ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの「TOKYOネットクラブまがじん」第107号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

000248832 SCMリサーチ(株) 様

☆★*☆★*☆★*☆★*☆   発行部数 12,357部   ☆★*☆★*☆★*☆★*☆

          東京都中小企業支援センター ニュース 
        「TOKYOネットクラブまがじん」
        
☆★*☆★*☆★*☆★*☆ 2007 / 12 / 21 / 第107号 ☆★*☆★*☆★*☆★*☆
                            
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 http://www.tokyo-kosha.or.jp/

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、公社ネットクラブ会員の方々にお送りしております。
公社及び東京都などが行う中小企業支援情報や耳よりな情報等を随時お届け
いたします。

●ネットクラブ会員について
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/netclub/index.html

------------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞ CONTENTS ∞∞∞∞∞∞∞

[ 1 ] 公社発!”いきいき”企業
[ 2 ] 公社トピックス
[ 3 ] 東京都からのお知らせ
[ 4 ] 国、その他機関情報

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 1 ] ★公社発!”いきいき”企業★ 〜いきいき製品・技術情報掲載企業〜
────────────────────────────────────
●微小径部品加工が自動化できます
=(有)冨林製作所=
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_direct001.do?cno=000040349

 同社はレコード針の製造技術を活かし、主に微小径加工を要求されるIC関連
機器、医療機器等の部品を長年製造してきました。今回、それらの技術を活用
して、外径Φ70ミクロン位までの微小径部品加工ができる自動機を開発しました。
この自動機により、工業製品の小型化・高集積化に寄与する微小径部品加工を
実現します。
 同機は材料の径そのものの寸法で溝入れ・両端加工ができ、切削抵抗をコント
ロールすることで無駄な切粉を出しません。外径Φ70ミクロン位までの線径で
あればお客様の要望に合わせて対応することができます。

*「いきいき製品・技術情報」は下記より検索できます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 2 ] ★公社トピックス★
────────────────────────────────────
●賢く使って企業力アップ!「平成20年度 助成事業説明会」のご案内
(1月22日・24日・25日開催。予約制)

*中小企業が行う新製品や新技術の開発、研究機関等との共同開発、見本市への
出展、ISO取得などに対して経費の一部を助成します。説明会では、当事業の概要
・申請方法のご案内、および個別相談を実施します。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0712/0005.html


●「第3回 東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞」都知事賞が決定しました!

*138点の応募のなかから、来場者による一般投票と専門審査委員の審査により、
田島硝子(株)のワイングラス「ワインブラー」・(有)きまたの組子細工を
取り入れた照明器具「組子照明」の2点が都知事賞として選ばれました。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/dento-challenge/18hokoku.html


●「第3回 東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞」で表彰された製品を産業貿易
センター浜松町館で展示しています!
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0712/0006.html


●創業支援施設の入居者を募集しています!!

◆「ベンチャー・HACHIOJI(インキュベータオフィス)」
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0712/0009.html

◆「タイム24ビル(スモールオフィス)」
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0710/0021.html


●デザイン事業所・デザイナーのデータベース『東京デザイナー情報』
〜10月から11月末までにご登録いただいた新規デザイン事業者を紹介します〜
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0712/0001.html


●研修・セミナー・講習会のお知らせ

◆経営基盤向上等講習会
「中小企業の“連携”が未来を開く〜革新と創造の時代を生きる〜」
(1月29日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0712/0003.html


●「アーガス21」「ビジネスサポートTOKYO」の12月号が発行されています。

◆「アーガス21」
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/argus21/index.html

◆「ビジネスサポートTOKYO」
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


------------------------------------------------------------------------
●知的財産総合センター● http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/

●研修・セミナー・講習会のお知らせ

◆発明提案書のまとめ方セミナー(電気・電子編)
(1月15日・22日・29日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/hatsumeiteiansyo-denkidenshi.html

◆「特許請求の範囲」の読み方セミナー〜誰かの権利を侵害していませんか?〜
(1月21日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/0121shingai.html


------------------------------------------------------------------------
●国際化支援室● http://www.tokyo-trade-center.or.jp/

●「貿易実務講習会(第13回〜第15回)」の参加者を募集中です!
〜基礎から学ぶ輸入実務(初級)・外国為替の実務・輸出入貿易実務〜
http://www.tokyo-trade-center.or.jp/jp/business_workshop/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 3 ] ★東京都からのお知らせ★
────────────────────────────────────
●建築関連中小企業者支援融資の実施について(3月31日申込締切)

*建築確認の遅れに伴って経営が悪化している中小企業者等に対して、低利な
融資が受けられるよう、金融支援します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/12/20hce100.htm
[問い合わせ先]
産業労働局 金融部 金融課
電話:03-5320-4877


●平成19年度第1回 商店街パワーアップ基金事業の対象事業が決定しました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt800.htm
[問い合わせ先]
産業労働局 商工部 地域産業振興課
電話:03-5320-4787


●産業技術大学院大学 第2期入試の出願受付中です!
〜社会人向け、情報アーキテクチャ専攻・創造技術専攻〜(1月29日出願締切)
http://aiit.ac.jp/outlineExam.html
[問い合わせ先]
産業技術大学院大学 管理部 管理課 教務企画係
電話:03-3472-7834


●「ものづくり経営人材育成講座」受講生募集中!!(1月15日申込締切)
http://aiit.ac.jp/469.html
[問い合わせ先]
産業技術大学院大学 管理部 管理課 OPI運営担当
電話:03-3472-7833


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 4 ] ★国、その他機関情報★
────────────────────────────────────
●中小企業庁からのお知らせ

◆原油価格上昇の影響調査結果について
http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/071127genyuchousa_kekka.html

◆原油価格高騰に関する中小企業対策について
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/071219genyutaisaku_ichiran.html

[問い合わせ先]
中小企業庁
電話:03-3501-1511(代表)


●(財)埼玉県中小企業振興公社からのお知らせ

◆県内最大級の展示商談会「彩の国ビジネスアリーナ2008」のご案内
(会期:2月14日・15日。入場無料)
http://www.saitama-j.or.jp/~assen/arena2008/
[問い合わせ先]
(財)埼玉県中小企業振興公社 経営支援部 取引振興グループ
電話:048-647-4086


●(財)千葉県産業振興センターからのお知らせ

◆「東葛テクノプラザ(貸研究室)」入居者募集のご案内
(1月11日申込締切)
http://www.ttp.or.jp/bosyu.htm
[問い合わせ先]
(財)千葉県産業振興センター 東葛テクノプラザ 事業推進グループ
電話:047-133-0139


●(財)沖縄県産業振興公社からのお知らせ

◆「沖縄イノベーション創出事業 公募説明会(東京会場)」のご案内
(1月9日申込締切。参加無料)
http://okinawa-ric.jp/news/5997.html
[問い合わせ先]
(財)沖縄県産業振興公社 研究開発支援プロジェクトチーム
電話:098-859-6239


●(独)工業所有権情報・研修館からのお知らせ

◆「国際特許流通セミナー2008」のご案内
(1月28日・29日開催。参加無料)
http://www.ryutu.inpit.go.jp/seminar_a/2008index.html
[問い合わせ先]
(社)発明協会 特許流通促進事業センター 国際特許流通セミナー事務局
電話:03-5402-8434


●日経デザインからのお知らせ

◆『環境雑貨デザイン賞』環境に配慮した暮らしの道具や生活用品を募集します!
(1月12日応募締切)
http://creators-c.com/competition/ecogoods/outline.html
[問い合わせ先]
(株)テクノアソシエーツ
電話:03-5545-1720


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
 年末・年始の窓口および業務は、12月29日(土)から1月3日(木)まで
お休みになります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
 今回のメールマガジンは今年最後の配信となっております。今年もご愛読
いただきまして、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い
いたします。

------------------------------------------------------------------------
個人情報は、あらかじめ明示した目的の範囲内で利用いたします。
弊社の個人情報は、「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理して
おりますのでご参照ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/pdf/youkou.pdf

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンに対するご要望・ご意見、あるいは配信停止等を
ご希望の方は、企業名・顧客番号を明記のうえ、下記宛ご連絡ください。
net@tokyo-kosha.or.jp

************************************************************************
【発行・編集】
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 企画部 経営企画室
net@tokyo-kosha.or.jp
電話:03-3251-7897
************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング