ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都迷宮探検部コミュの京都 出町柳 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都の三条大橋〜四条大橋の鴨川の河川敷に等間隔でカップルが座り話し込むというのが京都では結構有名です。


そこから駅でいうと2駅上に上がるとこの写真の出町柳というところに着きます。
(京都では北に向かうことを”アガル”南に向かうことを”サガル”といいます。)

ここは”高野川”と”加茂川”が合流する三角州で”カモガワ”となり、読み方は同じですが”加茂川”→”鴨川”と名前を変えます。

近くには下鴨神社(下賀茂神社)もありゆかりのあるところです。




ちなみに・・・

放送されているテレビドラマ”京都地検の女”のロケシーンでも何度か使われていました。



最近、結婚した”青木さやか”も結婚前に旦那さんと京都デートをし鴨川で初kissをしたとテレビで言ってました。

初kissは鴨川でするって決めていたそうです。

コメント(2)

きれいですね。

高野川と加茂川が合流して、鴨川…初めて知りました。

別々の人生を歩んできた男女をこの2つの川に例えると、ここからは2人で一本の川になり、共に生きていく…。

今からでも行ってみたいわ〜。

「京都地検の女」の名取裕子さんのオバちゃんぶり、大好きです。
温泉猫>
ぜひぜひ、行って見てくださいウインク

温泉猫さんの例えのようにうまくいけばいいのですが・・・


ただし、京都では鴨川でキスしたカップルは別れるというジンクスがあるのでご注意を目

オカンが好きでたまに一緒に「京都地検の女」観ますけど、ほんとにおばちゃんぶりがおもしろいですね指でOK


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都迷宮探検部 更新情報

京都迷宮探検部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング