ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの「TOKYOネットクラブまがじん」第109号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

000248832 SCMリサーチ(株) 様

☆★*☆★*☆★*☆★*☆   発行部数 12,405部   ☆★*☆★*☆★*☆★*☆

          東京都中小企業支援センター ニュース 
        「TOKYOネットクラブまがじん」
        
☆★*☆★*☆★*☆★*☆ 2008 / 1 / 25 / 第109号 ☆★*☆★*☆★*☆★*☆
                            
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 http://www.tokyo-kosha.or.jp/

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、公社ネットクラブ会員の方々にお送りしております。
公社及び東京都などが行う中小企業支援情報や耳よりな情報等を随時お届け
いたします。

●ネットクラブ会員について
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/netclub/index.html

------------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞ CONTENTS ∞∞∞∞∞∞∞

[ 1 ] 公社発!”いきいき”企業
[ 2 ] 公社トピックス
[ 3 ] 東京都からのお知らせ
[ 4 ] 国、その他機関情報

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 1 ] ★公社発!”いきいき”企業★ 〜いきいき製品・技術情報掲載企業〜
────────────────────────────────────
●小型液晶表示器『ICL−9696』
=(株)インテグラル電子=
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_direct001.do?cno=000046345

 組み込み用液晶表示器ユニットを開発・販売しているメーカーです。これまで
培ったノウハウを生かし、様々な液晶を手がけています。今回開発した製品は、
一度画面に画像や文字を書き込めば、その後電力を与えなくても表示を維持でき
るという特性を持つコレステリック液晶を利用した表示器です。電源いらず・
省エネ・エコといった環境にも配慮した、時代のニーズに合う製品です。

*「いきいき製品・技術情報」は下記より検索できます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 2 ] ★公社トピックス★
────────────────────────────────────
●「平成20年度 助成事業」の申請受付が始まります!

*申請書の受付にあたっては、申請書提出日の事前予約が必要です。事業により
申込期間が異なりますので、ご注意ください。制度案内・申請書は下記より
ダウンロードできます。

◆新製品・新技術開発助成事業
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/seihin.html

◆ISO取得支援助成事業・市場開拓助成事業
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/iso.html


●★いよいよ新年度掲載受付スタート!★
中小企業のための企業広告誌「ビジネスサポートTOKYO」
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shitauke/biz/support.html


●起業・創業等の相談時間を一部夜間まで延長します!

*起業・創業予定者への支援を拡大するため、総合相談窓口の開設時間を一部
夜間まで延長いたします。事前予約制で、費用は無料です。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0001.html


●研修・セミナー・講習会のお知らせ

◆若手商人研究発表会(2月14日開催。参加無料)

*若手商人が課題解決のために取り組んだ研究会の成果発表会を開催します。
インターネット活用についての講演も行います。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0013.html


◆TOKYO起業塾 出会いの場「ブログのビジネス活用方法」
(2月6日申込締切。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0003.html

◆第5回ライフプランセミナー「もうアセらない!時間管理術」
(2月17日・23日開催)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0004.html

◆第4回企業年金・退職金セミナー「中小企業退職金共済と確定拠出年金の活用」
(2月26日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0016.html


●「アーガス21」「ビジネスサポートTOKYO」の1月号が発行されています。

◆「アーガス21」
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/argus21/index.html

※今月号より「中小企業の『ブランド戦略入門』(全3回)」の連載をスタート
しました。第1回目は、「中小企業になぜ今ブランドが必要なのか」をテーマに
ブランドの必要性などを説明しています。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/chizai/0801chizai_1.pdf


◆「ビジネスサポートTOKYO」
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


●平成19年度 取引状況等実態調査への協力のお願い<再掲>

*東京都内の製造業者における取引条件及び取引状況の実態を把握し、中小企業
支援策への反映を目的として本調査を実施しております。
 今後の中小企業支援を効果的に行うための参考資料とさせていただきますので
皆さまのご協力をお願いいたします。

※取引状況等実態調査の過去の報告書については
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/examination/index.html


◆平成19年度 取引状況等実態調査(前半部分)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/W_Evnt001.do?evntId=070269&evntUrl=http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0002.html&kainFlg=3

◆平成19年度 取引状況等実態調査(後半部分)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/W_Evnt001.do?evntId=070271&evntUrl=http://www.tokyo-kosha.or.jp/&kainFlg=3

※知っておきたい!『決算公告制度』 について
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/files/kessan.pdf


------------------------------------------------------------------------
●城東支社●

●産業セミナー「挑戦する経営〜チバダイスにみる勇気ある経営革新〜」
(2月21日開催。参加無料)<再掲>

*東商主催の「第5回勇気ある経営大賞」で大賞を受賞した株式会社チバダイス
の千葉社長より、経営理念・具体的な経営革新についてお話しいただきます。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0002.html


------------------------------------------------------------------------
●多摩支社●

●産産連携マッチング「コラボレーション研究会」参加者募集のご案内
(2月20日開催。参加無料)

*(独)情報通信研究機構から情報通信・電子関連の具体的なテーマを発信し、
プレゼンテーションとテーマ発表者との個別面談を行います。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0019.html


------------------------------------------------------------------------
●京浜島勤労者厚生会館● http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/hall/keihinjima.html

●「バドミントン大会」の参加者を募集します!(2月13日申込締切)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0801/0017.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 3 ] ★東京都からのお知らせ★
────────────────────────────────────
●東京都医学研究機構「第7回 研究交流フォーラム」のご案内
(2月20日申込締切。入場無料)
http://www.igakuken.or.jp/sangyo-renkei/19forum/19forum_annai.html
[問い合わせ先]
(財)東京都医学研究機構 本部事務局 知的財産活用推進室
電話:03-5320-7814


●「3次元CAD導入・活用のための講習・相談会」のご案内
(2月12日申込締切。参加無料[都内中小企業の方])
http://www.iri-tokyo.jp/cooperate/gaku/sekkei07.html
[問い合わせ先]
(地独)東京都立産業技術研究センター 交流連携室
電話:03-3909-2151


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 4 ] ★国、その他機関情報★
────────────────────────────────────
●中小企業庁からのお知らせ

◆原油価格高騰に関する中小企業対策について
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/071219genyutaisaku_ichiran.html

◆建築関連中小企業に対する金融上の支援について
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/071219kenchikutaisaku_ichiran.html

[問い合わせ先]
中小企業庁
電話:03-3501-1511(代表)


●大田区からのお知らせ

◆エコアクション21紹介セミナー「環境配慮型経営への取組み」のご案内
(2月4日開催。参加無料)
http://www.pio-ota.jp/news/seminar/post_41.html

◆知的財産セミナー「中国における技術の保護」のご案内
(2月29日開催。参加無料)
http://www.pio-ota.jp/news/seminar/post_43.html

[問い合わせ先]
(財)大田区産業振興協会 企業支援グループ 経営サポートチーム
電話:03-3733-6144


●(社)神奈川県産業貿易振興協会からのお知らせ

◆「テクニカルショウヨコハマ2008(工業技術見本市)」にご来場ください!
(会期:2月13日〜15日。入場無料)
http://www.tech-yokohama.jp/tech2008/
[問い合わせ先]
(社)神奈川県産業貿易振興協会
電話:045-671-7058


●(財)横浜企業経営支援財団からのお知らせ

◆「第3回 横浜・川崎ビジネスインキュベーション交流会」参加者募集中!
(2月1日申込締切)
http://joint.idec.or.jp/event/koryukai_200801.php
[問い合わせ先]
(財)横浜企業経営支援財団 施設経営部
電話:045-508-7450


●駐日ベルギー王国大使館からのお知らせ

◆「ブリュッセル首都圏投資セミナー」のご案内
(1月30日申込締切。参加無料)
http://brussels.grpht.co.jp/
[問い合わせ先]
ウェーバー・シャンドウィック・ワールドワイド
電話:03-5427-7385


●上海市経済委員会からのお知らせ

◆セミナー「上海の経済発展の現状と中国輸入促進政策について」のご案内
(1月31日申込締切。参加無料)
http://www.jcerii.com/index.html
[問い合わせ先]
(株)日中経済総合研究所
電話:03-5796-0515


●(独)中小企業基盤整備機構 東工大横浜ベンチャープラザからのお知らせ

◆ビジネスセミナー「銀行に頼らない資金調達」(2月7日開催。参加無料)
http://ttyvp.smrj.go.jp/guide/033068.html

◆ビジネスセミナー「初心者向け 税務申告講座」(2月8日開催。参加無料)
http://ttyvp.smrj.go.jp/guide/033069.html

◆ビジネスセミナー「東工大との共同研究・受託研究の活用講座」
(2月21日開催。参加無料)
http://ttyvp.smrj.go.jp/guide/033070.html

◆ビジネスセミナー「東工大の特許活用講座」(2月28日開催。参加無料)
http://ttyvp.smrj.go.jp/guide/033071.html

[問い合わせ先]
東工大横浜ベンチャープラザ
電話:045-989-2205


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
 先日、原材料価格の高騰の影響調査に関するアンケートを送らせていただき
ました。公社では、皆さまから寄せられたご意見を参考に、今後の支援施策へ
反映させていきたいと考えております。お答えいただいていない方は、お手数
ですが、ご協力をお願いいたします。回答期日は2月1日(金)です。

●アンケート●
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/W_Evnt001.do?evntId=070299&evntUrl=http%3A//www.tokyo-kosha.or.jp/&kainFlg=3 

------------------------------------------------------------------------
個人情報は、あらかじめ明示した目的の範囲内で利用いたします。
弊社の個人情報は、「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理して
おりますのでご参照ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/pdf/youkou.pdf

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンに対するご要望・ご意見、あるいは配信停止等を
ご希望の方は、企業名・顧客番号を明記のうえ、下記宛ご連絡ください。
net@tokyo-kosha.or.jp

************************************************************************
【発行・編集】
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 企画部 経営企画室
net@tokyo-kosha.or.jp
電話:03-3251-7897
************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング