ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市川市立東国分中学校コミュのS46.4〜S47.3生まれ集合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1年3組:タコ平(初任)
2年7組:谷ばば
3年7組:谷ばば

担任は、こんな感じでした(^^)

同窓生の皆さん、書き込みヨロシク

ちなみに今は地元にいます。

コメント(59)

ユミさん>
遅い時間に素早い対応ありがとうございます。
同窓会は盛り上がりましたか?
もしかして、今もまだ2次会3次会だったりしてwww
リュナさん、ハッキリ誰だかわかってない状態ですが
もしかしたらあの人かなぁ〜 と、うっすらとお顔が浮かんできました。

ユミさん、教頭ぉぉ? (*`ロ´ノ)ノ 偉くなっちゃったのね・・・。
未だに原チャで通勤してたりして・・・自転車

最近mixi同級生というものができましたよね
我が中学の同級生があと2人いらっしゃいましたよ^^

おぉ〜当りぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)これでスッキリ!中学校のメンバーって
意外と覚えてるよね。

ユミさん、情報ありがとう。

黒須先生も教頭先生ですか。年とったんだろうな。私たちが13〜15歳
だったのが38歳だもんね。

mixi同級生、登録してみましたわーい(嬉しい顔)
わたしも、mixi同級生、登録してみました。
みわさんの言うとおり二人同級生が居ましたが、
まったく見当がつきませんorz

だれだかわかりました?
が○吉さんにメッセージを送って、このコミュのことをお知らせしておきました
もしかしたら見に来てくださったかもしれないですね〜
でもお二人ともどなたかわからないです。

今日久しぶりに実家に行きました。曽谷保育園前の元とんかつグリル○ちゃんだったお店の人がいきなり携帯をいじりながら道に出てきて・・・。
危うくひきそうになってしまいました><

今埼玉に住んでいるので曽谷より田舎な為、こっちの道は広い。
だから曽谷の道がものすごく狭くてこわい〜

黒須先生38歳だったんだー びっくり!
3年間お世話になってたのに年齢知らなかった(笑)

先輩方こんばんは。

一昨日、「卒業20周年記念同窓会」が終わりました。

昨日は眠くて辛かったです、20年ぶりの再会の人もいたのでついつい長居してしまいました(翌日仕事なので11時過ぎに解散しました)

保健体育の山○先生がいらっしゃれば「黒須先生」の詳しいこと解ったかもしれませんね。(一昨日は欠席でした、9月に曽谷で開催されたミニ同窓会には来ていました。)

当時の先生方の年齢をいつの間にか越えていたのだなぁとしみじみ感じました。

今回の同窓会は初夏のある日、実家のポストにあったA4の案内状が始まりでした。

「外観道路建設による立ち退き・区画整理による住所変更」等で行方不明者も多々おりましたが、実行委員会のメンバーが区画整理等は市川市役所にいって調べてくれたそうです。(卒業生は320人ぐらいいたのですが、現在も実家が残っている人のポストに投函していったそうです。)

現在は「仕事・子育て」に忙しい人の多い世代ですが、各々協力して毎月打ち合わせを兼ねた飲み会開催でクラス関係なく親睦を深めていきました。

週末には先生方にお礼のあいさつ電話でもしようと思います(担任の先生は現在も母校勤務中です)




























ユミさん、お疲れ様です!いろいろ大変だったでしょうけど、凄い
貴重だし、皆感謝してると思います。本当にうらやましい。

みわさん、38歳って今の私たちの年です。当時の黒須先生はもっと
若いです。

この学年の人、もっと集まれば面白いね〜。
ユミさん>
保健体育の山○先生って野球部の?
お元気だったでしょうか。

我がクラスも2年前「卒業20周年」でクラス会をし、
自分も幹事で手紙だし等やりましたよ。
男バスキャップなんかどこに行ったか分からず、
住民票2箇所で取ってやっと居所見つけてorz
42人中18人参加。行方不明3人ってところでした。

学年で企画したユミさん世代の幹事さん、ほんっとお疲れ様でした。
違う学年なのに、昨日は長々書き込み失礼しました。

リュナさん

山○先生は何部の顧問かは忘れましたが、現在も現役で「校長」をされています。
私たちが3年に進級前に教育委員会に転勤されました(当時32歳だったそうです)

TAKAさん

先生の年齢の話で思い出しましたが、当時27歳のI先生(数学)と実は一回りしか離れていないと知り、今更ながら驚きました!?





3年間、同じクラスだった○下さんから『飲もう』メールがきました。
○芳・○倉・寺○さん・・・誘って飲み行ってくるかな。
皆、地元メンバーなので、市川かなわーい(嬉しい顔)
TAKAさん>4人中3人、自分と小学校同じでしょ?
(たぶん予想通りの人達だと思う。。。)
暇だったら合流しよっかなぁ
まだ日程決まってません。年末はバタバタしてるし、子供たちは
熱出すし涙。でも予定が合ったときには是非是非わーい(嬉しい顔)
先輩方 こんにちは
初めましてm(__)m

私は2コ下で東国分中学校の卒業生です
コメントされてるユミさんと同級です

こちらのコミュニティーを覗かせていただいていたら
TAKAさんがバスケ部の部長さんだったと知って 思わずコメントしてしまいました
(^_^ゞ

私もバスケ部で 西先生にしごかれました〜あせあせ(飛び散る汗)
曽谷小でミニバスケもやっていましたわーい(嬉しい顔)

今も中学の同級生のバスケ部だった人とたまにとある体育館でバスケをしますが も〜ヘロヘロですあせあせ

あの頃は若かったー(笑)
ERIさん、こんにちは〜わーい(嬉しい顔)。2コ下でバスケ部だったら少し一緒に
やってたね。それに曽谷小だったら、そこでも一緒かな。

西野先生・・・ステキな先生だったね。今も頑張ってるみたいだし。
曽谷小バスケコミュニティで、牛乳屋さんの事が書かれていて
凄く懐かしかったです。娘さんと同級生なので、いっつも牛乳屋さんで
遊んでました。

曽谷小のバスケ顧問、青本先生・・・会ってみたい!
TAKAさん こんにちはわーい(嬉しい顔)
お返事ありがとうございますぴかぴか(新しい)


曽谷小のバスケコミュニティーがあるのですか?
ぜひ覗いてみたいと思いまするんるん

牛乳屋さんのコーチ
私もたくさんお世話になりましたわーい(嬉しい顔)

青本先生でしたねうれしい顔
名前が出てこなかったですあせあせ(飛び散る汗)

先輩たちの試合を体育館のギャラリーから応援していたときに
上から見下ろした先生の姿に笑いが止まらず(笑)秘

懐かしいですわーい(嬉しい顔)
とっても久しぶりに書き込みます。

今度、うちの担任してくれていた先生が定年退職されます。

3月末に集まる予定ですビール
TAKAさん>
お久しぶりです。
参加出来たら飛び入りでいきます(笑)
詳細をメッセージででも送って下さい。

ちなみに、息子が春より東国分中に入学します(^^)Y
久しぶりの書き込み

息子君、東国分中へ入学。
同じクラスに同窓生(自分含めて)4人一緒になりました。
また久しぶりの書き込み。

当時社会担当だった黒須先生が校長として東国分中に戻ってきました。

バスケ部の人は懐かしいのでは?
初めて書き込みします。

小学校の方もそうでしたが皆さん誰だかサッパリわからん。

何方か3年の時に2組の担任だった石井バァサン…失礼、石井先生がお元気なのかご存知の方いらっしゃいませんかね?

黒須先生のお話が出ていましたが現在東国分に戻って校長をやられていらっしゃるのですね〜!

中学卒業後、松戸の二十世紀が丘に住んでいた友人宅へ遊びに行っていた時に隣のアパートの2階に住んでいた黒須先生とバッタリ会った事があって1度部屋にも上げて頂いた様な記憶があります。

そんなもんでバスケ部では無くとも懐かしいですね〜

今度、学校に会いに行ってみようかなぁ〜、きっと覚えてないと思うし不審者が来た!って警察に通報されそうだけど…(笑)

私は7組ではありませんが現在でも当時7組だった数名とは交流がありますよ。
お久しぶりな書き込みです。

ええー??黒須先生東国分中で校長先生やってるんだ・・・。
すごいな、出世したんだなー

朝のHRの時に一番前の席の子が「先生今日お酒くさいー」って言ってた日とかが
あったのにな(笑)

私も来年の体育祭にこっそり忍び込んで挨拶してこようかな^^

覚えてるかなぁ?私のこと・・・。


hirorinさんいらっしゃい^^ 私もhirorinさんがどなたかわかりません><

でも思い出話で盛り上がっていきましょう^^

もの凄い、久しぶりにmixiにログインしました〜。

黒須先生、東国分の校長先生なのexclamation ×2

会いたいな〜。でも覚えてるかな〜?
久しぶりのログイン

息子君、今年の3月に東国分中を卒業しました。
卒業式の校歌の時はやはり「じーん」ときましたよ。

黒須先生ですが、今年度から小学校へ転勤されました。
息子、面接の練習では黒須先生とやったらしく、親子二代でお世話になりました。

あと、藤平先生が三中⇒下貝塚中の校長をしているらしいです。
お久しぶりです^^

おおぉ 黒須先生が小学校の校長先生に!!!
中学校の校長先生って小学校の校長先生にもなれるんですね。

地元を離れてしまうと めっきり情報がなくなってしまい・・・。
mixiって本当にありがたい。

この前久々に実家に帰ったら 曽谷のセイフーが
無くなっていた事にびっくりでした。。。
あ○むさんこんにちは!
4組の人、いまのところこのコミュニティーに書き込みありませんね><

mixi同級生を覗くと 結構懐かしい名前を見ることができますよ^^

あ○むさん、どなたかわかりません。何かヒントください〜
みわさんこんにちわ。
自分は男みたいな女みたいな名前でして
当時は背が低かったですね。
みんなからは下の名前で
呼ばれてました。
>>[46]

アルバムをなくしてしまったのでお顔が思い出せませんが、
お名前ならなんとなく・・・。
私は4組の私と同じ苗字の子と仲が良かったので、その子が
あ○むさんのことを下の名前で呼んでいた記憶があるのですが・・・。
違う人かな・・・。ちょっと自信がないのですが><
みわさん
こんにちは。
多分そうだと思います。
女子はほとんど
下で呼んでました。
自分も引越しばかりして
アルバムないんですよー
苗字は齋◯です。
あれかな
あまり喋った事ないかな?
あ○む!!! その名前で思い出すのは1人。それも齋○ときたら

懐かしい!(^^)!


藤平先生、下中なんだ〜会いたいな。黒須先生いるうちに東国分中
行きたかったのに!

そうそう、6組の一番背の高い阿○が、居酒屋オープンしたから
八千代緑が丘へ行ったら、行ってあげて!
TAKAさんこんばんは。
一年の時
西先生(ニッセン)のクラス
一緒ですね。
阿◯ちゃんかー
良く麻雀したなー笑
緑ヶ丘なら
近いから行ってみようかな
失礼しましたexclamation西先生のクラスです。!
川ちゃんさんこんにちは
今のところここに書き込みをしている中では
TAKAさんが3年生の時に西先生のクラスでした
美和さん、こんばんは(^ ^)3年生のTAKAさん…誰だろーexclamation & question
1年タコ平
2年石井ばあさん
3年石井ばあさん
でした
みんな誰なのかわかりました
仲間に入れてください
よろしくお願いします♪

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市川市立東国分中学校 更新情報

市川市立東国分中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。