ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーストナー好き集まれ!!コミュのヘッドライト、ガラス破損

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話様です。
さて、昨日、柏市にある大手キャンピングカー取扱い事業者さんから、車を引き上げてきました。

引き取り前に全体的に外観をチェックしたところ、ヘッドライトのガラスに穴の貫通を発見しました。
早速、キャラバンパーツに連絡したところ、ヘッドライト本体に部品番号の記載があるので、それを教えて欲しいと。
ただみ見回しても、どこに記載があるのか、分かりません、ガラス本体なのか、反射板裏のプラスチック部分なのか。
どなたか、お教え頂きたです。

また、国内調達が無理な場合、セカイモンで購入できるかどうかも、
教えて頂きたく。
車体番号zfa 23000006193278

コメント(44)

>>[4] ,
なかさん

お世話様です。ご親切に調べて頂き、ありがとうございます。
セカイモンでチェックしていたところ、ガラス模様が殆ど同じものを発見し、即購入しました。中古で、5000円以下。
>>[5] 同じものが速く届くといいですね・・。
>>[6] 、ヌヌンさん
お世話様です。
セカイモンから昨日、届きました。が、ガラス部分を貫通する穴があったので、泣き寝入りすることに。
気を取り直し、ヌヌンさんに調べて頂いたものを、見積もりを取り、発注しようと思います。
>>[7] 違う商品ならクレーム入れましょう
>>[8]
お世話様です。
一応、受け取り拒否の連絡はしました。が、無理だと思っています。
>>[10] 、皆さん

返信が遅くなり、失礼しました。

なかさんへ。支払いは現地の購入は、クレジットでした。国内運送料は、現金でした。

セカイモンにクレームしましたが、中古品は保証無しとのことでした。
>>[4]

お世話様です。

早速、キャラバンパーツさんにヌヌンさんから教えて頂いた番号で注文しましたが、現在、お取り寄せ注文は停止していることでした。

セカイモンを見ても、1328714080のパーツは見つからないです。涙
代わりにもう一つの候補、1328710080はあります。


またよくよく見ると、パーツ番号は記載が無いのですが、よく似たヘッドライトの適合確認をすると、適合すると。しかし、日本やイギリスのように左側通行かアメリカや他のヨーロッパのように右側通行かの記載は無いです。

ここで新たな疑問が。左ハンドル、右ハンドルでヘッドライトの光軸は変わるのか?

日本で左ハンドル車のデュカトのヘッドライトは、ヌヌンさんにお調べ頂いた2ケースの番号で良いのですよね。
確認です。

頭が混乱してきました。
部品番号 1328710080でしたら以下のものはどうでしょうか。
純正部品のようです。
https://www.ebay.com/itm/324799231178?hash=item4b9f8af4ca:g:IRsAAOSwDcxhS2iy
>>[12]

年式的にすでに部品がなくなりつつあるのかもしれませんね。

太郎次郎さんのVINからすると、どうやら最初から右ハンドル仕様のライトがついていたように想像しております(下図ご参照ください)。

もしそうだと仮定すると・・・たっきーさんの進めていらっしゃるEbayが純正部品としては数少ない出品物かと。

あとはアフターマーケットのもので探してみるとか。
たとえばAlvadi.
とはいえ、やはり僅少のようですね。

https://alvadi.com/spare-parts/fiat/ducato-230-1994/main-headlamp/#fs_299=150898

右ハンドル用と左ハンドル用とでは、元来カットラインが異なるはずなのですが・・・eperによると、どうやら右ハンドル用のようですものね・・・??

もう少しあれこれ渉猟してみる必要がありそうですね。
>>[12]

二つの品番について、どちらが適合するのかまでは、eperからは想像ができないように思っております。こればかりは正直言って賭けのようなところがありそうです。ただ、もう部品選択の余地ががないとすれば、お調べになられた部品にて進めるしかないのでしょうか・・・。

先ほどの添付画像、見づらかったですね。
今度はいくらかでも見えるといいですが・・・。
>>[12]

もう少しあれこれ調べたほうが安全のようにも感じております。

eperにて車体番号を再度いれて確かめているのですが、入れずにおります。先日はなんとか入れたはずなのですが・・・。

念のため、今一度、最初に書かれた車体番号が合っているかどうか、お確かめいただけますでしょうか?

当方も、どうにもあれこれ??となっております。
>>[19]

ヌヌンさん、いろいろとありがとうございます。

今一度、車体番号を入力します。
ZFA23000006193278

です。

ご迷惑をお掛けします。


セカイモンを見ても、1328714080のパーツは見つからないです。涙
代わりにもう一つの候補、1328710080はあります。


またよくよく見ると、パーツ番号は記載が無いのですが、よく似たヘッドライトの適合確認をすると、適合すると。しかし、日本やイギリスのように左側通行かアメリカや他のヨーロッパのように右側通行かの記載は無いです。

ここで新たな疑問が。左ハンドル、右ハンドルでヘッドライトの光軸は変わるのか?

日本で左ハンドル車のデュカトのヘッドライトは、ヌヌンさんにお調べ頂いた2ケースの番号で良いのですよね。
確認です。

頭が混乱してきました。
>>[15]

ご親切にありがとうございます。自分も確認しました。

これも含めて、候補のパーツ番号が2つあるので、慎重に検討したいです。
たっきーさんのお調べくださったebayの出品者、そしてAlvadiに適合を
問い合わせておきました。すぐに返信があればいいですが・・・。

ちょっと待ってみましょう。
取り急ぎ
ebayの出品者から早速返信がありました・・・先方もeperによって調べている(写真を載せてくれました)ので、われわれの検索結果と同じではありますが、「適合」とのこと。

先方は車の部品を取り扱っているようなので、もっと詳細な、違う情報を期待したのですが・・・。
まずは適合とのことで、ご報告まで



>>[24]

いろいろとご親切、ありがとうございます。
明日、確認させて頂きます。

今、ほろ酔い中なので。笑
>>[21] 左ハンドルの車でも右ハンドル用(右側通行用)のヘッドライトを購入される事をお勧めします。
車検時に右側通行用か確認される事がありますので。
>>[26] 自分は、左ハンドルですが車検時に光軸で今回だけですよとクレームつけられ、右ハンドル用のライトに交換しました。交換したら夜道も凄く走りやすくなりました。
>>[26]
 そうなんですね。貴重な情報をありがとうございました。
>>[27]
こちらの情報もありがとうございました。
その後Alvadiから返信、見積もりがあり

Headlight DIEDERICHS
16.11.202142.531 pcs.   42.53(ユーロ)

International Post, Japan  10.14 (ユーロ)

トータル52.67ユーロ (手数料としてのレイト換算でだいたい7000円前後かと)

アフターマーケットのパーツであるため、なんらかの支障をきたす可能性は否定できませんが、
送料も含め格安と思います。

Ebayの品物、そしてAlvadi、いずれにしても、もし必要であれば代わりに注文いたします。
もちろん、費用はかかった分だけ・・・これまでもずっとそうしておりますのでご心配なく。

もしご入用であれば、おっしゃってください。
>>[30]

お世話様です。
返信が遅くなり、失礼しました。

毎日ほぼ、家のリフォームに追われて、テンヤワンヤです。

ヌヌンさん、小生、英語は不得意なので、
セカイモンでも気が重くなります。

もしよろしければ、ご好意に甘えさせて頂きたいです。
その場合、どうすればよろしいか、ご指示頂けると幸甚です。

どうぞ宜しくお願いします。
>>[31]

ebayの純正品、alvadiのアフターマーケット品、どちらの品物をご希望でしょうか?お知らせください。
>>[33]

お世話様です。
それでは、格安のalvadiのアフターマーケット品でお願いしたいです。

>>[34]

私信にてメッセージさせていただきましたが、Alvadiのofferの期間が13日までであったため、いざ注文しようとしたら、期限が切れたのか送料が本来の額に戻ってしまい、高くなってしまいました。

現在、先方に以前の額に戻せるか交渉中・・・ちょうどキャンペーンか何かで、特別に安い期間であったのかもしれません。10ユーロちょっとというのは本来、激安ですものね。

いずれにしても、もう少々お待ちください。
詳細はメッセージにて
>>[35]

お世話様です。
いろいろとお手数をおかけし、申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

もしキャンペーン切れでも、それでお願いしたいです。


>>[35]
お世話様です。
今夕、知り合いの修理工場に持ち込み、取り付けて頂きました。メインバルブを貫通させる、挟み込むゴムばつ
すいません。途中でボチッしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

ゴムパツキンにバルブがキツくて入らないので、古いパツキンを使い取り付けました。バッチリ手(OK)上手く行きました(*^^*)

いろいろとありがとうございました。
>>[38]

交渉の末、送料も予定の額にて済みましたので、結果オーライでしたね!
まずは何より無事に装着完了とのことで安心いたしました。
>>[39]
既存のライト1式は、光軸を自動で調整する装置が付いていました。そのための制御ケーブルのコネクターが付いていました。

今回の新品は手動で光軸調整するねじ込み式の軸のみ。

なので、コネクターを接続しないままエンジンをかけるとエラー表示が出ると思いきや、エラー無し。良かったです。笑

今回の部品は、リトアニア発というものでしたが、最近では旧車の部品はサードパーティ製はリトアニア製が多いと工場の人が言ってました。
ヌヌンさん はじめまして。支援を読ませて頂きました。事故や故障などは他人事ではない感じだけに頼りになる方の行為に敬服です
>>[41] 恐縮に存じます。みんなで助け合っていけるといいですものね。
富士をバックにした写真拝見しました。似合いますね! 第1回バーストナーオフ会だった富士の裾野のその日を思い出します。今後ともよろしくお願いします。
クマタツさんって、もしかして竜洋での第一回ミーティングにて、写真を撮ってみんなに配布してくださったあの方でいらっしゃいましょうか?人違いであればお許しを。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーストナー好き集まれ!! 更新情報

バーストナー好き集まれ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。