ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SCMresearch.com通信コミュの【週刊】海外流通動向ウォッチ2009/06/08

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
市原です。
重要度が高いものには、●印、○印、◎印があります。
<<<このメールは,積極的に転送して、仲間の知識共有にご活用ください。>>>

(1)米国 サ・ラ・リー カンザスに食肉加工センターを計画。2011年にオープン。
http://www.bizjournals.com/kansascity/stories/2009/05/25/daily38.html
(2)米国小売業 クローガー、顧客カードのサービスに、無線LANの利用権。
http://news.cincinnati.com/article/20090529/BIZ01/905300336/Kroger+card+adds+free+wireless+minutes
(3)GS1 日本のデータバー実証実験レポート
http://online.gs1.org/intouch/articles/view/438/GS1_Japan_Two_pilots_explore_processing_additional_data_at_POS
(4)GS1 データバーの取り組み
http://online.gs1.org/intouch/articles/view/434/GS1_DataBar_Program_Leaders_are_the_key_to_success
(5)米国 UPCバーコード 35周年
http://www.progressivegrocer.com/progressivegrocer/content_display/features/center-store/e3i4722353a16827bf03120172f4dbb
556b
(6)米国 ウェグマン、20種類のPB ドレッシングを導入。
http://supermarketnews.com/news/wegmans_dressings_0602/
(7)ヘルスケアのRFIDの取り組み
http://www.rfidjournal.com/article/articleview/3777
(8)米国 P&G、男性用髭剃り用品ブランドを買収
http://www.boston.com/business/ticker/2009/06/gillette_parent.html
(9)米国 CPG市場は堅調。
http://www.brandweek.com/bw/content_display/news-and-features/direct/e3i3506b270c4e1b2d9bfbec940ff951e18
(10)米国 ビーフジャーキーとモバイルによるキャンペーン
http://www.brandweek.com/bw/content_display/news-and-features/direct/e3ia4b7dd4f31026b7e5bb293ef11bc47fd
(11)米国 ウォルマート、2009年に国内で新たな雇用を創出する予定
http://www.progressivegrocer.com/progressivegrocer/content_display/supermarket-industry-news/e3if23ea57e4d01ad140bedb023
202de8f3
(12)米国 P&G、マックスファクターが、米国市場から撤退へ。
http://online.wsj.com/article/SB124414272231986091.html?mod=dist_smartbrief
(13)日本
 セブン-イレブン/おサイフケータイで公共料金支払い( 2009年06月04日)
 各紙で報道されておりますが、要注目です。日本経済新聞の翌日の朝刊では、
電子マネーの記事があります。
 セブンーイレブンについては、公正取引委員会の動きも要注目です。
------------------------------------------------------------------------
(特別)海外でプレゼンする機会がある方、必見です。
 5月14日号で紹介したWebページ。今回は、海外で
プレゼンする時のポイントを簡便にまとめております。
私も、次回の機会にむけて、参考にさせて頂きます。
http://www.vixus.co.jp/modules/d3blog/
------------------------------------------------------------------------
(X)善光寺 山門特別拝観
http://www.zenkoji.jp/sanmon_haikan/index.html
 今年は、ご開帳でにぎわった長野の善光寺。
 11月30日まで、山門に登ることができます。
山門からは、市街を一望でき、お勧めします。
(Y)野沢温泉 朝市 30周年
 観光朝市として、今年で30周年。
訪れた時には、丁度、つつじ祭りも開催中でした。
 朝市は、日曜日、連休限定の開催で、地の物を安く購入できます。
当日は、アスパラガス、山菜が旬でした。
 野沢に行く途中にある道の駅もお勧めです。『道の駅 千曲川』といいます。
 野沢温泉には、昭和の風景が残っており、懐かしさを覚えます。
(z)軽井沢 アウトレット
 昨年秋の増築で、店舗の入れ替えを行っています。
 芝生を前にした新店舗は、消費者を買う気にさせますが、結構高めの
ブランドが多い。
 夏休みには、空いた店舗に、新たなショップがオープンすることでしょう。
 お泊りは、佐久になりますが秘湯 初谷温泉がお勧めです。
この宿から程近い近くの蜂蜜屋が、美味です。宿では、携帯電話はつながり
ません。美肌の湯です。
========================================================
大切にしたいこと
・コミュニケーションと思いやりを忘れないこと。
・電子機器はツール。主役は人間。
・技術、ノウハウの継承を図ること。
========================================================
========================================================
  【週刊】海外流通動向ウォッチからのお願い   
◎リンク先の記事を除き、掲載内容は執筆者の個人的な見解です。
◎転送時は、お手数かけますが、全文を転送してください。
◎ご意見、感想も遠慮なくお寄せください。
◎配信中止をご希望される方は、文書を入れずに返送してください。
========================================================
-------------------------------
 市原栄樹
流通システム開発センター 勤務
 e-mail:toumoi@sirius.ocn.ne.jp
-------------------------------
>>このメッセージを印刷する前に、環境のことを考えましょう。<<

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SCMresearch.com通信 更新情報

SCMresearch.com通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング