・・ね
ちょっと調べましたらば、美しいメロディーに似合わず意外な訳詩なのでちょっとびっくりです。
二人の訳者をアップしてみました。

(リンクフリーでしたのでアップさせてもらいました)
愛はかげろうのように
ねえ あなた ひどい人生だと思ってるでしょう
子育てにうんざりし 夫に束縛されているあなた
分かるわ 非現実的な甘い夢を見ているのね
少し話を聞いて 若かった頃の私に
誰かが こうやって話しかけてくれていたならと思うのよ

ジョージアだって カリフォルニアだって 
行けるところなら どこへでも出かけたわ
牧師とつきあって 太陽の下で愛を交わしたりもしたわ
でも どうしても 自由になりたくて
優しい人たちのところから 何度も逃げ出したの
そして誰もが羨むような幸せを手に入れたけど
本当の私が みつからないの


ねえ お願いだから まだ行かないで
どうしても あなたに伝えておきたいの 私がなぜ 今独りぼっちなのかを
あなたの瞳には 昔の私と同じものを感じるの
あなたに少しでも分かってほしいの
数え切れないほど嘘をつき 疲れ果てた心を

ニースでも ギリシャの小島でも
豪華なヨットの上でシャンパンを楽しんだわ
モンテカルロでは ジーン・ハーローみたいな夜の蝶を気取って
私の色香を連中にひけらかしたわ
たくさんの偉い人と寝て
女が決して見てはならないものも見てしまったわ
誰もが羨むような幸せを手に入れたけど
本当の私が みつからないの


(語り▽)
ねえ 誰もが羨むような幸せって何だと思う?
それは 嘘
幸せな人 幸せな家 すべて
こうだったらいいな、という願いが創りあげた幻想よ

じゃあ 本当の幸せって?
それは あなたが今抱いているかわいい赤ちゃん 今朝あなたが喧嘩したあの人
今夜もまた あの人と愛し合うんでしょう
それが本当の幸せ それが愛
(語り△)


生まないことにした赤ちゃんを想い 泣いた日もあるわ
もしかしたら 私を満たしてくれたかもしれないと
でも私は 快楽を選んだのよ
まさか 快楽が苦痛に変わる日がくるなんて 思いもしなかった
ずる賢く 心を売って 体を売って 生きてきたのよ
自由を手に入れる代償としては あまりに大きすぎたわ
ねえ、私は 誰もが羨むような幸せを手に入れたけど
本当の私が みつからないの

誰もが羨むような幸せを手に入れたけど
本当の私が みつからないの


翻訳:necox (下書き。少しずつ改良するつもり)



I've Never Been to Me
Hey lady, you lady, cursing at your life
You're a discontented mother and a regimented wife
I've no doubt you dream about the things you'll never do
But, I wish someone had talked to me
Like I wanna talk to you.....

Oh, I've been to Georgia and California and anywhere I could run
I took the hand of a preacher man and we made love in the sun
But I ran out of places and friendly faces because I had to be free
I've been to paradise but I've never been to me

Please lady, please lady, don't just walk away
'Cause I have this need to tell you why I'm all alone today
I can see so much of me still living in your eyes
Won't you share a part of a weary heart that has lived million lies....

Oh, I've been to Niece and the Isle of Greece while I've sipped champagne on a yacht
I've moved like Harlow in Monte Carlo and showed 'em what I've got
I've been undressed by kings and I've seen some things that a woman ain't supposed to see
I've been to paradise, but I've never been to me

[spoken]
Hey, you know what paradise is?
It's a lie, a fantasy we create about people and places as we'd like them to be
But you know what truth is?
It's that little baby you're holding, it's that man you fought with this morning
The same one you're going to make love with tonight
That's truth, that's love......

Sometimes I've been to crying for unborn children that might have made me complete
But I took the sweet life, I never knew I'd be bitter from the sweet
I've spent my life exploring the subtle whoring that costs too much to be free
Hey lady......
I've been to paradise, (I've been to paradise)
But I've never been to me

==============================

<<もう一方の訳詩>>

Hey lady, you lady             ねえ、貴女、
Cursin' at your life             人生に不満があるんじゃない?
You're a discontented mother    自分は不機嫌な母親であり、
And a regimented wife          がんじがらめにされてる妻だと思ってるでしょ。
I've no doubt you dream about   とても実現できないようなことを
The things you'll never do       夢見ているんでしょ。
But                        でもね
I wish someone had talked to me  私、貴女に話したいことがあるの。
Like I wanna talk to you...       誰かが私にもしてくれたらよかったのに、
                          と思う話をね。

Ooh I've been to Georgia        私、ジョージアやカリフォルニアにも行ったのよ。
and California
And anywhere I could run       行けるところはどこでもね。
Took the hand of a preacher man  牧師の手をとって、
And we made love in the sun      太陽の下で禁断の愛を交わしたりもした。
But I ran out of places          でも、自由になりたかったから、
And friendly faces              いろんな場所や、親しい人たちからも
Because I had to be free         逃げ出したの。
I've been to paradise            私、パラダイスに行ったのよ。
But I've never been to me        でも、自分の居場所を探せなかった。

Please lady, please lady          ねえ、貴女お願い、
Don't just walk away            立ち去らないで。
'Cause I have this need to tell you  だって、あなたに言わなきゃいけないから。
Why I'm all alone today          なぜ私が今、ひとりぼっちかってことをね。
I can see so much of me         あなたの瞳の中に、まだ生きてる私が
Still living in your eyes           とてもよく見えるの。
Won't you share a part          たくさんウソをついてきて
Of a weary heart               疲れきった心を
That has lived million lies         少し分かち合ってくれない?

Oh I've been to Nice               
and the Isle of Greece               ニースやギリシャの島にも行ったわ。
While I sipped champagne on a yacht    ヨットに乗ってシャンペンを飲みながら。
I've moved like Harlow in Monte Carlo    モンテカルロのHarlowみたいに振舞い、
And showed 'em what I've got    手に入れたものを、みんなに見せびらかしたの。
I've been undressed by kings          王様たちに裸にされて
And I've seen some things            女が見なくていいようなものも見てきた。
That a woman ain't supposed to see
I've been to paradise                私、パラダイスに行ったのよ。
But I've never been to me            でも自分の居場所を探せなかった。

(spoken)
Hey, you know what paradise is        ねえ、パラダイスって何だか知ってる?
It's a lie                          そんなの虚構よ。
A fantasy we create about people      それは創られた幻想。
And places as we'd like them to be     こんな人になりたいと思ったり、
                               こんなところに行きたいと思うことなの。
But you know what truth is           本当のパラダイスってね、
It's that little baby you're holding       あなたの可愛い赤ちゃん、
And it's that man                   そして今朝、
                             あなたが喧嘩した彼との暮らしにあるのよ。
you fought with this morning       
The same one you 're going to make love   その彼と今夜また、愛し合うでしょ?
with tonight
That's truth, that's love             それが現実、それが愛というものなの。

Sometimes I've been to cryin'      生んであげられなかった子どもたちを想い
For unborn children              ときに涙することもあるわ。
That might have made me complete  子どもがいたら満たされたのかもしれない。
But I , I took the sweet life         でも、私は優雅な生き方をとったの。
And never knew                  その優雅さが苦痛になるなんて
I'd be bitter from the sweet         思ってもみなかった。
I spent my life exploring            厄介でみだらなことに人生を費やし
the subtle whoring               切り開いてきたの。              
That cost too much to be free      自由になるために大きな犠牲を払って。
Hey lady, I've been to paradise      ねえ聞いて。私、パラダイスに行ったのに
But I've never been to me         本当の自分を見つけられなかったの。


1982年のヒット曲です。何年か前にドラマの主題歌になってたから、ご存知の方も多いはず。
これは邦題のつけ方が抜群に上手いと思います。
楽曲のイメージ、そしてシャーリーンの、まさにかげろうのようにはかなく切ない声にぴったり。
そして、これを歌ってていつも思うこと・・・この歌詞ってなんか、心に触れるものがあるのです、漠然としかつかめないけど。。。と思い、調べてみました。

つまりこれは、K姉妹みたいなゴージャスな生活をしているけど、心満たされないセレブ(K姉妹が真のセレブかは眉唾ものだが)の女性が、ありふれた普通の主婦に「平凡であることが一番幸せなのよ」と言ってるメッセージソング。なのかな。
ちょっと踏み込んで「日常の生活を不平不満だらけで過ごさず、自分の居場所があるということに感謝して生きてね」ともとれるでしょう。

一度しかない人生。「究極の選択」でどっちをとる?って言われたら・・・・・
う〜ん。やはり普通の人が経験できないような、ゴージャスセレブライフをとるかな。
でも、若くて美しい時期はちやほやされても、「花の命は短くて」だしね。
平凡で美しくもなく、裕福じゃなくても、愛する家族がいて、穏やかにトシをとっていくのがやはり幸せなのかなあ。
「隣の芝生は青く見える」とはよく言ったものですね。

そうだ!中間をとって「ちょっとゴージャスでほぼ平凡」な人生がいいな!
まあ、なんて欲張りというか、どっちつかずなんでしょう。
こういう人間は幸せになれませんね、努力もしないでね。。。(反省

コメント(4)

4枚目アルバム「So Close」の中の「The Rose」いい曲です。

「The Rose」と言う映画の中でベット・ミドラーが歌いました。
荒川さんは曲の中の語りで訳詩を入れてくれています。


人は言う 愛は濁った川の流れのようだと
弱く傷つきやすい人を飲み込んでしまうと
人は言う 愛は冷たい刃のようだと
人の心を容赦なく切りつけると
人は言う 愛は飢えのようだと
どれだけ求めても満ち足りることのないものだと
私は言うわ 愛は花だと
そしてその大切な種が、あなたなのだと

傷つくことを恐れる心では、
楽しく舞うことができない
夢から覚めることを恐れていては、
チャンスをつかむことができない
奪われることを拒む臆病者は、
与える優しさを知ることがない
死を恐れていては、
生きることの意味を学べない

ひとりで寂しく過ごす夜や、
目の前の道を遠く長く感じるとき、
また、愛は心と運の強い人にしか
やって来ないものだと思ってしまうとき、
どうか思い出して
厳しい冬、冷たい雪の下で寒さにじっと耐える種こそが、
暖かい太陽の恵みを小さな体いっぱいに受けて、
春、美しい薔薇になれるのだということを
「花吹雪」の中から キャント スマイル ウイズアウトユウ
バリーマニロウの歌です。


Barry Manilow - can't smile without you

君がいなければが僕は微笑むこともできない。
君なしでは微笑むこともできない。
笑うこともできないし、歌うことだってできやしない。
何もできないんだ。
君が悲しめば僕も悲しい。
君が嬉しければ僕も嬉しい。
こんな気持ちになるなんて君は思いもよらなかっただろう。
君がいなければ僕は微笑むこともできない。

君は歌のようにやってきて
僕の人生を照らしてくれた
君がぼくの夢だったなんて誰が信じただろう
それはもうはるか昔のことのようだね

君がいなければが僕は微笑むこともできない。
君なしでは微笑むこともできない。
笑うこともできないし、歌うことだってできやしない。
何もできないんだ。
君が悲しめば僕も悲しい。
君が嬉しければ僕も嬉しい。
こんな気持ちになるなんて君は思いもよらなかっただろう。
君がいなければ僕はただ微笑むこともできない。

「幸せ」は見つけるのにとても時間がかかると言うよね
君の愛に背を向けるのはひどく難しいということが今わかったんだ。

君がいなければが僕は微笑むこともできない。
君なしでは微笑むこともできない。
笑うこともできないし、歌うことだってできやしない。
何もできないんだ。
君が悲しめば僕も悲しい。
君が嬉しければ僕も嬉しい。
こんな気持ちになるなんて君は思いもよらなかっただろう。
君がいなければ僕は微笑むこともできない。
3枚目アルバム「歌のおくりもの」の中から・・・

「愛は翼にのって」
やっと訳詩を見つけました。  



Oh, oh, oh, oh, oh.
It must have been cold there in my shadow,
to never have sunlight on your face.
You were content to let me shine,
That's your way.
You always walked a step behind.

So I was the one with all the glory,
while you were the one with all the strength.
A beautiful face without a name for so long.
A beautiful smile to hide the pain.

Did you ever know that you're my hero,
and everything I would like to be?
I can fly higher than an eagle,
'cause you are the wind beneath my wings.

It might have appeared to go unnoticed,
but I've got it all here in my heart.
I want you to know I know the truth,
of course I know it.
I would be nothing without you.

Did you ever know that you're my hero?
You're everything I wish I could be.
I could fly higher than an eagle,
'cause you are the wind beneath my wings.

Did I ever tell you you're my hero?
You're everything, everything I wish I could be.
Oh, and I, I could fly higher than an eagle,
'cause you are the wind beneath my wings,
'cause you are the wind beneath my wings.

Oh, the wind beneath my wings.
You, you, you, you are the wind beneath my wings.
Fly, fly, fly away. You let me fly so high.
Oh, you, you, you, the wind beneath my wings.
Oh, you, you, you, the wind beneath my wings.

Fly, fly, fly high against the sky,
so high I almost touch the sky.
Thank you, thank you,
thank God for you, the wind beneath my wings.

私の影でそこはずっと寒かったに違いない
あなたの顔に日は当たらなかったから
私を輝かせてあなたは満足していた
それがあなたの生き方だった
あなたはいつも私の後ろから歩いてきた

だから私はすべての栄光を自分のものにしてきた
一方あなたはすべての強さを持っていた
長年にわたって名もない美しい人
苦しみを隠した美しいほほえみ

あなたは自分がヒーローであることを知っていただろうか
私がなりたいと思っているすべてがあなたであることを
私は鷲より高く飛ぶことができる
あなたが私の翼を支える風になってくれてるから

気づかないで済んだかもしれない
しかし私は気づいてしまったのです。
私が真実を知っていることをあなたにわかってもらいたい
もちろん私はわかっている
私はあなたなしでは何もできない

あなたは自分がヒーローであることを知っていただろうか
私がなりたいと思っているすべてがあなたであることを
私は鷲より高く飛ぶことができるだろう
あなたが私の翼を支える風になってくれてるから

かつてあなたが私のヒーローであるとあなたに言ったことがあるだろうか
あなたがすべて、私がなりたいすべて
私は鷲より高く飛ぶことができるだろう
あなたが私の翼を支える風になってくれてるから
あなたが私の翼を支える風になってくれてるから

私の翼を支える風
あなたが、あなたが私の翼を支える風になっている
飛ぶ、風になびく、あなたが私を空高く飛ばせている
あなたが、あなたが私の翼を支える風になっている
あなたが、あなたが私の翼を支える風になっている

飛ぶ、風になびく、空高く飛ぶ
空にほとんど触れそうなほど高く
ありがとう、ありがとう
私の翼を支える風である、あなたの存在を神に感謝する

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

荒川和子さん 素敵! 更新情報

荒川和子さん 素敵!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング