ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの(財)神奈川中小企業センターメールマガジン<VOL55>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〓〓〓〓〓〓〓〓〓 応援します“がんばる中小企業” 〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■=====【(財)神奈川中小企業センターメールマガジン/VOL55号 】=====

  編集発行 (財)神奈川中小企業センター http://www.ksc.or.jp
■======================== 2007/ 4/ 1発行 =======================■
読者各位
 本誌は、当センターにメールアドレスをご登録いただきました皆様に、役立
つ情報として「中小企業サポートかながわ」の「お知らせ」を中心とした内容
をいち早くお届けするために配信しています。毎月1回発行いたしますので、
ぜひ、ご愛読ください。
===================================

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆★ 目次 ☆★
 ◆当センターからのご案内
  1.お知らせ
  2.「中小企業サポートかながわ」3月号(第72号)のご案内
 ◆中小企業支援機関からのご案内
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆◆ ◆◆――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆当センターからのご案内
─────────────────────────────────――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■巡回あっせん日程(4月・5月)
 当センターでは、製造業等に携わる中小企業の皆様より、下請取引あっせん
等のご相談をお受けするため、各地区において巡回あっせん窓口を設けてい
ます。お気軽にご利用ください。
【開催場所と開催日】
 藤沢商工会議所         4月 3日(火)5月 1日(火)
 小田原箱根商工会議所      4月11日(水)5月 9日(水)
 横須賀三浦地域県政総合センター 4月12日(木)5月10日(木)
 秦野商工会議所         4月13日(金)5月11日(金)
 茅ヶ崎商工会議所第一会議室   4月16日(月)5月21日(月)
 平塚市役所市民相談室      4月16日(月)5月21日(月)
 大和商工会議所         4月17日(火)5月15日(火)
 http://www.ksc.or.jp/news/index.php?id=889
【問い合わせ先】
 取引振興課
 電話045−633−5067
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「中小企業サポートかながわ」3月号(第72号)のご案内】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★特集は「地域を潤す新規開業の新しい風 チャレンジショップ事業における
様々な支援の形」で、平成19年度の募集(5月と11月予定)に向けて、当
センターで平成18年度に実施した事業の概要と支援事例を紹介しています。
助成制度を利用して開店された店舗、また残念ながら認定には至らなかったも
のの、出店へ向けてがんばる事業者の方々への支援事例等も併せて紹介してい
ます。
【目 次】
 ●特集 ☆地域を潤す新規開業の新しい風
 ○経営革新に取組む中小企業を支援します
 ○平成19年度の税制改正について
 ○神奈川から世界に発信
 ○平成19年度の「かながわスタンダード」
 ○インドでのビジネスに挑戦する県内企業を支援
 ○明日をになう独創技術は神奈川から
 ○取引拡大のお手伝い
 ○「中小企業サポートかながわ」からのお願い
 ○インキュベートルーム入居者募集中
 ○最近の県内経済の動き
 ○お知らせ
☆その他経営に役立つ情報を掲載しています。
 http://www.ksc.or.jp/databank/magazine/pdf/magazine2007March151.pdf
【予 告】 
 特集は”平成19年度の中小企業支援事業のご紹介”です。当センターの平
成19年度の事業体系と支援内容をわかりやすくご紹介しています。また、県
の商工労働部主要事業や制度融資についてもご紹介しています。
                       〜ぜひ、ご一読ください〜
【問い合わせ先】
 情報・研修課
 電話045−633−5201
◆◆ ◆◆――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆中小企業支援機関からのご案内
─────────────────────────────────――
■「大学発・大企業発ベンチャー創出促進モデルプロジェクト事業」募集
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyo/spin_offnet/spinoff.htm
【問い合わせ先】
 県産業活性課
 電話045−210−5560
……………………………………………………………………………………………
■コミュニティビジネス支援NPO法人融資の募集
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kinyu/yusi/npoyushi/npoyushi.html
【問い合わせ先】
 県金融課
 電話045−210−5677又は5695
……………………………………………………………………………………………
■障害者雇用特例子会社設立助成金
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyojinzai/koyotaisaku/hp/subsidy.htm
【問い合わせ先】
 県雇用産業人材課
 電話045−210−5871
……………………………………………………………………………………………
■知的障害者職場指導員設置補助金
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyojinzai/koyotaisaku/hp/syogai_joseikintou.htm
【問い合わせ先】
 県雇用産業人材課
 電話045−210−5871
……………………………………………………………………………………………
■「デザイン相談会」開催案内
 http://www.kanagawa-iri.go.jp/
【問い合わせ先】
 県産業技術センター
 電話0465−35−1679
……………………………………………………………………………………………
■テクノトランスファーinかわさき2007開催・出展のご案内
 http://www.ktpc.or.jp
【問い合わせ先】
 (社)神奈川県産業貿易振興協会
 電話045−671−7058
……………………………………………………………………………………………
■女性起業UPルーム開設記念セミナー開催のご案内
 http://www.women.city.yokohama.jp/topics/disp.php?ID=385
【問い合わせ先】
 (財)横浜市男女共同参画推進協会
 電話045−862−5141
……………………………………………………………………………………………
■第50回神奈川県溶接技術コンクール参加者募集
 http://www.jwes-kanagawa.jp/contest/index.html
【問い合わせ先】
 (社)日本溶接協会神奈川県支部
 電話044−233−8367
─────────────────────────────────――

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「すっ飛びメール」のご登録案内
 県内の支援機関等が発信する最新情報を、その日のうちに取得したいとお考
えの方は、K−POTの「すっ飛びメール」にご登録ください。
 ↓こちらから登録できます。
 https://www.ksc.or.jp/k-pot/mailmagazine/
【問い合わせ先】
 企画情報部情報・研修課
 電話045−633−5201
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

─────────────────────────────────――
◆登録されたメールアドレスを変更したい方は、現在の登録を一度解除してか
 ら新規に登録してください。
【メールマガジンの登録・削除】
 http://www1.ksc.or.jp/merumaga/touroku.htm
【発行・編集】
(財)神奈川中小企業センター  http://www.ksc.or.jp
   企画情報部情報・研修課  mailto:jouhou@ksc.or.jp
     電話  045−633−5201
     FAX 045−633−5222
─────────────────────────────────――
次号の発行予定は5月1日です。
─────────────────────────────────――

コメント(1)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓 応援します“がんばる中小企業” 〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■=====【(財)神奈川中小企業センターメールマガジン/<臨時配信>】=====

  編集発行 (財)神奈川中小企業センター http://www.ksc.or.jp
■======================== 2007/ 4/ 3発行 =======================■
読者各位
 平成19年4月1日配信した内容に誤りがございましたので、訂正した内容
を再送いたします。ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。
===================================

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆★ 目次 ☆★
 ◆中小企業支援機関からのご案内
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


◆◆ ◆◆――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆中小企業支援機関からのご案内
─────────────────────────────────――
■「大学発・大企業発ベンチャー創出促進モデルプロジェクト事業」募集
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyo/venture01/index.html
【問い合わせ先】
 県産業活性課
 電話045−210−5560
……………………………………………………………………………………………
■コミュニティビジネス支援NPO法人融資の募集
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kinyu/yusi/npoyushi/npoyusi.html
【問い合わせ先】
 県金融課
 電話045−210−5677又は5695
─────────────────────────────────――
◆登録されたメールアドレスを変更したい方は、現在の登録を一度解除してか
 ら新規に登録してください。
【メールマガジンの登録・削除】
 http://www1.ksc.or.jp/merumaga/touroku.htm
【発行・編集】
(財)神奈川中小企業センター  http://www.ksc.or.jp
   企画情報部情報・研修課  mailto:jouhou@ksc.or.jp
     電話  045−633−5201
     FAX 045−633−5222
─────────────────────────────────――
次号の発行予定は5月1日です。
─────────────────────────────────――

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング