ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第114号(2006/12/28)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/

========== 第114号 2006/12/28発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼東大柏ベンチャープラザ入居者募集(中小企業基盤整備機構)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼原油高騰の影響を受けている中小企業向けの融資の実施について(県経営支援課)
▼入札情報サービスの発注見通しについて(県建設・不動産業課)
▼食育シンポジウム「ちばの食育2006」を開催(県安全農業推進課)
▼コミュニティビジネスシンポジウム開催の御案内(関東経済産業局・広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼平成18年度ホームページ開設講座(千葉県産業振興センター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。


*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼東大柏ベンチャープラザ入居者募集(中小企業基盤整備機構)
 東大柏ベンチャープラザの入居者を募集いたします。大学との連携による
起業や新規事業展開を図ろうとする方のお申し込みをお待ちしております。
 受付期間:18/12/26(火)〜19/1/12(水)
http://www.smrj.go.jp/site/kobo/syosai/018065.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼原油高騰の影響を受けている中小企業向けの融資の実施について(県経営支援課)
 原油高騰により、仕入財等のコストが上昇し、収益が圧迫されている中小
企業者の皆様に円滑に資金を供給するため、緊急支援融資を実施しています。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keishi/seidoyuusi/seidoyuusi18.html
----------------------------------------------------------------------
▼入札情報サービスの発注見通しについて(県建設・不動産業課)
 入札情報サービスで公表する発注見通しが1月1日に更新されます。
https://www.epr.pref.chiba.lg.jp/ebidPPIPublish/EjPPIj
----------------------------------------------------------------------
▼食育シンポジウム「ちばの食育2006」を開催(県安全農業推進課)
 「地域に広げる食育の輪」〜千葉県食育推進計画の目指すもの〜をテーマ
に講演と高校生・大学生によるパネルディスカッションを行います。食の楽
しさ、大切さ、ちばの食育について共に考えましょう。
 開催日:1/24(水)
http://www.pref.chiba.lg.jp/nourinsui/03anzen/syokuiku/18sympo.html
----------------------------------------------------------------------
▼コミュニティビジネスシンポジウム開催の御案内(関東経済産業局・広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会)
 地域経営の新たな担い手として期待されているコミュニティビジネスを
テーマに、コミュニティビジネスに携わる様々な方々の「思い」と「実践」
が地域を変えていった事例を通じて、コミュニティビジネスの役割・意義や、
地域活性化策のあり方について考えていきます。
 開催日:2/2(金)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/community/061221symposium.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成18年度ホームページ開設講座(千葉県産業振興センター)
 当センターでは、インターネットを中小企業経営に役立てるために、企業
ホームページの開設から活用までをテーマとした研修を開催しています。
 ホームページは上手に活用すると少ない経営資源で新たなビジネスチャン
スを生み出すことが可能です。この機会に是非奮ってご参加ください。
 開催日:(初級第3期)1/16(火)〜 (中級第3期)2/13(火)〜
http://www.ccjc-net.or.jp/frame/_j-shien/frame_index1.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成19年度経済産業省予算案の概要(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20061224001/20061224001.html
----------------------------------------------------------------------
▼改正フロン回収・破壊法「対象者別説明会」の開催について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20061222002/20061222002.html
----------------------------------------------------------------------
▼国際物流競争力パートナーシップ会議「行動計画」の発表について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20061222010/20061222010.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業の地域資源を活用した事業展開の支援に関する各省連携方策
(最終とりまとめ)(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/061226chiiki_renke_matome.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「中心市街地活性化推進セミナー」の開催について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/061222seminor.htm
----------------------------------------------------------------------
▼商品及び役務の区分の改正に伴う商標登録出願に際しての注意について(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_shouhyou/shutsugan/trade_kubun.htm
----------------------------------------------------------------------
▼パソコン電子出願に関する問い合わせ先変更について(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/e_shutugan/announce/toiawasesaki_henkou.htm
----------------------------------------------------------------------
▼類似商品・役務審査基準〔国際分類第9版対応〕(英語訳付)について (特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/ruiji_kijun9_eng.htm
----------------------------------------------------------------------
▼年末年始における注意喚起[システム管理者向け](情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert181220_admin.html
----------------------------------------------------------------------
▼年末年始における注意喚起[Web編](情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert181220_web.html
----------------------------------------------------------------------
▼年末年始における注意喚起 [メール編](情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert181220_mail.html
----------------------------------------------------------------------
▼第2回 地域ブランドフォーラム全国大会(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/chikibrand/forum/018022.html
----------------------------------------------------------------------


◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県月例経済報告(12月分)(県経済政策課)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_keisei/geturei/h18/18-12gatu.html
----------------------------------------------------------------------
▼石油化学製品の平成18年の実績見込み及び平成19年の需給見通し(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20061226004/20061226004.html
----------------------------------------------------------------------
▼海外現地法人四半期調査(平成18年7−9月期調査(実績・DI))
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2c3topj.html
----------------------------------------------------------------------
▼全産業活動指数、全産業供給指数(平成18年10月分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/kaiseki/h2abalance.html
----------------------------------------------------------------------


======================================================================
次週1/4(木)は休刊させていただき、次回配信は1/11(木)となります。
今年1年、ご愛読いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
======================================================================
■発行:千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/
■編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/headline-top.html
■バックナンバーはこちら
 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/headline/bn/index.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング