ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第293号(2010/8/26)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第293号 2010/8/26発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体
等と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週
木曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼平成22年度緊急雇用創出事業 立地工場状況調査事業の委託先の募集
(県産業振興課)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2010」開催のご案内(千葉大学)
▼「太陽光を利用した地球環境にやさしい先進技術」
(平成22年第3回大学等研究交流サロンの御案内)(東葛テクノプラザ)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼平成22年度観光リーダー養成講座(県観光課)
▼平成22年度「下請代金法トップセミナー」の開催(下請代金法トップセミナー事務局)
▼9月開講のパソコン講座のご案内(ちば仕事プラザ)
▼セミナー「組み込み技術者のためのオブジェクト指向モデリング技術」
(高度ポリテクセンター)
▼平成22年度 中小企業のためのBCP(事業継続計画)&経営革新セミナーのご案内
(千葉県産業振興センター)
▼平成22年度 CHIBA創業セミナーのご案内(千葉県産業振興センター)
▼第3回イブニングセミナーの開催(東葛テクノプラザ)
▼「新人社員向けフォローアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼園芸デイサービス事業説明会の参加者募集(NPO法人 園芸療法勉強会(HTW))

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度緊急雇用創出事業 立地工場状況調査事業の委託先の募集
(県産業振興課)
県では、平成21年度に実施した調査のデータ及び回答票を基に、県及び関係
機関で活用できる企業情報データベースを作成します。
このたびその業務について、委託先を募集しますので、お知らせします。
また、募集に係る説明会を9/1(水)に開催します(事前申込制)のでご参加を
お待ちしています。
応募期限:9/17(金)
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/nyuu-kei/buppin-itaku/nyuusatsukoukoku/k-koyou_boshuu.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2010」開催のご案内(千葉大学)
 千葉大学では、(財)千葉県産業振興センター他と共催で下記のとおり
「千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2010」を開催いたします。当日は、
研究シーズ展示会や講演会を実施いたします。
 詳細につきましては、ホームページをご覧ください。
http://www.ccr.chiba-u.jp/event/cms/event_1093.html
----------------------------------------------------------------------
▼「太陽光を利用した地球環境にやさしい先進技術」
(平成22年第3回大学等研究交流サロンの御案内)(東葛テクノプラザ)
 東京電機大学の鈴木隆之教授をお招きし、研究テーマである「光の特性を
利用した吸着材料」について座談会形式で発表していただき、参加者との意見
交換を行います。皆様の参加をお待ちしております。
 日 時:9/16(木) 15:00〜17:00
 場 所:東葛テクノプラザ
 参加費:無料
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度観光リーダー養成講座(県観光課)
(企画・運営 (社)千葉県観光協会)
県では、地域資源を活用した体験交流プログラムの開発、着地型旅行商品の
企画・造成などができる地域観光の担い手を養成することを目的として、「観光
リーダー養成講座」を開催します。(受講料無料)
 基礎編:平成22年9月13日(月)〜平成23年1月(全5回)
 上級編:平成22年9月17日(金)〜平成23年1月(全5回)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kankou/boshuu/h22kankouleader.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度「下請代金法トップセミナー」の開催(下請代金法トップセミナー事務局)
下請代金法に関わる大企業・中小企業経営者へ向けた受講料無料セミナー
を中小企業庁主催で開催いたします。受講料無料で参加できますので、企業コ
ンプライアンスの確立に向けこの機会に是非ご参加下さい。
日時 10/15(金)14:00〜16:30
場所 千葉商工会議所:12F研修室A  
定員 先着50名
受講料 無料
http://www.shitauke-top.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼9月開講のパソコン講座のご案内(ちば仕事プラザ)
・アクセス基礎講座   開催日 9/ 4(土)〜3日間
・ワード基礎講座    開催日 9/ 7(火)〜5日間(午前半日コース)
・エクセル基礎講座   開催日 9/ 7(火)〜5日間(午後半日コース)
・アクセス応用講座   開催日 9/25(土)〜3日間
・ワード応用講座    開催日 9/28(火)〜5日間(午前半日コース)
・エクセル応用講座   開催日 9/28(火)〜5日間(午後半日コース)
・デジタル写真活用講座 開催日 9/18(土)〜2日間
http://www.techpyra.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「組み込み技術者のためのオブジェクト指向モデリング技術」
(高度ポリテクセンター)
 本コースでは、システム開発工程の中で、UML等を活用しながら
オブジェクト指向に基づき、どのようにしてモデルを作成するかについ
て、グループワーク形式で実習し、モデリング手法を習得します。
開催日:9/29(水)〜10/1(金)
http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/course/10semi22290.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度 中小企業のためのBCP(事業継続計画)&経営革新セミナーのご案内
(千葉県産業振興センター)
 BCP(事業継続計画)&経営革新セミナーを、9月7日(火)13:30
〜17:00(受付:13:00)、船橋商工会議所 6F大ホールで開催
いたします。
 皆様のご参加をお待ちしております。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1033
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度 CHIBA創業セミナーのご案内(千葉県産業振興センター)
 CHIBA創業セミナーを、10月2日(土)10:00〜17:00
(受付:9:30)、JR市川駅前行政サービスセンター内I-Linkルームで
開催いたします。
 皆様のご参加をお待ちしております。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1034
----------------------------------------------------------------------
▼第3回イブニングセミナーの開催(東葛テクノプラザ)
「切削技術」をテーマとした技術セミナーを開催いたします。
本年度第3回目は「難削材料の切削加工技術」という題目で講演を行います。
 多くの方にご参加いただけるよう夕刻から始まる形式となっておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております!
 開催日:9/9(木)(申込制)
 参加費:会員無料、非会員1,000円
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「新人社員向けフォローアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
新人社員を対象に、モチベーションの向上と職場への定着を目的にした
無料セミナーです。ビジネスマナー・職場でのコミュニケーションを中心に、
他社の新人達との交流を交え、社会人基礎力を強化する内容です。
対象:概ね入社1年未満の新人社員(中途入社者も可能。ただし若年者)
開催日:9/21(火)/10/13(水)/10/21(木)(いずれか1日受講)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/seminar_04.html
----------------------------------------------------------------------
▼園芸デイサービス事業説明会の参加者募集(NPO法人 園芸療法勉強会(HTW))
 園芸療法を活用したデイサービス事業に関する説明会を行います。
建設業界の新分野進出モデルとして、国土交通省からの支援もいただいている
本事業は、8月1日成田市内に「園芸デイサービス くめ」を新規開設しました。
今回はこの「園芸デイサービス くめ」の現場案内もありますので、ぜひご参加くだ
さい。
 日時:9/16(木) 13:30〜16:30
 定員:10組(先着順) 参加費無料
 申込方法:NPO法人園芸療法勉強会(事務局までFAX又はE-mailにて)
http://www.shimada-k.net/oshirase/fukusi.htm
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼第7回知的財産保護官民合同訪中代表団(ハイレベル)派遣の結果概要について
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100820006/20100820006.html
----------------------------------------------------------------------
▼「キャリア教育アワード」を創設!〜企業による優れた教育貢献の取組を表彰
します!〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100824001/20100824001.html
----------------------------------------------------------------------
▼模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)構想( 第10回関係国会合の結果概要)
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100823001/20100823001.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度高圧ガス保安活動促進週間の実施について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100820004/20100820004.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度中小企業者等に対する特定補助金等の交付の方針について
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100820002/20100820002.html
----------------------------------------------------------------------
▼「官公需総合相談センター」を8月23日から開設します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2010/100823GovAllConsultCenterOpen.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業経営承継円滑化法申請マニュアルについて(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2008/080917shokei_manual.htm
----------------------------------------------------------------------
▼特許庁委託 「韓国知的財産保護セミナー」(JETRO)
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20100817971-event
----------------------------------------------------------------------
▼2010年版 ジェトロ世界貿易投資報告-海外市場の新たなフロンテイア開拓
に向けた日本企業のグローバル戦略-(JETRO)
http://www.jetro.go.jp/news/releases/20100823366-news
----------------------------------------------------------------------
▼中国ビジネスセミナー:知的財産管理・労務管理リスクとその実態(ジェトロ千葉)
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/chiba/events/20100818637-event
----------------------------------------------------------------------
▼「非上場会社の会計基準に関する懇談会」の検討結果について(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2010/0820144004.html
----------------------------------------------------------------------
▼「地域力宣言2010」参加事業者募集中です!!(地域力宣言2010事務局)
http://www.local-power.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「流通事業者等が連携して地域に貢献する新たな取組の開始に向けた先行
調査」の公募について ((株)野村総合研究所)
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/meti/100817.html
----------------------------------------------------------------------
▼最近の融資実績について(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/common/pdf/torikumi.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼インキュベート室利用者募集中!(千葉市産業振興財団)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/facility/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度地域産品販路開拓機会提供支援事業参加事業者の募集について
[主催:経済産業省中小企業庁](新日本スーパーマーケット協会)
http://www.super.or.jp/?p=2877
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業の実施状況等について
(7月末時点)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100819002/20100819002.html
----------------------------------------------------------------------
▼住宅エコポイントに係るリフォーム用窓・ガラスの出荷状況について(7月)
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20100818002/20100818002.html
----------------------------------------------------------------------
▼砕石等動態統計調査(平成22年1-3月期) (経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/sei/saiseki/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼生コンクリート流通統計調査(平成22年1-3月期) (経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/sei/namakon/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼全産業活動指数、全産業供給指数(6月分) (経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/zenkatu/index.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================
■発行・編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング