ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自律神経失調症。コミュの初めまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ一年、自分自身の病気や事故、職場での配置転換、いやがらせ、新システム導入がほぼ同時に重なり。。。ストレッサーがかなりの点数でしたがく〜(落胆した顔)
症状としては、2ヶ月間微熱が続き。。。その後、心臓がバクバクしたり、不安や焦りが強くなっていきまた。
様々な病院に行きましたが、異常はみられませんでした。不眠もあり、心療内科に行きましたが単なるストレスと言われ、夜だけ欝の薬を飲みましたが全く効きませんでした。
先日、知り合いに紹介された漢方外来に行き、自律神経失調症だと判明しました。
漢方に変えて、不眠は解消されてきています。
カウンセリングを勧められましたが。。。通おうか迷っています。
カウンセリングとか、通ったほうがいいですか?
皆さんは、どのような治療が効きましたか?
教えてください。

コメント(49)

はじめましてかわいい

今年の9月後半に過呼吸になり、
全身が痺れ視界が真っ白になって
倒れてしまいました失恋

動悸息切れは7月くらいから
発覚して、和裁を学んで
いたのですが商品に汗など汚れを
つけないようにしないと
いけないので何回も手を洗いに
いったりしました。

自分で言うのはなんですが
できる方だったので
プレッシャーがきつかったです。

次第に眠れなくなり、
1ヶ月休みないとか当たり前で
1日13時間ぐらい毎日
仕事場にいました。

初めていった心療内科では
疲労と診断され、薬を処方
されましたが全く聞かないので
病院を変えたら自律神経失調症と
診断されましたもうやだ〜(悲しい顔)

しかし親は早く働けと
病気については無関心です。

応募の電話しようとするだけで
過呼吸になりそうで面接受けて
結果待ちなんか悪いことばかり
考えて結果くる前に辞退して
しまったりしました。


身近に同じ人がいないので
このコミュで同じ人を見つけ、
少し心強いですひよこ
はじめまして、同じ経験そして症状の方がいてホッとしました。
今まですべて自己解決しなくてはと気を張って生きてきました。弱音が吐けず心は限界だったんでしょうね…自身が気付いてあげられなかったせいで心は体調不良や精神的不安感などで周りに訴えようとしていたのかもしれません。
内科の診察を受けて心療内科を紹介されました。病院と並行して現在マッサージ鍼灸院にて施術を受けています。早く治りますように…。
なんか‥

近頃、精神的に情緒不安定です。

明るい時間と暗い時間とを繰り返してます。

不安感もあります。

栃木県で、良い診療内科ありませんかexclamation & question
はじめまして
前からいろいろストレスを抱えて三年前から症状が出始めてきて、
今年某保険会社に働いてから、

目眩、吐き気、食欲不振、手や足などの震え 、不眠、過呼吸、自分だけにしか感じ無い揺れなど表れひどくなってきて、
お客様や会社の人に会うのがスゴく恐怖に感じてしまい昨日から無断欠勤してます。(近々辞めようと思います)

私は母子家庭小さい子供が二人いるので、
早く別の仕事を見つけたいと思うのですが、
この病を先に治してから探した方が良いのか悩んです。

母には、「アンタはもう母親になったんだから精神的に苦しんでる余裕はないょexclamation ×2」っとキツク言われバッド(下向き矢印)

リアルでは、
どこにも居場所が無い状態で不安ばかり募ります。

ここで同じ症状の方といろいろお話しをして克服できたらいいなぁって思ってますぴかぴか(新しい)
皆様よろしくお願いします(*^o^*)
初めまして。
心因性突発性難聴と心因性ぎっくり腰と自律神経がやられてます。
絶縁したから愚痴は言いません、前にすすみたいので、ただ時々やりきれなくなり何をしても苦しいのに癒されあるいは強くなる方法ばかり考えています。toxic parentsに寿命短くされました。漢方と鍼があっているので三ヶ月ほど東洋医学に切り替え頑張てます。似たような方いたら励まし合いましょう!
病院ゃカウセリングとかゎ信用出来ないし行ってないかな!周りからも理解されないし一人で耐えてます(^^)
自律神経とか、こうゆい症状とかって治る事あるんかな?
同じ症状の方、話したりしたな!
ぅち自分の事ゎあんた話さないけど…
こんにちは、夏山空海と申します。
このたび、こちらのコミュニティへ参加させていただきました。
まだまだ未熟者ですが、何卒よろしくお願い致します。
マイミクさん常時募集中です!
はじめまして、rahmiaと申します。

2002年に職場の上司からパワハラを受け
2004年に双極性障害と診断を受け現在に至ります。

現在服用している薬は、

朝食後
ラミクタール100ミリ、ワイパックス0.5ミリ×2、レクサプロ10ミリ

昼食後
ラミクタール100ミリ、ワイパックス0.5ミリ×2

夕食後
ラミクタール100ミリ、ワイパックス0.5ミリ×2

寝る前
ジプレキサ10ミリ、ロヒプノール2ミリ、ハルシオン0.25ミリ、レンドルミン0.25ミリです。

どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、もう7年くらいからだの不調と付き合ってます。
ちゃんと自律神経からきてると診断され、薬をもらったのは一年ほどまえです。
来年度から社会人になりますが、今までバイト先でパニックになったりしまくったのでできる自信がありません。失敗体験ばかり積んでしまいました。

成功体験を積んで社会人としてやっていけたらいいな〜と考えております。

不安は常にありますが、目の前のことだけに集中して頑張っていきたいです。

そして同じ悩みを抱えてる人と繋がって、話しができたらどんなに楽になるだろうと夢見てます。笑

こんな私でもよければどなたかお友達になってください((o(^∇^)o))
はじめまして

ストレスや感情の揺さぶられることから毎晩酷く泣いてしまうことが続いていました

現在は求職をしていたのですが受からず、そんな今年に入ってからは
怒って叫んだり泣いたり物に当たったり、泣いて家を飛び出したりめちゃくちゃになってしまいました

以前から感情のコントロールは下手だったように思いますが

顔色も悪く、不安感や恐怖感もよく感じてしまいます
台所に立ち、食器などの扱いにビクビクしてしまったり
今でも些細なことで、不安でいっぱいになります

冷静に考えてみれば、少しおかしいと思いました
母も進めてくれて、心療内科にかかりました
すると自律神経失調症、抑うつとお話され
現在はマーゲノールというお薬を朝晩に服用しています

すると叫んだり物に当たったりは無くなりました

お薬のことも、病気のことも正面から向き合い知ったのは
初めてのことなのです

現在は家族も見守ってくれています
家事や趣味をしています

が、副作用なのか身体に力が入りません

他の症状やお薬の皆さまのことも知り、励みにし、励ましたいです
理解し合いたいです
どうぞよろしくお願いいたします
初めまして宜しくお願いします。中度知的障害です。2年精神科に通ってます。薬の副作用から生理が一年止まりました若干更年期障害です。新陳代謝の薬飲んで生理は来てますが夏になると汗はかかなくなり毎日が熱中症です。
はじめまして 三年ぐらい前から 歩いていても フラフラするので病院に行ってから自律神経失調症と診断されて 薬飲みながら仕事に行ってます よろしくお願いします。
縁あって、人見知り・コミュ障・メンタル系の方などが集まるサークルっぽいものの幹事っぽいことをしています。都内で定期的にオフ会を開催していますので、オフ会の告知希望の方はメッセージ下さい。

池袋で行う予算0円の定例会には、毎回20人以上集まります。メンバーが集まるLINEグルチャもあります。
はじめまして。
今までにストレスで何度か睡眠障害に陥り睡眠導入剤等を服用して、自律神経失調症だと思われます。

今回、仕事の異動してから環境の激変激務で、心身の消耗や頭脳疲労が続いて、パニック障害に近い息苦しさなどを感じたりで、漢方の他に病院の処方薬を飲み始めました。

かなりしんどいながらもどうにかギリギリで仕事をしています。
悪化は防ぎたくて快方に向かいたいので、よろしくお願いします。
はじめまして。
やく2年前から血圧の病気になりそこから自律神経っと言う病気にもなり毎日良いときもあれば悪い時もあり不安定な毎日を繰り返しつつこの前ストレス原因で仕事合間に病院にも行きました。辛い時苦しい時目眩した時は家でのんびりしつつ好きな事とか安定剤など飲んで毎日過ごしています(*´iωi`*)辛い気持ちの方是非ともマイミクになりましょwww.
初めまして、自律神経症と言われて心療内科に通い始めました。
去年の夏から生理不順になり自営業だけど旦那のいないところで泣ける日々が…
婦人科の先生に勧められて心療内科へ行き心理テストを受け私自身のことが分かりました。
最初は旦那とのストレスが原因と言われたけど結局、私の性格が原因でした。
病名を受け入れるまで泣いて時間かかりました。今はお薬ももらって自分に出来る事だけしてます。仕事は休んでます。勿論安定剤飲んでます。なかなか食べれないため胃の薬も飲んでます。自分が病気だと気付かせてくれた人がいて
その人もうつ経験者で今は職場復帰し私を励ましてくれてます。こんな私ですがよかったらお友達に…よろしくお願いします。
はじめまして。
36歳主婦です。
自律神経失調症になって20年くらい。
ここ5年は発作もなかったのに3日前からめまい止まらなくて。病院いったら結果は精神的疲れかなとしか言われなかった。
いろいろありすぎて限界だったのかも。
良かったら仲良くしてください(笑)
はじめまして!
自律神経の症状が出始めて5年くらいです。
ぃろいろ症状で悩んでます。

宜しくお願いします(o^^o)
1989年2月、埼玉県東松山生まれ。
4歳と小3のママです!

物心ついた頃から、人前で話すことのできない子でした。場面緘黙?診断されたわけではありませんが、当てはまると思います。
他人の表情、言葉の1つ1つが、いちいち気になり・・・
母親になった今も、自己肯定感の低さや人付き合いが苦で仕方ないです。

いまは小林正観さんの本を読んだり、【人としての在り方】を教えてくださった師匠の言葉を元に、前向きに物事を捉えられるようになったので心の負担がかなり減りましたスマイル

そんなわたしが書いてるブログ→https://ameblo.jp/eminiibori/

自律神経やメンタルに問題がある人専門で、お金のコンサルやってます→【生涯で支払ってしまう、2000万円の無駄な出費をなくす方法】https://ameblo.jp/eminiibori/entry-12497023594.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=c3f2b1d2c8a64e79bef239a850abc54e


負担を減らし、笑顔を増やす活動で、皆の悩みをふきとばせ!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自律神経失調症。 更新情報

自律神経失調症。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。