ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第133号(2007/05/31)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/

========== 第133号 2007/05/31発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼千葉県複合材料技術研究会の発足について(県産業支援技術研究所)
▼「IT経営成熟度診断」希望企業の募集(創業・経営革新センター)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「中小企業の振興に関する条例に基づく基本方針」及び「ちば中小企業元気
戦略事業計画書」の策定について(県経済政策課)
▼計量検定所一般開放について(県計量検定所)
▼「新たに事業を始めるみなさまへ 創業の手引き」平成19年度版発行の
お知らせ(PDF形式)(国民生活金融公庫千葉支店)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「意匠制度の概要と活用セミナー」の開催について(県産業振興課・千葉県知的所有権センター)
▼第1回イブニングセミナーの開催(PDF形式)(東葛テクノプラザ)
▼セミナー「リーダーシップを発揮するコミュニケーション・
プレゼンテーション力向上」(アビリティガーデン)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。


*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県複合材料技術研究会の発足について(県産業支援技術研究所)
 県内複合材料関連産業の活性化を図るため、産学官が連携して活動すべく、
「千葉県複合材料技術研究会」を発足します。複合材料に関する講演会、
研究発表会、見学会、共同研究などの活動を行う予定ですので、ぜひ御入会
ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_sanken/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「IT経営成熟度診断」希望企業の募集(創業・経営革新センター)
経営革新(経営戦略立案・見直し、情報化企画立案・見直し等)にお役立て
いただくため、専門家の支援を得ながら貴社の経営の実力(成熟度合い)を
自己診断してみませんか。
http://www.ccjc-net.or.jp/frame/_keiei/frame_index9.html
---------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業の振興に関する条例に基づく基本方針」及び「ちば中小企業元気
戦略事業計画書」の策定について(県経済政策課)
 「千葉県中小企業の振興に関する条例」の規定に基づき、「ちば中小企業
元気戦略」を条例の基本方針として位置づけるとともに「ちば中小企業元気
戦略事業計画書」を策定しました。
 今後、事業計画の実施状況を公表するとともに、中小企業の皆様の意見を
事業計画に反映させ、条例の趣旨を実効あるものとしていきます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/chougi/kouhyou/housin-keikaku.html
----------------------------------------------------------------------
▼計量検定所一般開放について(県計量検定所)
 千葉県計量検定所は、県民の日にあわせて、皆様に「計量の大切さ」を
感じていただこうと、2日間一般開放します。ゲーム・景品も用意して
お待ちしてますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
 実施日:6/14(木)、6/15(金)
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keiryo/sub1-kaihou.html
----------------------------------------------------------------------
▼「新たに事業を始めるみなさまへ 創業の手引き」平成19年度版発行の
お知らせ(PDF形式)(国民生活金融公庫千葉支店)
 「創業の手引き」は、年間で3万社近い創業企業への融資を行う政府系
金融機関の創業ノウハウ満載のマニュアルです。公庫の支店の窓口やホーム
ページで無料配布いたします。
http://www.kokukin.go.jp/download/shinkikaigyo_07.pdf
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「意匠制度の概要と活用セミナー」の開催について(県産業振興課・千葉県知的所有権センター)
 本年4月の意匠法の改正により、意匠権の活用がさらに重要になってきて
います。本セミナーでは、意匠制度全般について、わかりやすく解説します。
(申込制)
 開催日:6/27(水)
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_sanshin/18kikaku/sangakukan/1906semina.htm
----------------------------------------------------------------------
▼第1回イブニングセミナーの開催(PDF形式)(東葛テクノプラザ)
 基盤研究会では、このたび精密切削加工に関する技術セミナーを開催します。
ものづくりに感心のある方、また携わっている方で特に若い技術者の皆様の
ご参加をお待ちしております。
 開催日:6/12(火)
http://www.ttp.or.jp/pdf/h19/070612E-seminar01.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「リーダーシップを発揮するコミュニケーション・プレゼン力向上」
(アビリティガーデン)
 社内外の関係構築強化に必要な「アプローチ手法」を把握し、実践的な
コミュニケーション、プレゼンテーション、人的ネットワーク形成など幅広い
知識と効果的な活用方法を学びます。
 開催日:7/9(月)〜7/10(火)
http://seminar.ab-garden.ehdo.go.jp/cgi-bin/sj/SJA00701.ASP?BUN=1901
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「平成18年度ものづくり基盤技術の振興施策」について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20070529001/20070529001.html
----------------------------------------------------------------------
▼「経済成長戦略大綱」の改定について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20070528008/20070528008.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成18年度 エネルギーに関する年次報告書(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20070525001/20070525001.html
----------------------------------------------------------------------
▼「グローバル人材マネジメント研究会」の報告書の公表について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20070524002/20070524002.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成19年度早期転換・再挑戦支援窓口事業「再チャレンジ支援窓口」の開設!
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/070529saichare_mado.html
----------------------------------------------------------------------
▼「下請取引適正化特別推進月間」の実施について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/070529tokubutu_gekkan.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「元気なモノ作り中小企業300社2007年版」の取りまとめについて
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/070529mono300sya.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成19年度戦略的中心市街地中小商業等活性化支援事業費補助金
(商店街、商業者等事業枠)の第2次募集について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/070528senryaku_2koubo.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「中小商業者における効率的な物流取引の構築に関する調査研究」の 調査
結果概要について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/070525kouritubturyu.htm
----------------------------------------------------------------------
▼助成金に関するご注意(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/venture/grant/002748.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業のための海外リスクマネジメントセミナー(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/024666.html
----------------------------------------------------------------------
▼新連携/モノ作り中小企業全国フォーラム(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/shinrenkei/about/024669.html
----------------------------------------------------------------------
▼地域発!世界に羽ばたけ中小企業!!サポーターズ☆サミット(中小企業基盤整備機構)
http://ss.smrj.go.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「小売等役務商標制度」を更新しました(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/t_kouri_top.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成18年改正意匠法の運用に関するよくある質問(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/toiawase/faq/yokuar27.htm
----------------------------------------------------------------------
▼メゾン・エ・オブジェ2008 1月展 ジャパンブース(ジェトロ)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20070528974-event
----------------------------------------------------------------------
▼MIPCOM 2007 ジャパンブース(ジェトロ)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20070510432-event
----------------------------------------------------------------------
▼ウイルス情報データベース「ウイルス情報 iPedia」の公開について(情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/security/isg/zha.html
----------------------------------------------------------------------
▼「電子メールのセキュリティ対策」など、最新の情報セキュリティ対策に
関する文書を公開(情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/about/press/20070523.html
----------------------------------------------------------------------
▼遺伝子の新規定量方法を開発(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070529/pr20070529.html
----------------------------------------------------------------------
▼界面活性剤を利用して循環ポンプ動力の65%の省エネを達成(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070528/pr20070528.html
----------------------------------------------------------------------
▼水、有機溶媒さらにイオン液体に適用できるゲル化剤の開発(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070525/pr20070525.html
----------------------------------------------------------------------
▼紫外線を高効率で発光できる半導体材料の開発(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070524/pr20070524.html
----------------------------------------------------------------------
▼塗布製法を用いた有機薄膜トランジスタのアレイ形成技術を開発(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070523/pr20070523.html
----------------------------------------------------------------------


======================================================================
■発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/
■編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/headline-top.html
■バックナンバーはこちら
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/bn/index.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング