ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海北陸温泉倶楽部コミュの【長野】地獄谷温泉「後楽館」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いい気分(温泉)渋温泉街から狭い山道を走りいい気分(温泉)地獄谷温泉へ向かいます。
行き止まりが駐車場駐車場で、ここから約400m程は、歩いて行くしかありません。

宿の部屋には、お猿さん柄の可愛い座布団。でも、猿が入るので窓は開けるなとの注意書きがありました。
また、山の中の宿らしく「ドライヤー使用禁止」の張り紙があり、英語も併記されてます。
そしてお茶菓子は、ここの名物の温泉蒸ちまきでした。美味しく頂きました。わーい(嬉しい顔)

いい気分(温泉)温泉は、無色透明なお湯ですが、白い湯の花が浮いて卵スープの様です。
ただ、渋温泉同様、熱いです。渋温泉の源泉もここの近くにあります。
湯船は男女別の内湯と露天は女性専用と混浴が各1つ。家族湯が2つです。
残念ながら露天風呂にお猿さんは居ませんでしたが、夜の満点の夜星空は最高でした。

レストラン食事は、食事処で頂きます。
メインはカモ鍋。食べた後はうどん、そして雑炊で美味しく頂きました。岩魚の塩焼きも美味しく頂きました。
珍味は、イナゴの佃煮。見た目は良くないですが、小魚の佃煮の様で、美味です。

朝、近くの野猿公苑まで散歩してみましたが、残念ながらお猿さんは居ませんでした。

宿には、ミッキー君という犬わんちゃんがいます。
人が居ないと猿が入ってくるので、そのための番犬だそうです。
でも、恥ずかしがりやさんなのか、なかなか写真を撮らせてもらえません。なんとか顔の写真をカメラ撮る事が出来ました。わーい(嬉しい顔)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海北陸温泉倶楽部 更新情報

東海北陸温泉倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング