ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原辰徳がどうしても好きコミュの1995.5.30=2007.7.15

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
原監督が大好きでです。
原采配を批判するやつは許しません。
たまに疑問に思う采配があっても、裏に意図があってこそだと思います。
しかし、しかし、今日の試合の采配の意図だけはわかりません。

満塁のチャンスで二岡に変えて代打小関。
小関がどうのと言う問題ではなく、なぜあそこで二岡に代打??
もし二岡がゲッツー、凡打でも「あ〜二岡が打てなきゃ仕方ない、次行こう!」と割り切れる場面では?
信頼すべき。

僕は1995.5.30の巨人対ヤクルトの試合を思い出しました

前の打席でチームが打ちあぐねていた石井一から反撃の口火を切るタイムリー、そして9回、ワンアウト満塁一打サヨナラの場面・・・

そう、監督長嶋、バッター原。
代打吉村。

須藤コーチにたしなめられるように肩を抱かれベンチに下がった原選手を鮮明に覚えています。

その結果ゲッツーで試合終了。
試合後、「今日はノーコメント、口を開けば何を言ってしまうか分からない」とおっしゃった原選手。

そして代打にだされた吉村まで後日、長嶋監督に「長年巨人を支えてきた原さんの代打になんて立てません」と直訴したそうです。


くしくも今日は似たような場面。

素晴らしい守りも見せ、打撃もそこそこ上向きの二岡になぜ代打??

あの日、代打を送られたあの日です。
あの時の気分を監督がお忘れになるはずがありません。
なのになぜ今日あの場面で代打なんですか??
二岡の気持ちは??
谷、ガッツ、スンちゃん、移籍組みも目立つチーム構成の中、二岡、阿部と特にファンは生え抜きに期待してるんです。
ホリンズもパワフルな姿勢いいですが、生え抜きの矢野を見たいんです。

1995年、あの年は広沢ハウエルの外様を迎え、サードのポジションもハウエル、そして広沢にまでに守らせるなど長嶋采配を疑問に思い、ミスターをうらみました。
今日の采配はうらむとも行かずまでも、「なんであの苦しい思いを知ってる原監督が・・・」と思ってしまいます。

まだ首位です あせらずどっしり構えてください。

コメント(3)

僕も1995年の場面はよく覚えています。あの時は悔しくて

悔しくて・・。その後引退して巨人に魅力を感じなくなった

僕は阪神ファンへ。阪神のどこに魅力を感じるかって?

負け続けても応援しがいがあるチームと独特の雰囲気の甲子園

。原さんが現役の時は一筋でした。しかし、阪神ファンである

時間の方が長くなってしまいました。

今僕は阪神が一番好きですが、プロ野球全体が好きです。

書き込みとしてあってるか微妙ですが、今の・・監督になって

からの原さんは好きになれません。理由は自分にもよく分から

ないんですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原辰徳がどうしても好き 更新情報

原辰徳がどうしても好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング