ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジギング会コミュのよ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釣歴は40数年^^;ジギング歴10数年、いまだにPENN愛好者です。ここ最近はシマノです。ダイワも持ってはいますがね。リールはスピニング派でベイトリールはオシアしか持っておりません。

釣船は家から車で10分弱の明石浦の「魚英」さんをメインに(月間5回くらいかな)山陰ジギングに年に数回行く程度です。5月から明石ではマダイラバー6月になるとメジロがぼちぼち。青物のメインは盆を過ぎてからかな?
2006年度 魚英ジギングダービー
       数釣り部門    3位
       カンパチ大物部門 1位

今年の明石はツバスの数が少なくて坊主の人も居るかと思えば突然、サワラ、メジロの大釣りがあったりと気まぐれな釣果です。私は、そのどちらにも乗船出来ずでした(泣)
これからも釣り日記とかを更新していますので
よろしくお願いしますm( ̄ー ̄)m

コメント(5)

僕もPENNを愛用しています。
ジギングで使うスピニングは、ほとんどスピンフィッシャーです手(パー)
性能より見た目重視あせあせ(飛び散る汗)
明石や山陰にもたまに行きますので、同船した時は宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
FIGAROさん

スピンフィッシャーは最新のは、いいですね650とか私のは10数年前のでね、5500と4400です。二年前にスラマー560も買いましたけどね。PENNは頑丈で壊れなくていいのです。シマノは酷使するのもあるけどツインパワーがメインギアを交換(7,000円ほど)ステラがベール枠組み交換(無料)とよく壊れます。明石でメインで使うのはセルテート3500HDカスタム、ツインパワー4000PG、ペンスラマー560かな?
明石、山陰は何処に行くのかな?
私は明石は『魚英』山陰はグランブルーがビーナス、ワープゾーンです。
車はフィガロ?私は黒いBMWのワゴンか赤帽車です。
出あった時はよろしく。
>>ちとむさん

明石では、エルモの紹介の船によく乗ります。
山陰は、アルバトロスが主ですが、僚船にも乗りますよ。

一人で行く時は、フィガロで行ってますあせあせ(飛び散る汗)
かなり狭いですが…

ちとむさんはBMWのワゴンか赤帽車ですね。
行ったら探して見ます手(パー)
赤帽車ならすぐ分かりそうですが、BMWのワゴンなら人違いがありそうですねたらーっ(汗)
FIGAROさん

明石はエルモさんですか〜
今週、の日曜に『魚英』さんに乗船してきます。
そろそろ青物大物釣らないとね〜
>>ちとむさん

またメジロによい潮周りに、なってきたみたいですね。
今週末の日曜日なら、期待大でしょう(o ̄▽ ̄)o
頑張って来て下さい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジギング会 更新情報

ジギング会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング