ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの「TOKYOネットクラブまがじん」第118号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

000248832 SCMリサーチ(株)様

☆★*☆★*☆★*☆★*☆   発行部数 12,645部   ☆★*☆★*☆★*☆★*☆

          東京都中小企業支援センター ニュース 
        「TOKYOネットクラブまがじん」
        
☆★*☆★*☆★*☆★*☆ 2008 / 8 / 8 / 第118号 ☆★*☆★*☆★*☆★*☆
                            
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 http://www.tokyo-kosha.or.jp/

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、公社ネットクラブ会員の方々にお送りしております。
公社及び東京都などが行う中小企業支援情報や耳よりな情報等を随時お届け
いたします。

●ネットクラブ会員について
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/netclub/index.html

------------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞ CONTENTS ∞∞∞∞∞∞∞

[ 1 ] 公社発!”いきいき”企業
[ 2 ] 公社トピックス
[ 3 ] 東京都からのお知らせ
[ 4 ] 国、その他機関情報

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 1 ] ★公社発!”いきいき”企業★ 〜いきいき製品・技術情報掲載企業〜
────────────────────────────────────
●歯車は“長い”ほうがいい!
=(株)チバダイス=
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_direct001.do?cno=000023976

 同社は、小さな歯車を大きく育む歯車と精密加工の技術をベースとした工具、
金型の専門メーカーです。
 歯車は色々ありますが、長尺棒に“長い”まま加工するほうが効率的です。
同社が独自に開発した「CD加工」は、2.5mの金属やプラスチック棒に歯車を
切削加工します。また、「転造加工」は美しい歯面粗度を誇り、「CD加工」と
あわせると、特に「ウォーム加工」に効果を発揮します。

*「いきいき製品・技術情報」は下記より検索できます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 2 ] ★公社トピックス★
────────────────────────────────────
●「第1回八都県市合同商談会2008」受注企業募集のご案内
(9月10日申込締切)

*八都県市(千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県・横浜市・川崎市・千葉市・
さいたま市)連携による国内最大級の商談会です。受注確保・拡大に向けて、
ぜひお役立てください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0004.html


●「東京都地域中小企業応援ファンド(助成事業)」の支援団体を募集します!
(8月29日申込締切)

*都内の地域資源を活用し、地域の魅力向上や課題解決に取り組む事業者に
対して、経費の一部を助成します。申請書提出には事前予約が必要です。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0033.html


●研修・セミナー・講習会のお知らせ

◆多様な人材活用で企業力アップ!「中小企業の採用支援セミナー」
(全5回開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0001.html

◆第3回 戦略的事業承継セミナー「事業の再生と承継に必要な経営戦略とは!?」
(9月4日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0034.html

◆第2回 デザイン普及啓発セミナー「発想のタガはずしとローコストDIY試作」
(9月1日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0030.html

◆「TOKYO起業塾コースガイダンスと個別相談会」
(8月15日申込締切。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0019.html

◆TOKYO起業塾「創業入門コース(2日間)」
(9月2日申込締切)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0032.html

◆心も体もリフレッシュしませんか?「第3回働く人の心の健康づくり講座」
(9月18日・20日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0021.html

◆健康づくりセミナー「口臭予防で息いきコミュニケーション!」
(10月24日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0024.html


------------------------------------------------------------------------
●城東支社●

●「第4回 東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞」の出展製品を募集します!
(募集期間:9月8日〜19日。出展料無料)

*伝統的な技術・技法を基本に新しいデザイン・素材・技術などを取り入れた、
市場性のある伝統的工芸品を広く公募します。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0001.html


------------------------------------------------------------------------
●多摩支社●

●大手メーカー・研究機関との「コラボレーション交流会」のご案内
(9月26日開催)

*大手メーカー・研究機関との共同開発・研究に向けた連携の場を開催します。
確度の高い連携を図るため、当日は面談方式で実施します。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/sangakuko/tama/080926collabo/index.html


●「第7回 学生起業家選手権」予選会出場者が決定しました!
(8月26日〜28日開催。入場無料)

*予選会では、学生達によるビジネスプランのプレゼンテーションを行います。
公開で実施しますので、ぜひご来場ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0031.html


------------------------------------------------------------------------
●知的財産総合センター● http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/

●多摩地域で初めて開催します!「知的財産関連助成事業公募説明会」のご案内
(8月20日開催。参加無料)

*当センターの事業案内、助成事業の申請について説明します。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 3 ] ★東京都からのお知らせ★
────────────────────────────────────
●東京都がワークライフバランスに取り組む中小企業を認定します。
第1回 取組企業募集!!(9月30日募集締切)

*東京都では、仕事と生活を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の
実現に向けて優れた取組みを実施している中小企業を認定します。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/ikiiki/
[問い合わせ先]
産業労働局 雇用就業部 労働環境課 雇用平等推進係
電話:03-5320-4649


●「東京の産業と雇用就業2008」を発行しました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/07/20i7o200.htm
[問い合わせ先]
産業労働局 総務部 企画計理課
電話:03-5320-4638


●創業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター」入居者募集!
(8月14日申込締切)
http://www.tsi-japan.com/news/20080722.html
[問い合わせ先]
東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)
電話:03-3383-4616 


●「東京シティガイド検定」のご案内
(10月31日申込締切)
*東京の魅力を自信を持って紹介できる人材育成を目指します。
http://www.tcvb.or.jp/jp/events/temp/tokyo_cityguide/cityguide.html
[問い合わせ先]
(財)東京観光財団
電話:03-5840-8891


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 4 ] ★国、その他機関情報★
────────────────────────────────────
●経済産業省からのお知らせ

◆「中小企業IT経営力大賞2009」の募集を開始します!
(9月26日募集締切)
http://www.itouentai.jp/award/index.html
[問い合わせ先]
(独)情報処理推進機構 IT人材育成本部 IT人材育成企画部
電話:03-5978-7506

◆原油・原材料価格高騰に係る下請中小企業向け追加対策について
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/080805shitauke_gen_tsuitai.htm
[問い合わせ先]
中小企業庁 事業環境部 取引課
電話:03-3501-1511


●板橋区からのお知らせ

◆「いたばし経営デザインフォーラム/オープニングセミナー」のご案内
(9月8日開催。参加無料)
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/012/012539.html
[問い合わせ先]
板橋区役所 産業活性化推進室
電話:03-3579-2191


●墨田区からのお知らせ

◆「フォーラム・イン・すみだ2008」を開催します!
(8月29日申込締切)
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/sangyoukankoubu/tyusyoukigyou/info/Fair2006/index.html
[問い合わせ先]
すみだ中小企業センター
電話:03-3617-4351

◆ビジネス交流会「中小企業のマーケティング戦略」のご案内
(9月1日申込締切)
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/sangyoukankoubu/sangyoukeizai/info/vbdesign/index.html
[問い合わせ先]
墨田区 産業経済課
電話:03-5608-6188


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
 今回のメールマガジンでは、「八都県市合同商談会2008」の参加企業を募集
しています。首都圏の八都県市連携による商談会のため、広域的な取引を展開
するチャンスです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 同時開催イベントとして、国内最大級のトレードショー「産業交流展2008」、
「東京デザインマーケット」などが開催されます。 

●八都県市合同商談会2008
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0004.html
 
------------------------------------------------------------------------
個人情報は、あらかじめ明示した目的の範囲内で利用いたします。
弊社の個人情報は、「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理して
おりますのでご参照ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/pdf/youkou.pdf

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンに対するご要望・ご意見、あるいは配信停止等を
ご希望の方は、企業名・顧客番号を明記のうえ、下記宛ご連絡ください。
net@tokyo-kosha.or.jp

************************************************************************
【発行・編集】
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 企画部 経営企画室
net@tokyo-kosha.or.jp
電話:03-3251-7897
************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング