ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆チアダンス☆コミュの調べてみました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
17日に集まれた人も、来られなかった人も、お疲れ様です!
17日のオフ会?は皆初対面とは思えない位たのしくおしゃべりできました☆
来れなかった人も次回は是非!!

色々調べてみた・・・というより、ネットサーフィンしてみたので、とりあえず参考になれば・・・ってことでurl貼っていきます。
こっから徐々に電話するなり、なんらか交流を持って情報を仕入れて、とりあえず11月にもう一度、今度は体が動かせる場所で集まろう!ということになりました。

とりあえず参考urlを。↓

<Wikipediaチアリーダー>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

<日本チアダンス協会>
http://www.jcda.jp/

http://www.jcda.jp/open/school.html#osaka
大阪で小さい子を対象に教えてる教室はあるみたいです。
大阪にもチアダンス協会公認のインストラクターの先生はいてはるってことかな?

<JUMPS>
http://www.jc1.jp/
オフ会で話題になってた、十三にあるJUMPS。
サイトを見てもイマイチ詳しい事がわからない・・・?


<ドラマ:ダンドリ!の最終回ダンス>
http://www.youtube.com/watch?v=RJx3ig7JfBs
やっぱり、結構回ったり、飛んだり、とバレエ的な要素も入ってますね。ダンスメインで撮ってるので踊りは見やすいかな。


<お台場レインボーチアーズ>
http://www.youtube.com/watch?v=2dO9Mab4rHQ
ソニンやマイケル達が踊ってるやつです。
あまり全体を映してないのでダンスは見にくいかも・・・。


※ゴリエ杯
<三丸大サーカス>
http://www.youtube.com/watch?v=QgTuvD33Vkk
とにかくアクロバットと身体能力が高い!!

<ガムQ>
http://www.youtube.com/watch?v=2G1RkWXfZ-c
ゴリエ杯ならではのパフォーマンス。基本HIPHOP?

<パワフルエンジェル>
http://www.youtube.com/watch?v=CYFNrJH-9o4
とにかくちっちゃくてかわいくてすばしっこく動く!
これは真似できないよね・・・はやすぎて・・・(@_@)



何点かあげてみました。
参考に☆

コメント(15)

オフ会お疲れ様です!ほんとに楽しかったね(>v<)そしていっぱい情報ありがとうございます!!来てなかった人もわかりやすい内容かも!
あたしも今週なかなかパソコンがひらけなくって…あたしも見てみます☆☆
いろいろ調べてくれてありがと〜☆
なんかこうゆぅダンスしてる映像見ると体がうずぅず(笑)
早くダンスしたぃね♪♪♪
かぶせて同じようなトピ立てちゃってごめんね〜(><)
まだ反映されてなかったみたいで(⌒-⌒;)
いっぱい、いろいろ調べてくれてありがとう☆
ありがとうございます〜♪
さおりダンドリ観てたくせに最終回は見逃してしまって・・・(>_<)
ってか、えいくらななちゃんとか、ドラマでチア始めたみたいやのにめっちゃうまいですよね!
さおり中学3年間バトンやってたくせに全然です(笑)
めっちゃそろってるし、ロールもめっちゃきれい!
やっぱ、最初はビデオ観て研究して・・・
てかんじですかね♪(^^)
やっとパソコンひらいて映像見ました(>u<)むちゃむちゃ踊りたくなっちゃいました!体動かしたいー!やっぱチアいいですね♪今度は映像もちよって実際に体を動かすのを目標に。。
ほんと、ありがとうございます☆☆
ダンドリとか見て、やっぱり柔軟しなアカンな〜と・・・(⌒-⌒;)
とりあえず、柔軟、ターン、ジャンプ、の要素は必要みたいね。この3要素なら基本位ならわかるかも?
ターンは芸能人チアもそうやけど、バレエ要素のフェッテをマイケルがやってるもんね〜・・
あれはかなり難しいけど・・・
チアリーディングやってた人は軸がしっかりしてる人が多いからターンは習得しやすいみたいやけどなぁ・・
でも、ジャンプは柔軟性もいるもんね。
ターン!ジャンプかぁ(><)今からやらねばっ☆☆柔軟はジムのストリートダンスでちょっと教えてもらってます♪いっぱい覚えて今度会う時にみんなにいっぱい伝えられるように頑張りまーす!
さおりも最近柔軟とかしてへんからやばいかもです〜(>_<)
でも開脚ジャンプなら、あんま高くないしキレイじゃないけど、なんとかできます!
でもしばらくやってないから、衰えてきてるかも??(^^;)
今度はとりあえず皆で集まって柔軟しますか?
その後、基本の開脚ジャンプ、あと、ターン(シャッセ)、位なら教えることできると思います。
ステップをやっていくのも基本なのでいいかもね。
皆そこそこ経験があるから大体近い形までは入れそうな気がする・・・。
それいいね♪
とりあえず基礎からやっていかないと、運動不足やし怪我とかしそう(><)
練習するんだったらキック(パワー、ヒッチキック)ジャンプ(かかえこみ、引き上げ、トータッチ、リープジャンプ)ターン(シングルターン、ダブル、パドブレ、シェネターン、ピケターン)バーレッスン、アームス(ハイブイ、ローブイ、ティーモーション、ブロウクンティー、クラップ)足(チア足、ランニング)は最低でも必要です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆チアダンス☆ 更新情報

☆チアダンス☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング