ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州・沖縄素潜り人の集まりコミュのおとぼけコロダイ君

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は天気が良いのでいつものポイントへ行きました晴れ
現地はベタ凪、透明度も最高わーい(嬉しい顔)

のんびりプカプカ浮いてるつもりでしたが、
魚お魚ちゃんを見ていると、潜らずにはいられません。

大き目のブダイを追いかけ、
岩の下を覗いたが、既に彼は居ない。
と、水深5mから浮上しようとしたら。
のんきなコロダイ君が居るではないですか〜〜
サクッっとGETしました。射手座

現地で、ウロコ・エラ・内臓を出し
家でフライにしていただきました。レストラン
臭みも全く無く、かなり美味しかったです。

今日は、先日銛先を破損した、チョッキ銛を研ぎなおしての
チャレンジだったのですが、
HIT&貫通するものの、
上手に、銛先が離れてくれないのと、返しが小さいせいか
ばらしが多かったです。
当分、このチョッキ銛はお蔵入りです。がまん顔

コメント(7)

モリ先の選択も悩みますねexclamation ×2
チョッキならスムーズに外れてくれなきゃ勝負にならないですねexclamation & question
>りょうさん

一時期は、銛を数本持って泳いでいたんですが、
お荷物になり、効率が悪くなったので、がまん顔
また、シンプルな装備に戻りました。

現在は、両羽銛・片羽銛・パラライザー・チョッキ銛・青ヤスで、
その日の気分で選んでいます。射手座
銛にもいろんな種類があるんですねあせあせ(飛び散る汗)
どれがなにかわからないですもうやだ〜(悲しい顔)台風
ホント、いろんな銛があるんですねェェうれしい顔

自分も勉強して作れるようになりたいですぴかぴか(新しい)

あッッ、自分も先日初めてコロダイを食しましたが美味しいですねウインク(銛でついたのでなく、もらいものですが…冷や汗
>ラークラクさん

青ヤス→超初心者向け・川遊び向け。でも意外とあなどれない!
両羽銛→貫通すれば押さえは無用
片羽銛→両羽よりやや劣るけど安価
チョッキ銛→魚の傷を最小限に出来る
パラライザー→バレそうで意外にばれない不思議な銛

>ギタンさん

いえいえ、私は修理をする程度で
作成はしません。
工作道具を揃えたり、なんだかんだで
結構お金も掛かるし、
熟練の技が無いと、一発で完成度の高い物は出来ないから
今のところ、私はネットで購入メインです。
青ヤスは五百円ぐらいのあれですかexclamation & question
片羽ヤスって、鉄砲のさきっちょみたいなやつですかexclamation & question自分のはそれかもしれませんグッド(上向き矢印)
>ラークラクさん

青ヤスは大体500円前後ですね!
先日ポイント谷山店で380円だったので
思わず2本購入してしまいました手(チョキ)

鉄砲って感じかなぁ〜〜〜???

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州・沖縄素潜り人の集まり 更新情報

九州・沖縄素潜り人の集まりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。