ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟出身関東頑張組。コミュの2/25(土)上杉領新羽〜三郎景虎の小机城 歴史ウォーキング・オフ会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スペースいただきまして、ありがとうございますぴかぴか(新しい)


2月も下旬になると、梅が香るだけでなく、早咲きの桜もあちらこちらで観られます。
駅周辺は市街地化していますが、少し離れると自然の中に歴史スポットが残っているのが、横浜市港北区の新羽〜小机あたりです。

上杉謙信公が継承した関東管領職を家職とするのが、越後上杉家本家の山内上杉家ですが、今回のオフ会で最初に訪問する新羽(にっぱ)辺りは、室町時代に山内上杉家が領しました。
鎌倉〜室町期には、武士の都鎌倉と鶴見川を通じた交易で繁栄。

室町・戦国期小机城の歴史にも触れます。
そう電球小机城は北条氏康七男の三郎景虎公が、越相同盟で越後へ謙信公の養子として来越する前に城主をしていた城でするんるん

気象条件が合えば近辺で5時半あたりにダイヤモンド富士もウォッチング!

ちなみにダイヤモンド富士ってこんな感じ。
富士山との間はほとんど海で小机周辺とは条件が異なりますが、2016年9月に藤沢市片瀬海岸から撮影できたダイヤモンド富士を添えます。連続する台風の雲が低く垂れ込めた瞬間だったので、辛うじて撮影出来た次第。画像をクリックすると動画がスタートしますカチンコ




オフ会冒頭に山内上杉家ゆかりの地、終盤には三郎景虎公が在城した小机城辺りを散策するので、告知させていただきましたぴかぴか(新しい)
※飲み会メインではありません。ナンパ、宗教、ビジネス勧誘、喫煙者お断りです。

詳細・参加表明はこちらから↓
2/25(土)山内上杉領新羽〜三郎景虎公在城小机城歴史ウォーキング・オフ会♪
http://mixi.jp/view_event.pl?id=81656970&comm_id=6165113

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟出身関東頑張組。 更新情報

新潟出身関東頑張組。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング