ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遠州の山車祭りコミュの遠州の秋祭り第二弾!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第二弾はまーぼーさんお待ちかねの府八幡宮大祭!
府八幡宮は旧東海道に面し、歴史は奈良時代にさかのぼります。
当時は大化の改新により地方制度ができ、遠江国の国分寺とともに八幡宮が建立されました。
祭神は応神天皇、仲哀天皇と神功皇后で、現在の本殿は徳川家によって江戸時代初期に再建されています。

参考文献:府八幡宮ものがたり

さて、この府八幡宮大祭でも16台の屋台(山車)が余興で出されますが、珍しいところは屋台(山車)の運行コースが毎年会合にて決定される所。
土・日の夕刻より統一行動となりますが、東班10台、西班6台の二班に分かれる場合もあれば、16台の統一行動の場合もあります。
もちろん、毎年運行コースは変わってきますが、西班の場合には二日間のコースは出来る限り運行時刻が偏らないよう組まれているみたいです。
どちらかと言えば、まーぼーさんの西班の屋台の方が台数は少ないけれど、お祭り小路などの狭い路を練り歩くことから、運行に携わっている方たちは面白いでしょうね。
また、偏見かも知れませんが、西班は屋台の彫刻に幕、参加人数と熱気は東班をも上回ると思っています。
但し、東班にも明治〜大正にかけて建造された素晴らしい屋台があることを付け加えさせていただきます。
私のお気に入りは東班にありますが…!(笑

ということで行ってきました、八幡様!!
残念なことに日曜日の夕方から小雨が降ってシートが掛けられていました。

来年はまーぼーさんは帰ってくるのかな?




コメント(6)

かめ割り小僧さん
ありがとうございます。
今年も残念ながら不参加となってしまいましたが、来年こそは!!
こんな事言っているとまた・・・・??
祭り当日も仕事してましたよ〜(涙)!
家に帰って昨年のDVD観ながら一人で一杯!

来年はかめ割り小僧さんにお目にかかれるかな?
まーぼーさんこんばんは。
毎年、半纏きてうろちょろしていますので、大体コイツかな?と分かるかも!
因みに、娘がまーぼーさんに太鼓を教わったようです。(笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遠州の山車祭り 更新情報

遠州の山車祭りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング