ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

年金アドバイザーコミュの企業の国代行部分返上分の受け取り可能性

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
企業は、国の年金を代行運用していましたが、平成12年前後にその代行運用部分を国に返上しました。したがって、健常者の年金は国の年金+企業年金(返上部分に相当する額は無し)となりました。

しかし障害者は(法律移行期間?は)、障害者厚生年金+企業年金(返上部分相当部含め)を受け取ることができます。これについては、年金機構の事務員不案内です。知らなければそれで終わってしまいます。年金機構は企業の部分は関与しないので。

平成12年前後に障害者年金を受け取るようになった方は、元勤務先の総務・年金担当者に確認してみては如何でしょう?そうして、どの年金にするかを試算しては如何でしょう。途中で優位な方に変更できます。その際、かつて共済組合員だった場合、共済からの年金はストップします。

以上は経験からの情報提供です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

年金アドバイザー 更新情報

年金アドバイザーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。