ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

すばるコミュの2010年11月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すばる11月号

第34回すばる文学賞発表

米田夕歌里「トロンプルイユの星」。記憶が消えるかもしれない不安の中で惹かれあう二人の男女を待ち受ける運命とは

充実の小説&対談

中上紀「リヤの座礁船」(110枚)と海猫沢めろんの連作「ニコニコ時給八〇〇円」。対談は岡田利規+杉田俊介

特集 石川木

『一握の砂』の出版から100年。今も根強い人気を誇る木を語り尽くす

第34回すばる文学賞発表
受賞作

トロンプルイユの星
米田夕歌里

選評
江國香織/奥泉光/角田光代/高橋源一郎/星野智幸

受賞者インタビュー
米田夕歌里  聞き手・構成/山本圭子

巻頭エッセイ
永遠の故郷
吉田秀和

小説
リヤの座礁船
中上紀

連作
ニコニコ時給八○○円 其ノ四 野菜畑のピーターパン
海猫沢めろん

文芸漫談シーズン3(7)
川端康成『伊豆の踊子』を読む
奥泉光
いとうせいこう

特集 石川木
日本現代詩歌文学館開館20周年記念シンポジウム
『一握の砂』から100年――木の現在
宮坂静生
高橋睦郎
三枝之
小池光
篠弘

木のけむり
石川美南

ダイアローグ2010
僕たちにとって貧困とは何か
岡田利規
杉田俊介

エッセイ
ハックの樹の上の小屋
田中弥生

龍馬に会うてきたぜよ!
浦出善文

連載
月下の鉤十字(6)
矢作俊彦

モバイルハウスのつくりかた(3)
坂口恭平

野蛮な読書(9)
平松洋子

ターミナルライフ/終末期の風景(18)
西成彦

「その後」の戦争小説論(16)――星野智幸氏との対話
陣野俊史



--------------------------------------------------------------------------------

出会い〜ディーダル〜  シリン・ネザマフィ  /  鏡のまえで  青野聰

パレスチナの朝  マリアム・タマリ  /  空を仰いで、  こだま和文

ひとすくいの時間  小澤征良

カラーグラビア
奈良美智フォトダイアリー(59)

カバーコラボ
怠ける
戌井昭人×清川あさみ

プレイヤード
演劇
『タンゴ』
沢美也子

美術
中谷芙二子+高谷史郎
保坂健二朗

映画
『ソフィアの夜明け』
野崎歓




読書日録
文月悠光

多和田葉子『尼僧とキューピッドの弓』
谷昌親

綿矢りさ『勝手にふるえてろ』
瀧羽麻子

松井太郎『うつろ舟 ブラジル日本人作家・松井太郎小説選』
淺野卓夫

安藤礼二『場所と産霊 近代日本思想史』
鈴村和成

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

すばる 更新情報

すばるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング