ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西国三十三所の先達さんコミュの結縁ご開帳日程について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この間、札所会のホームページの結縁開帳日程のページ
http://www.saikoku33.gr.jp/open/
で 勝尾寺のご開帳日が
チラシやダウンロードできるPDFとは異なる記述があり
総持寺さんにメールしたところ、やはり誤記であるとの返事をいただきました。

誤:総持寺、中山寺と同一日程
正:
平成20年9月28日〜30日
平成20年11月30日〜12月2日
平成21年3月1日〜3日

ホームページは既に訂正されています。
もし以前にこのページで日程を確認された方は、ご注意ください。

行って、無駄足になったりすると困りますからね。
結縁ご開帳日程でこのような注意点がありましたら、意見交換しましょう。

コメント(2)

前回の先達研修会でいただいた
結縁ご開帳日程の表より増えた分があったのを発見しました。

壺坂寺、岡寺、長谷寺のご開帳日が大幅に増えています。
詳しくは札所会ホームページの表およびPDFを参照ください。
といっても、この札所はいつもご本尊を拝めますので
どう変わるのでしょう?と思っていますが。

奈良国立博物館(8/1-9/28)
名古屋市博物館(10/18-11/30)
で行われる「西国三十三所観音霊場の祈りと美」展の
チラシの裏の表にも結縁ご開帳日程表があります。
私は、こないだ穴太寺でチラシを入手しました。
前回の先達研修会でいただいた
結縁ご開帳日程の表より増えた分があったのをもうひとつ発見しました。

観音正寺の平成21年分で開帳期間が若干多くなっています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西国三十三所の先達さん 更新情報

西国三十三所の先達さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング