ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第210号(2008/12/11)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第210号 2008/12/11発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「農商工連携フォーラムinちば」開催のご案内(県経済政策課)
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼12月の「経営相談会」のご案内(千葉市)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼ISO9001内部監査員養成講座(PDF形式)(千葉商工会議所)
▼セミナー「3次元ツールを活用した組立性検証実習」(高度ポリテクセンター)
▼セミナー「顧客の要件定義を行うためのインタビュー技法、ドキュメント技法」
(アビリティガーデン)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポ
イントや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説して
いきます。(隔週で掲載)

 今号では、「SWOT分析を用いた現状分析」をテーマに、
  第3回「戦略に活かすために」をお届けします。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「農商工連携フォーラムinちば」開催のご案内(県経済政策課)
 中小企業者と農林漁業者とが連携して、地域の「強み」である農林水産品
を活用した新しいビジネスの成功例が全国的に増えてきています。
 そこで、「農商工等連携」の活用術と先進事例をご紹介する標記イベント
を幕張メッセにて開催します。中小企業者のみなさま、必見です!
 開催日:1/13(火)
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/oshirase/no-sho-ko-chiba.html
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
 企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集してお
りますのでお気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/corporate/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼12月の「経営相談会」のご案内(千葉市)
 千葉市では、市内中小企業者への支援施策の一環として、千葉県信用保証
協会と連携して、経営診断や経営改善に向けての資金繰りなどに関する相談会
を毎月開催しています。夜7時まで開催していますので、ぜひご利用ください。
 開催日:12/18(木)(費用:無料)
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/keizai/yuushi_soudan.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ISO9001内部監査員養成講座(PDF形式)(千葉商工会議所)
 ISO9001認証取得の意義と効果、ISO9001の規格解説、内部監査の進め方及び
内部監査ワークショップを実施します。特に今回は、ISO9001:2008追補改正版
の発行に伴い、その概要と対応のポイントについても、分かりやすく解説します。
 開催日:1/29 日(木)、1/30(金)
http://www.chiba-cci.or.jp/gyomu/kosyu_20/ISO9001_21-01.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「3次元ツールを活用した組立性検証実習」(高度ポリテクセンター)
 一般的に組立性は試作後の検証となることが多く、設計段階では工場事情
などの反映が十分実現できていないケースが多い。本セミナーでは3次元設計
モデルを活用した仮想組立の検証を行うことにより組立性向上技術が習得できます。
 開催日:1/29(木)、1/30(金)
http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/2008/ichiran/syousai/08semi10212.html
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「顧客の要件定義を行うためのインタビュー技法、ドキュメント技法」
(アビリティガーデン)
 事例による演習を多く取り入れることにより要件定義技法に必要なインタビュー
スキル及び業務フロー作成スキル、プレゼンテーション技術を習得します。
 開催日:2/3(火)、2/4(水)
http://seminar.ab-garden.ehdo.go.jp/cgi-bin/sj/SJA00701.ASP?BUN=2004
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ソーシャルビジネス推進イニシアティブの立ち上げについて(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20081208003/20081208003.html
----------------------------------------------------------------------
▼緊急保証制度にかかる保証対象資金の取扱いについて(PDF形式)(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/download/1205ShikinToriatsukai.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼緊急保証制度の業種を更に追加指定します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/081205KinkyuuHoshouGyoushu.htm
----------------------------------------------------------------------
▼優秀な地域力連携拠点及び模範的支援事例の公表について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/renkei/081203ChiikiKouhyou.htm
----------------------------------------------------------------------
▼国税電子申告・納税システム(e-Tax)ご利用案内(PDF形式)(国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/e-tax/h20_12.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼インターネット出願ソフトによるオンライン情報提供の受付開始について
(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/seido/s_tokkyo/internet_syutugan_online_kaisi.htm
----------------------------------------------------------------------
▼二酸化炭素吸着性能に優れ、生産性に優れた無機多孔質材(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2008/pr20081204/pr20081204.html
----------------------------------------------------------------------
▼第2回サービス・イノベーションシンポジウム「サービスを工学する。」
(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2008/ev20081218/ev20081218.html
----------------------------------------------------------------------
▼公開講座「サブ波長加工による新しいプレナー型光デバイスの実現を目指して」
(創業サポートセンター)
https://e-support.ehdo.go.jp/pseminar/sem_applicate.php?SEM_ID=526&k=2
----------------------------------------------------------------------
▼公開講座「ITと信頼性 安定した情報技術を求めて」(創業サポートセンター)
https://e-support.ehdo.go.jp/pseminar/sem_applicate.php?SEM_ID=525&k=2
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 SWOT分析を用いた現状分析
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 第3回「戦略に活かすために」

 前回行った社員の方々まで巻き込んで作成したSWOT分析ですが、
これが完成したからといって、決してそこまでで終わらせることなく、
今後どのように活用していくかが大変重要といえます。
 今回はこのSWOT分析をさらに進め、戦略に活用するための方法に
ついて説明します。

 自社の内部環境において、強み(S)と弱み(W)について抽出しました。
ここで、より強みを伸ばしていく、弱みを克服していくための策を講じて
いくことが重要です。
 自社の強みに挙げられているものをもう一度全体に見渡し、「強みの中で
共通する要因は何か」と考え、集約できる要素はないか検討していきます。
 また、「なぜ、それが強みなのか」とさらに深堀りしていくことで、共通
されるものを検討していきます。つまりは、「自社の本当の強み」を突き詰
めていきます。
 自社の強みをより深く検討されたら、今度はその強みについて何をどの
ように行っていけば、さらに強みを伸ばしていくことができるかを具体的に
検討していきます。
同様に、弱みについても行っていきましょう。

 次に、強み・弱みの内部環境を高めながら、外部環境との適応を図って
いくために、内部環境と外部環境である機会(O)と脅威(T)について組み
合わせて検討していきます。
 強みと機会を組み合わせると、「自社の強みを活かし、機会を得ていくた
めの創出」を検討していくことになります。
 例えば、強みが商品開発力、機会が消費の二極化とすれば、これらを組み
合わせると、高額商品の開発もしくは低額商品の開発等が挙げられます。

 同様に、弱みと機会を組み合わせれば、「自社の弱みから、機会を取りこ
ぼさないための対策」となり、強みと脅威では、「強みを活かして、脅威を
克服するための創出」、弱みと脅威では、「弱みと脅威により、最悪の事態
にならないための対策」を検討していくことになります。

 この方法を、クロスSWOT分析と呼ばれています。

 中小企業の場合、多くは経営資源が限られていることもあり、強みと機会
を組み合わせた、自社の強みを活かし、機会を得ていくための創出を中心に
進めていくことが、比較的業績に反映しやすいといわれています。
 一方で、現在のような不透明な時代においては、弱みと脅威を組み合わせた、
最悪の事態にならないための対策を検討し、その回避策を講じていくことが
事業継続においては重要といえます。

 この組み合わせによって出された項目は今後の自社の戦略のポイントと
なり、これをさらに優先順位を決めて取り組んでいくことがより効果的といえ
ます。


 これまで3回にわたり、「SWOT分析を用いた現状分析」というテーマで
連載させていただきましたが、皆様の企業経営に少しでもお役に立つこと
を期待し、今回のテーマを終了させていただきます。

              中小企業診断士 茂木 俊裕



 次回は、「持たないIT」経営(SaaS/ASP型のIT利活用)をテーマに、
 「SaaS/ASP型サービスとは?」(第1回)をお送りします。

 お楽しみに!

======================================================================
■発行・編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング