ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第174号(2008/3/19)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/

========== 第174号 2008/3/19発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼「千葉県産業情報ヘッドライン」発行主体の変更について(重要)
 いつも「千葉県産業情報ヘッドライン」を御購読いただき、ありがとう
ございます。
 さて、この4月から、より中小企業の皆様のニーズにあったものとするため、
当ヘッドラインの発行主体を県から(財)千葉県産業振興センターに切り
替える予定です。今後とも、県と同センターが協力して、皆様に役立つ情報
の提供に努めてまいります。
 これに伴い、皆様のメールアドレス情報についても同センターに移管される
予定ですが、購読を終了したい場合には、お手数ですが、登録・解除画面から、
登録解除(配信停止)の手続きをお願いいたします。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keisei/headline/headline-top.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼受発注情報の募集(千葉県産業振興センター)
▼「海外取引・企業データベース」利用者募集(千葉県産業振興センター)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼千葉県熟練技能者人材バンクのご案内(県産業人材課)
▼自動車の登録手続きについて(県税務課)
▼チャレンジ企業千葉〜経営革新計画事例〜(千葉県産業振興センター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポ
イントや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説して
いきます。(隔週で掲載)

今号では、
「これからの共生社会におけるユニバーサルデザインという考え方」
をテーマに、
   【第3回:まちのユニバーサルデザイン】をお届けします。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼受発注情報の募集(千葉県産業振興センター)
 当センターでは、発注・受注の情報を募集しております。掲載を希望される
方は、お気軽にお申し出ください。(費用無料)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=57&frmCd=1-2-1-0-0
----------------------------------------------------------------------
▼「海外取引・企業データベース」利用者募集(千葉県産業振興センター)
 海外取引・企業データベースに登録して、海外ビジネスのネットワークを
広げませんか?登録は、ホームページ上で簡単にできます。ページは日本語、
英語対応となっており、閲覧は、業種、取引相手国などで簡単に検索できます。
(利用無料)
http://www.cobsc.jp/database/database.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県熟練技能者人材バンクのご案内(県産業人材課)
 県では、製造業等で人材の育成・定着に悩む中小企業の方への支援として、
現場を支えてきた熟練した技能をもつ方々を登録し、指導者として紹介する
人材バンクを設立しています。皆様の積極的なご活用をお待ちしています。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_syokunou/j-bank/jbannai.html
----------------------------------------------------------------------
▼自動車の登録手続きについて(県税務課)
 自動車税は、4月1日現在の車検証上の所有者(割賦販売契約により購入した
場合は使用者)に対して課税されます。自動車を譲渡したときや引越しした
とき等は、速やかに管轄の運輸支局で登録事項の変更手続きを行ってください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_zeimu/taxtype/jidousya.html
----------------------------------------------------------------------
▼チャレンジ企業千葉〜経営革新計画事例〜(千葉県産業振興センター)
 中小企業新事業活動促進法に基づき経営革新に取り組む県内企業の事例を
紹介しています。
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/service/kakushin/kakushin.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼先進99地域の取り組みに学ぶ「観光・集客力向上の手引き」
〜データーからみた集客拡大に向けた10の秘訣〜について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20080314002/20080314002.html
----------------------------------------------------------------------
▼JAPANブランド × 空想生活「CUUSOO JAPAN BRAND」の開設について
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/080314jb_cuusooo.htm
----------------------------------------------------------------------
▼セーフティネット保証1号の指定リストを更新(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_1gou.htm
----------------------------------------------------------------------
▼省エネ法説明会のご案内(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/20080425shoene_setumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成20年度地域力連携拠点事業(経営力向上・事業承継等先進的支援体制構築事業)
に係る実施機関(委託先)の公募について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/kyoten/20080313kyoten_koubo.html
----------------------------------------------------------------------
▼労働基準法関係主要様式(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken01/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼ジェトロ・UNCTADワークショップ:拡大する途上国間FTAと日本企業の戦略
(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20080215402-event
----------------------------------------------------------------------
▼[出展募集]100%デザイン・ロンドン(100%design London)ジャパンブース
(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20080311248-event
----------------------------------------------------------------------
▼[出展募集] 日中ソフトウェア企業商談会および交易会ジャパンブース
(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20080129711-event
----------------------------------------------------------------------
▼炭化ホウ素セラミックスの実用的な常圧焼結法を開発(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2008/pr20080313/pr20080313.html
----------------------------------------------------------------------
▼Microsoft Excel の脆弱性(MS08-014)について(情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20080312-ms08-014.html
----------------------------------------------------------------------
▼商工会ビジネス倶楽部サイトがオープンしました(全国商工会連合会)
http://www2.shokokai.or.jp/bsquare/
----------------------------------------------------------------------
▼公開講座「金型技術者の人材育成」(創業サポートセンター)
https://e-support.ehdo.go.jp/pseminar/sem_applicate.php?SEM_ID=510&k=2
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
これからの共生社会におけるユニバーサルデザインという考え方
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

第3回 まちのユニバーサルデザイン

 前回は、住まいのユニバーサルデザインを考えてみました。
今回は、まちにおける考え方をお話しします。

 ユニバーサルデザインは、生活用品などの消耗品(※1)であればその概念
にあてはまりやすいのですが、多くの人が集まる施設や交通機関、街になる
と多様な要素や条件が複雑になり、満足するものが少なくなります。
しかし、ユニバーサルデザインの理念や原則(※2)に合致しなくても、この
考え方を踏襲したものが少しずつでも増えて、整備されていけばユニバーサル
な街づくりが進むものと期待しています。
大事なのは多様な人、つまり「みんな」に差別なく使えることであって、それ
を少しでも実現するための心配りです。

 ちょうど確定申告の時期ですが、筆者が申告する税務署は、最寄り駅より
徒歩15分の所にあります。この時期は「確定申告期間中は税務署敷地内の
駐車場は利用できません。…車での来署はご遠慮ください。なお、お体の
不自由な方の専用駐車スペースはご用意してあります…」との広報があり
ます。
これはまさにお役所的な対応で、納税者に対する配慮に欠けています。最寄り
駅の至近に臨時の相談窓口を設置するなどの対応があってしかるべきですし、
少なくとも送迎バスを運行するくらいはできるでしょう。
このような、行政がその気になれば実現可能なユニバーサルなサービスはたく
さんあります。

 先だって、広島県内のJR線駅プラットフォームから線路に落下した視覚障
害者の方の事故死がニュースにありました。
全国の全盲の人の2/3はプラットフォームから転落した経験を持つという
データがあります。
ホームと線路を隔てるホームドア(※3)という設備が、地下鉄やモノレール
などの比較的新しい駅などに設置されています。転落・接触事故防止のため
有効であり、視覚障害者だけでなく、小さな子供や歩行が不自由な人、酒酔い
の人などにも安心です。
ただ、この設備の普及には技術やコストなどの条件を満たすことが容易くなく、
なかなか普及しない現状にあります。
だからといって、このような危険な状態をそのまま放置しておくわけにはいき
ません。まずはできるところから始めるという発想が必要なのだと思います。

 公共施設やスーパーなどの駐車場で、車いすマークがあるスペースに平然
と車を止めて素知らぬ顔の身勝手な人たちが大勢います。
歩道の放置自転車や違法な立て看板などは、街の美観をも大きく損ねている
上に、障害を持った人や子供たちには危険であり、多くの人にとっても迷惑な
のに、点字ブロックの上にまで無神経に置く人も少なくありません。
このような、街中で見かける好ましくない状況、反ユニバーサルに対して、
気配りとそのアイディアによって改善させていくことが共生の社会では大切な
発想だと思います。

 住まいの中でも、街の中でも不便や危険を感じたら、他人事にせず自分の身
になって考えてみる…そこから新しいデザインが生まれるものと期待していま
す。

建築家 飯沼 竹一

※1:缶ビールの点字表示や牛乳パックの合わせ目の切欠きなど、視覚に頼らず、
この形状を確認することで、他の飲み物と間違えを無くすことを目的に発案され
たユニバーサルデザイン商品です。

※2:一般的には、ユニバーサルデザインを提唱したロナルド・メイスが導き出
した7つの原則を指します。
どんな人でも公平に使えること(Equitable use)
使う上で自由度が高いこと(Flexibility in use)
使い方が簡単で、すぐに分かること(Simple and intuitive)
必要な情報がすぐに分かること(Perceptible information)
うっかりミスが危険につながらないこと(Tolerance for error)
身体への負担(弱い力でも使えること)(Low physical effort)
接近や利用するための十分な大きさと空間を確保すること
(Size and space for approach and use)

※3:ホームドア 
ドアが列車の到着に合わせ、係員の操作や車両のドアに連動し、自動で開閉
する。ドアの形状には、東京地下鉄南北線のように天井までほぼ完全にホーム
を被うものと、都営地下鉄三田線のように腰高程度までのもの(「ホームゲー
ト」「可動式ホーム柵」とも呼ばれる)があります。

 次回の連載は、4/17(第176号)から、
 「4月1日から、社員と同じ働き方をしているパートは社員と同じ待遇に!」
 をテーマにお送りします。お楽しみに!

======================================================================
■発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/
■編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/headline-top.html
■バックナンバーはこちら
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/bn/index.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング