ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

にゅーにゅーファンクラブコミュの剣道にゅーにゅー時代9月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「剣道にゅーにゅー時代」初発行です。
日記に書いた妄想の公約がついに1個実現!!
・・・てゆっても実際はゆまのすけにもらったバトンです☆


そういえば、土曜の試合の帰りにファンサービスの一環として、帰りの電車が一緒やった会員番号1番たけぼうと3番ゆまのすけに、ハーゲンダッツをごちそうしました。2番のえろ侍、ごめん・・・(笑)


[指定型★バトン]のルール
◆廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。
◆また、廻す時、その人に指定する事。
ゆまには「剣道」の指定をもらいました!

●最近思う『剣道』


今年の西医体までは、とにかく自分が強くなることに必死やったけど、女キャプやめてからはひたすら後輩をしばくことにハマってます。女キャプのときの、「キャプががんばってたら何も言わんくても後輩はついてきてくれるはず!」ってゆう考え方はもう封印して、今は練習中も後輩の女の子つかまえてやたらアドバイスする、おせっかいなオツボネ様となりました。

最近嬉しかったことは、部内で試合した時に、後輩の女の子に負けたこと。まぐれとかじゃなくて、見事な負けっぷりでした!!
もちろん負けたことについての自分の反省点はちゃんと考えたけど、そんなことより後輩がどんどん強くなってきてることがめちゃくちゃ嬉しかった。


●この『剣道』に感動


ケンドーにカンドー。
見事な韻(笑)
ラップの詩が作れそうですね。
感動かあ〜。やっぱ団体戦やんな。特に、5分5分で大将戦引き分け、代表戦引き分け、そのままひたすら延長戦、みたいな。・・・妄想でした、すいません↓
あと、今年の西医体のコメディカル。看護の女の子の本気の涙に感動。
あと、1年の後輩のデビュー戦。初めて竹刀持ってからまだ何ヶ月かしかたってないのに立派に戦ってるやん〜〜〜!て感動。

感動は、試合の勝ち負けとは別やんかあ。例えば、相手のことナメて、気抜いて適当に試合して勝っても感動はないし。逆に、めっちゃ本気出して必死に打っていって、それで応じ技されて負けたら、試合の成績としては何も残らんくても感動は残るし。
勝つ試合より感動できる試合を目指してます。全っ然実行できてないけど〜(>_<)


●好きな『剣道』


キレのある剣道できる人に憧れる。静と動をしっかり使い分けれるってゆうか。
そういえば1年の時に、奈良医史上最強の男前剣道家・くわっち先輩に「にゅーにゅーの剣道は冴えはあるけどキレがない。」てアドバイスされて、なんてかっこいいこと言わはるんや!さすがくわっち先輩!!て感動したけど、冷静に考えたら冴えとキレの違いって何やろ・・・。
未だにわかりません。誰か教えて!!


●こんな『剣道』は嫌だ!


ほんまは、試合する時めちゃめちゃ苦手で絶対勝たれへんタイプってゆうのがしっかりあるねんけど、それは秘密。

『剣道が嫌になる時』に勝手に質問変えます(笑)

剣道が嫌になるときはよくある。
後輩が部活やめちゃったとき。
試合で、負けたらあかん人に負けたとき。
練習しんどいとき。
剣道の調子悪いとき。
部活後「にゅーにゅー手くさいで」って言われたとき。
試合の遠征で防具が重いとき。
部室でカビ生えた面が転がってるのを発見したとき。
めっちゃかわいい女の子が、試合すると「うおおおらああああ〜〜ごらああ〜〜!」という予想外の奇声を発したとき。
その他、省略。


● この世に『剣道』がなかったら・・・


剣道してなかったら進路が変わってた。
とりあえず白鳳中学と西大和学園高校には絶対行ってない!

早熟なにゅーが奈良医進学を決めたのは5歳のときで(その後は花屋とかマラソン選手とか作家とか、いろいろ変わったけど結局元通り)、そのためにはめっちゃ勉強せなあかんや〜ん!と思ってて、ずっと塾で中学受験の勉強しててん。
でも小5の終わりに塾の先生に「毎週水・土・日の剣道をやめて勉強せな合格できへんぞ」って言われて、「剣道やめるんやったら塾やめます」って言ってその日に塾やめちゃってん。
それで受験できんくなってそのまま地元の公立中学行って、地元の道場が週3+中学の部活が週4=週7剣道ってゆう、くっさい生活を送ることになっちゃったのです。

別に剣道好きじゃなかったのに、なんでそんなに剣道してたんやろ。ただの意地っぱりかな。たぶん。

でも、剣道してなかったら、今の部活の先輩後輩、西大和の友達、白鳳中の友達、剣道関係で知り合った友達とは絶対出会えてないし、そんなん考えたら寒気する。

剣道やっててほんまよかった。



●バトンまわす人5人も思いつかんから、日記のネタに困ってる剣道関係者の人、もしよかったらやってみてください☆

コメント(4)

「剣道やめるんやったら塾やめます」って!!!!!!
めっちゃかっこいい〜っっ。・(*ノд`*)・。
さすがにゅーにゅー先輩です+∴゜。*
期待を裏切らないお答えに感動&爆笑(パソコンに向かって一人で笑ってるので相当キモい)です!!!!!(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
剣道がなかったらあたしもにゅーにゅー先輩と出あえれへんかったんやなぁって思うと真面目に剣道に感謝ですっ(*'v`艸:;.:..

ハーゲンダッツほんまごちそうさまでした♡o(。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)o♡
えろ侍さんすいません♡
にゅーにゅーとの西大和での出会いに
そんな経緯があったとは知らなかったよー!!
そうなのかー☆5歳からの夢を実現できたにゅーにゅー尊敬。
やっぱりにゅーにゅーは私の憧れの人だわ♪
ゆまのすけ>「剣道やめるんやったら塾やめます」は全然名言ちゃうやろ〜(笑)そのころは若かったから何か勢づいちゃっててん(´∀`)
でも愛しのゆまのすけに出会えたし、剣道続けててよかった〜☆

さらっち>そんな大ゲサなっ( ̄□ ̄;)ちっちゃい頃からの夢やったはずやのに、たまにいろいろ考えちゃって、ほんまに進路これでよかったんかい自分!?て思うよ〜。学校やめてサッサと結婚して永久就職してしまいたい…とか思ったり(笑)

えろ侍>エロちゃん、ハーゲンダッツごめんなぁ〜(>_<)エロちゃんは、考え方も剣道も、ほんま立派な剣道家やなぁ〜と思って尊敬してます。これでエロくなかったら立派な「侍」なんやけどね〜。残念ながら、侍は侍でも、エロ侍ですからね〜(`∀´)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

にゅーにゅーファンクラブ 更新情報

にゅーにゅーファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。