ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの「TOKYOネットクラブまがじん」第124号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

000248832 SCMリサーチ(株)様

☆★*☆★*☆★*☆★*☆   発行部数 12,823部   ☆★*☆★*☆★*☆★*☆

          東京都中小企業支援センター ニュース 
        「TOKYOネットクラブまがじん」
        
☆★*☆★*☆★*☆★*☆ 2008 / 12 / 1 / 第124号  ☆★*☆★*☆★*☆★*☆
                            
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 http://www.tokyo-kosha.or.jp/

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、公社ネットクラブ会員の方々にお送りしております。
公社及び東京都などが行う中小企業支援情報や耳よりな情報等を随時お届け
いたします。

●ネットクラブ会員について
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/netclub/index.html

------------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞ CONTENTS ∞∞∞∞∞∞∞

[ 1 ] 公社発!”いきいき”企業
[ 2 ] 公社トピックス
[ 3 ] 東京都からのお知らせ
[ 4 ] 国、その他機関情報

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 1 ] ★公社発!”いきいき”企業★ 〜いきいき製品・技術情報掲載企業〜
────────────────────────────────────
●設計から組立までをトータルサポート!
=(株)マテリアル=
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_direct001.do?cno=000172198

 同社は、素材販売から組立まで一貫したトータルマネジメントを提供して
います。(1)素材販売(非鉄金属全般)、(2)試作支援(設計・デザイン・
光造形)、(3)量産部材(切削加工・成形品・ダイカスト等)、(4)組立
(治具・搬送装置等)が可能です。
 ISO9001/2000を取得し、品質管理・守秘義務も万全です。

*「いきいき製品・技術情報」は下記より検索できます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 2 ] ★公社トピックス★
────────────────────────────────────
●公社の「下請センター東京」をご利用ください!

*下請取引等の紛争解決をお手伝いします。専門相談員・弁護士が丁寧に苦情
紛争相談・裁判外紛争解決手続き(ADR)に対応します。ご利用は無料です。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0009.html


●創業支援施設「白鬚西R&Dセンター」入居者募集のご案内
(受付期間:1月13日〜16日)

*白鬚西共同利用工場の空区画を活用し、技術・研究開発、試作のための施設
として安価な貸付料で提供します。都内では貴重な工場タイプです。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0811/0003.html


●「ビジネスネット2009〜受発注企業情報交換会〜」参加企業募集のご案内
(12月24日申込締切)

*練馬区・板橋区・北区・豊島区・当公社合同で実施します。受発注取引の
拡大や同業・異業種間の交流などにお役立てください。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/sangyo/bn2009/index.html


●オーダーメード研修の講師・コンサルティング協力企業を募集します。

*公社では、企業様からの様々なご要望に応じた研修を企画・実施しています。
研修実施にあたり、ご協力いただける方を求めています。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/seminar/ordermade.html


●「第61回勤労者美術展」へご来場ください!
(会期:12月1日〜7日。入場無料)

*日本画、洋画、立体造形・工芸、書、写真の5部門の作品を展示します。
各作品は、働く人々の感性と情熱あふれる力作ぞろいです。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/fukuri/bijutsu/index.html


●研修・セミナー・講習会のお知らせ

◆TOKYO起業塾「シニア・団塊世代のための起業家セミナー(5日間)」
(1月9日申込締切)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0811/0004.html

◆第2回 中小企業のための「採用担当者育成セミナー」
〜人材確保の戦略的取組みに向けて〜(全5回開催。参加無料)<再掲>
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0810/0012.html

◆IT研修 パワーポイント講座「パワーポイントの基本を完全マスターしよう!」
(1月15日開催)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0810/0011.html

◆経営研修「『エコアクション21』認証取得実践講座」
(1月21日開催)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0810/0010.html


------------------------------------------------------------------------
●知的財産総合センター● http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/

●「東京都中小企業知的財産シンポジウム」を開催します!
(12月3日申込締切。参加無料)<再掲>

*中小企業の知財戦略について、分かりやすく問題提起と対策を発信します。
同時に、当センターによる相談コーナーを開設します。
http://www.tokyo-chizai.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 3 ] ★東京都からのお知らせ★
────────────────────────────────────
●東京都中小企業制度融資について<再掲>
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/kinyu/yuushi/whatsnew.html

◆「中小企業従業員融資 緊急特別対策」の実施について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/20iau700.htm
[問い合わせ先]
産業労働局 雇用就業部 労働環境課
電話:03-5320-4652

◆都制度融資「原材料価格高騰対応等緊急融資」の実施について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/20iau400.htm
[問い合わせ先]
産業労働局 金融部 金融課
電話:03-5320-4877


●「2008年東京都ベンチャー技術大賞」の受賞企業について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/11/20ibp200.htm
[問い合わせ先]
産業労働局 商工部 創業支援課
電話:03-5320-4763


●無料!「省エネ診断・運用改善技術支援」好評受付中!
http://www.tokyo-co2down.jp/c1-jigyou/
[問い合わせ先]
東京都地球温暖化防止活動推進センター
電話:03-5388-3439


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 4 ] ★国、その他機関情報★
────────────────────────────────────
●中小企業庁からのお知らせ

◆新たな経済対策「生活対策」における中小企業対策について<再掲>
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/081030seikatutaisaku.htm

◆セーフティネット保証制度について
*業況の悪化している中小企業者に対して、信用保証協会が通常の保証限度額
とは別枠で保証を行う制度です。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.htm

◆予約保証制度の創設について
*中小企業の将来の資金需要に応え、迅速な資金調達を支援します。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/081107yoyakuHoshouSeido.htm

◆「中小企業金融貸し渋り110番(緊急相談窓口)」について
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/081104kikyu_hosho.htm

[問い合わせ先]
中小企業庁
電話:03-3501-1511(代表)


●日本商工会議所からのお知らせ

◆本日締切!「SBIR(中小企業技術革新制度)推進セミナー」のご案内
(12月1日申込締切。参加無料)
http://www.jcci.or.jp/sbir/
[問い合わせ先]
日本商工会議所内 SBIR推進協議会事務局
電話:03-3283-7826


●足立区からのお知らせ

◆「起業実践ゼミナール(プラン完成から資金調達まで)」のご案内
(受付期間:12月11日〜1月13日)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/005/d03700200.html
[問い合わせ先]
足立区 中小企業支援課 創業支援係
電話:03-3870-8400


●埼玉県産業技術総合センターからのお知らせ

◆プロダクトデザイン・セミナー「企業価値を高めるデザイン戦略」のご案内
(12月10日申込締切。参加無料)
http://www.saitama-j.or.jp/~sangaku/seminer/201216/201216.htm
[問い合わせ先]
産学連携支援センター埼玉
電話:048-857-3901


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
 今回のメールマガジンでは、「下請センター東京」のご案内をしています。
平成20年7月9日にADR(紛争解決事業者)の認証を取得して以来、より多くの
皆様にご利用いただいております。
 下請取引に関する問題でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。
専門相談員や弁護士が親身になってご相談に応じます。

●下請センター東京
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0009.html

------------------------------------------------------------------------
個人情報は、あらかじめ明示した目的の範囲内で利用いたします。
弊社の個人情報は、「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理して
おりますのでご参照ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/pdf/youkou.pdf

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンに対するご要望・ご意見、あるいは配信停止等を
ご希望の方は、企業名・顧客番号を明記のうえ、下記宛ご連絡ください。
net@tokyo-kosha.or.jp

************************************************************************
【発行・編集】
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 企画部 経営企画室
net@tokyo-kosha.or.jp
電話:03-3251-7897
************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング