ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本一周バイクツーリングコミュの■ 良いバイク保険、悪いバイク保険 ■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ツーリングで走るライダーにとって、荷物にならないけれどもとても重要なものって何だ……? って、答えは『自動車保険』なんですけれども、規制緩和が進んで、自動車保険にも各車色々な違いが出てきたようです。

 また、中には様々な口実を言い立てて保険金の支払いを拒む悪質な保険会社もあるのだとか……。

 皆さんご自分でお使いの保険や、実際に事故にあった場合の保険会社の対応など、情報を交換しませんか。

コメント(46)

 ……これは結構、良トピになるかも。
私も東京海上でしたが、対応が遅く事故の状況をちゃんと説明して警察にも話はついてるのに、相手の滅茶苦茶な嘘に振り回されたり、気弱な交渉に腹立てて担当者を変えてもらっても同じ様でキレましたね。
結局相手の担当と自分で話をして最初7:3になりそうだったのを8.5:1.5まで粘りました。
自分はアクサダイレクトですが、同じグレードの国内の保険会社のどれよりも安くて助かってます。

ちなみにキャンプツーリング中にトラブった時も対応が迅速で良かったですね。

一方自分が被害者の立場の場合、三井住友海上、日動火災は対応が非常に遅くて腹が立ちました。往々にして被害者意識があってのことなのですが、それにしても対応のおざなり感がぬぐえませんでした。

個人的な印象ですが、国内の保険会社には生保含めて入る気がしません。金額的にもサービス的にも海外の保険会社の方が全然いいです。
事故の処理の際は相手方の保険(セコム損保)が9割負担で、その範疇で事故処理はしたんだけど、セコムの対応悪すぎて、事故車が調査を終えて修理されるまで4ヶ月かかりました。自分側の保険(日本興亜損保)の1割負担は微々たる額でした。

自分側の保険で、搭乗者保険にも入っていたんですが、怪我の部位別の保険金が振り込まれるまで、1年強かかりました、というかその頃には事故のことも忘れかけていたんだけど。そのすぐ後に、保険金未払い問題がニュースになってましたね。日本興亜損保も腰が重たいみたい。相手方、自分方の双方とも対応に時間がかかりすぎで、あきれてしまいました。
(*>(エ)<*)やっぱり体験談とはいえ保険会社の事悪く言うのはまずいのかな・・・訴えられます?
 体験に基づいた事実を語っているのであれば、悪くは無いでしょう。

 そんなんで訴えられるんだったら、消費者運動なんて成立しなくなりますし。

 
 それに……、こういう問題で顧客を訴えたりなんかしたら、それこそ保険会社にとっては赤っ恥です。マスコミが大喜びで飛びついてきますよ。
(* ̄(エ) ̄*)ほっとしましたー。私も他の方の体験談色々聞いてみたいです。
 折りしも……、生保会社の保険金未払いの問題が取り上げられていますねぇ。

 中には営業停止の厳しい処分を受ける会社もあるようです。

 保険会社って、なんとなく公的な機関……みたいなイメージを抱いていたんですけど、こんな半分サギみたいな連中が今まで、堂々と商売をしていられたんですなぁ。

 やはりこのトピ、重要なんで上げておきます。
自分は損保ジャパンに入ってて、何度か事故処理の時お世話になってますが、しっかり対応してくれましたよ。
こうすれば保険が降りるとか、いろんなアドバイスも頂きましたし。
要は、何処の保険会社でも同じですけど、自分の担当して頂いている担当員の方次第かと思いますが。
 担当者次第で保険金が降りたり降りなかったりする……、というのでは、保険は博打と同じになってしまいますし、だいいちそれでは会社としても経営が成り立たないでしょう。

 会社にとっても利用者にとっても大事な事は、誰が担当者であっても同じ対応が取れるように、マニュアルを確立し、それを徹底させる事です。

 そういうやり方に徹底し切れなかったことが、今日の問題を引き起こしたのではないでしょうか。

 外資系の保険会社がおおむね評判が良いのも、マニュアルの管理と徹底が行き届いているからかもしれませんね。
 それと、担当者によって支払いの基準が違う会社というのは、利用者の側からすれば『顧客によっても、支払いの基準が違うのではないか』という心配があります。

 例えば『この客は大人しそうだから、(本来支払うべき保険金でも)ちょっと削っても大丈夫だろう』とか、『こいつは五月蝿そうだから、ちょっと色をつけて支払おう』とか、担当者の裁量で支払いの条件が違ってくるのではないか、という事です。

 そういう疑いを招かないためにも、支払いの基準をはっきりと厳格に設定する必要があるのですが……、昨今の保険会社の未払い問題を見ていると、マニュアルが厳格に守られず、現場担当者の裁量を認めてしまったために、どんどん営業実績を伸ばす競争が現場で行なわれるようになり、ついには未払いを放置するようになってしまった、という図式が伺われますね。
自分はバイクの購入と同時に店長に提携してる保険会社が有るのでお願いしますと言われ入りましたが、事故ってから解決まで4ヵ月かかり最悪でしたねexclamation ×2

保険会社名は伏せますが、迅速な対応をしていただけなければ、自分はすぐに変えてます手(パー)
事故時の対応も担当により結構異なるんですね。

いい人に恵まれるといいな。
自分は保険会社でバイトしてましたけど、要は事故の担当者次第ですよ。残念な話なんですが…

後、対物超過やファミリーバイク、人障なんかは保険会社によって大きく異なるのでちゃんと確認したほうがいいと思います。

約款って読むのは面倒ですし、自分もお客さんに質問されたら面倒でしたけど、読んで解らない所は納得するまで質問したほうがいいと思います。その際に、契約者なら保険販売の人じゃなくて、ちゃんと事故担当や渉外の人に聞いたほうがいいです。
>自分は保険会社でバイトしてましたけど、要は事故の担当者次第ですよ。残念な話なんですが…


 これから、そういった『担当者次第で対応の変わる保険会社』は、外資系の企業に駆逐されて、淘汰されていく……、ということなのじゃないでしょうか。

 支払いの基準がしっかりしている保険会社と、担当者の当たり外れで変わるような会社が競争していれば、どちらが勝つかは自明の理だと思いますよ。

 昔は損保会社とかって有利な就職先と思われていたようですが……、これからは大変ですよねぇ。経営が苦しくなってくると、それだけ支払いもシビアになってくるでしょうし。
 
>ヒゲオヤジさん
言われている事ごもっともだと思います。
でも、博打というのは少し大げさかも。

確かに担当者次第で基準が変わるというのは良い事ではありません。
が、しかし実際問題としてこういう事があったから今回の保険料未払い問題が出てきたんだと思います。
これは、どんな保険会社にも言える事だと思いますが、要はその担当者の良心というか親切心が足りなかった結果だと思うんですが。

事故して病院に行ったらその領収書は置いておくようにとか、何日通院したら保険がこのくらい支払われるとか、相手に見舞いとして持っていく菓子類も保険料の対象になるとか、保険で支払われる対象に含まれる物って結構多岐にわたります。知っている人は知っているんでしょうが、知らない人は知らないままです。
それを、担当している方が逐一丁寧に教えてくれる人か、聞かなければ教えてくれない人なのかでも変わってきます。
これって会社のっていうよりその人間性ですよね。

保険料支払いの基準や対象はあっても、それを明確に明文化した物があれば今回の不払い問題もここまで大げさな物にならなかったと思うし、要は周知徹底が担当保険員にも顧客にもされていなかった結果です。
また、保険会社同士の力関係ってのもある訳で、少なからず業界内の歪みが溜まっていた結果だとも思うし、今回の事で全て吐き出して欲しいもんです。
 最近、また保険金の未払い問題がニュースになってきましたね。

 ライダーにとっては他人事とは思えませんので、上げておきます。
私は以前ネットで任意保険に加入していましたが、今は東京海上に変更しました。
理由としてやはり自分的に担当者の顔が見えないと不安だからかな。

いずれにせよ、保険のお世話にならないように安全運転を心がけようと思います。
現在事故で保険会社と交渉中です。

車にはねられた人身事故の件は問題なく進行しているのですが、その時にはいていたユニクロのジーンズと尻ポケットに入れていた3万円で買った携帯の損害は聞き流されているようで確認したところ、

「それは聞いていなかったがすぐに物損の担当者を決めて書類を送る」との事で1週間待ちました。書類が来ないので再度確認した所、「おかしいですね。担当者に催促してみますのでもうしばらくお待ち下さい」そしてもう1週間待ってから電話すると、「保険の内容が物損については5万円免責特約に入っています。ジーンズと携帯の合計損害金額が5万円に満たないのでこれについては当社では対応出来ません。相手の方と直接交渉して下さい」との事でした。


契約の内容も損害額も最初からはっきりしていたのに今までの電話交渉は何だったの?と思ってしまいます。

過去に車にぶつけられてバイクが全損した時にもその査定額は自分で調べた相場の半分にもならない額でした。根拠の提示を求めた所、何年も前のバイク雑誌の売買コーナーの部品取り車の記事でした。こちらで最新の雑誌から距離も同じ車体の記事を見せると補償額はその値段になりました。

対応の早さには担当者によって違いがありますが保険会社の体質はどこもこんなものです。保険会社は基本的に支払いを渋ります。請求者であるこちらがしっかり自分の権利を認識し、相手のロジックに惑わされず正当な要求をする事が必要だと思います。相手は自分はプロだから絶対に正しいかのような言動をしますがそれはハッタリです。過失割合にせよ支払い範囲にせよ、ネットで調べれば相手の嘘が簡単にバレます。
>例えば相手が最初に一時金と称して持参する幾ばくか入った封筒に、「見舞金」と書かれていないものを受け取った場合、後からあれは「示談金」のつもりでした、と言われたら反論が難しい


 う〜ん……、これって「示談金」を受け取ってしまった場合、その時点で“示談が成立してしまった”と解釈される、ということなのでしょうか?

 結構、怖い話ですねぇ。

「色々なテクニック」に関連して一つ。

こちらが停止していてぶつけられた等のいわゆる10:0の場合でも話がこじれる事がありますが、そんな時に相手方の保険会社がこちらの保険会社と相談したいと言ってきた事があります。10:0は譲らないという条件で連絡先を教えた所、数日後の電話で相手の態度が豹変しました。

「保険会社が介入するという事は過失を認めた証拠になるのでもはや10:0は認められない」という論理でしたが、相手にこちらが保険会社を教える前提条件を確認させて、こちらの保険会社にも一切手を引いてもらって話をリセットしました。

論理的かつ非常に怒りを込めた大きな声で対応し、直接会って話したいと提案すると急に態度が変わって、それからは極めてスムーズに話が進みました。

どこの保険会社も被害者に対して誠心誠意なんて事はないと僕は思っています。
支払いは少ない方が会社の利益になる以上仕方のない事かと。
>例えば相手が最初に一時金と称して持参する幾ばくか入った封筒に、「見舞金」と書かれていないものを受け取った場合、後からあれは「示談金」のつもりでした、と言われたら反論が難しい

逆に領収書をもらってないとしらをきられる場合もあるような話を聞きました。
連投すみません

バイクでの事故ではありませんが仕事中に自爆事故を起こし後遺症の件で保険会社と交渉中です。
(弁護士さんに丸投げです(−−;))
労災と認定等級が違う 労働能力喪失期間が短すぎと弁護士さんからの指摘でした。
保険会社からの提示額と弁護士さんの算定額で20倍以上の差がwww
他にも病院で担当の先生を交えて病状の確認の時に保険の打ち切りを打診してきて
労災とは別なので労災には影響ありません(治療費は労災から出ていた)と断言していたのに
(しかも、担当者と病院との交渉専門の人?二人とも)
労災に確認したら自動車保険が打ち切れば原則打ち切りますと返事をもらい担当者に連絡したら
「忘れてました〜」
あきれて突っ込むのも忘れました。orz 

・・・会社は東京海上です。
 やはり、一口に保健と言っても会社によって対応にずいぶんと差が有るものなのですね〜。

 今のところ、評判の良い保険会社ってどこなんだろ?
ネットであちこち保険のランキングがありますが
どれもバラバラですね(-.-;)

ちなみに私は共○火災です。
某HPで事故後の対応が最悪と評価があったように
今回の事故後、全く呆れた事が多かったです。

1、事故の状況を確かめるのに、わざわざ雨の日を選んで行く
(事故の状況、ブレーキ痕などをチェックに事故からしばらく経った
雨の日に事故現場に出向いたそうです。
当然ブレーキ痕は見つからず、私に電話で『本当に現場はここですか?』
と聞いてくる始末。
雨の日にブレーキ痕が分かるかぁ!!!
ちなみに、その前日と翌日は快晴でした。)

2、バイクの査定額が一度40万(仮)と出たのに、
示談書作製の際に一万少ない39万(仮)と伝えてきた。
(私のバイクは全損だった為に、バイクの中古相場が反映されるのですが、
一度査定額を電話連絡で40万(仮)と言ったにも関わらず、示談書作製時には39万(仮)と伝えてきました。
私は最初の連絡の際メモを取っており、三回聞き返したのでまず聞き間違いはありません。
その事を問い質しても知らぬ存ぜぬ。
やはり、こういった場合は、書類を提出してもらうか、通話を記録してた方がいいようです。)

3、対応がいい加減
(まず面会に来ない。仕事が忙しいのは分かるが、事故後に面会・保険説明を行わない保険会社は初めてでした。
電話対応でも、こちらが聞き返すと面倒臭いように返答する。
一度舌打ちされました。)

私もサービス業で働く人間として、この保険会社の対応は納得できず、
今回の件が済み次第、解約するつもりです。

っと、愚痴のような長文になりましてすみません(^_^;)
追記
自分の共○火災よりも
事故相手の保険会社である『あいおい損保』の方がいい対応をしてくれました。

面会にもすぐに訪れ、保険内容を説明してくれました電球

次の保険会社はあいおい損保にする予定です。
電話○応NO1にはお気をつけを。
電話の対○NO1でも「電話対○」が良いだけで、実際事故にあった場合、直接くるのに時間がかかったりします。
自分は大丈夫でも相手が通販保険でそんなのに入っていたら、べらぼうに時間がかかることなんか日常茶飯事です。
損保ジャパン
9月中旬に車と車の事故を起こして、まだ連絡来ない
遅っせ〜
あいおい損保最悪
担当者にもよるのでしょうが事故相手のあいおいの対応は最悪でした。現場検証もせず、事故の内容を被害者の私には一切ヒアリングすることなく、負担割合を提示してきました。病院の治療費は自賠責から出て立て替えているだけなのに、いかにもうちが出します的な対応にも誠意が感じられません。保険は自分を守るためでなく、被害者を守るためである事を忘れていますね。社会的な存在意義さえ問きたいですね。
少し本題とずれますが、自分がどの保険に入っていても効果がないという事例です。

昨年の秋に、私の家族がバイク、相手がクルマでの事故にあいました。
相手が任意保険に加入していなかったため、自賠責への被害者請求をしているところです。
当方は当然ながら任意保険(アクサ)に入っていたのですが、相手が任意保険未加入のため、保険屋同士の交渉はできず、すべて自分でやることに。

そんな相手ですから、頼んだことも遅いですし、病院のレセプトなど必要書類をそろえるのはこちらですし、多大な労力がかかります。間もなく1年、早く終わらせたいです。

ちなみに相談に乗ってもらったアクサの電話対応はとてもよかったです。
ちなみに保険に『良い保険』も『悪い保険』も無いです。

しいて言うなら金融監督庁もと
日本で営業している保険屋が取り扱っている保険商品は
全部『良い保険』です。

『良い』『悪い』は対応した人間(営業、電話オペレーター、対応してくれた査定担当、等々)が
その人にとって『良い人』だったか『悪い人』だったか、
それだけです。


銀行だって証券会社だって郵便局だって役所だって
全部同じですもんねぇ。ウインク

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本一周バイクツーリング 更新情報

日本一周バイクツーリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング