ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

溶接コミュの裏波溶接

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、初めて裏波溶接を頼まれたのですが、基本的な裏波の出しかたがわかりません。
製品は板厚12ミリのタンクです。高圧がかかるためミスは許されないみたいです。
材質はss400で、ギャップは2ミリです。
一層目はマグで行こうと思うのですがアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

コメント(8)

ギャップ2?はきついのではないでしょうか?

自分でしたら、2.6?以上は欲しいところです。

裏ハツリされるのでしたら、ギャップは0?〜 でよろしいかと思いますが・・・
失礼ながら、裏波のだし方がわからないのに、その仕事は無謀すぎるのでは… お金かかってもプロに頼んだ方が良いと思われます。信用無くしちゃ元も子もありませんよ。(^^;;
まさくんさんのおっしゃっている事、私もごもっともと思います。
十分練習された後に作業にかかった方が良いでしょう。

私の場合でしたら、TIG溶接が得意ですので、一層目はTIGで安全に裏波を出します。
裏波初仕事でマグは厳しいかと思います。
もしタンクの中に人が入れる大きさであれば、初層は内側を溶接。次に表側をガウジングなりディスクグラインダではつり、はつった部分をPTで検査。欠陥が無くなるまではつりましょう。後に表側を溶接していけばそれなりの物ができると思います。 アヒルさんのおっしゃる様に初層は時間がかかってもTIGの方が欠陥が出にくいですよ(^^;; 当然ですが、黒皮、サビなどの不純物は完全に除去しましょう。
皆さん回答ありがとうございます。
自社で使うタンクなのでやってみないか?という仕事でしたのでチャレンジしてみたかったので・・・
いきなり出来るとはさらさら思ってません。
皆さんのアドバイスを頂いて少しでも自分の技術向上になればと思い質問しました。
Tigは一応使用してますがローリングが出来ないので話になりませんよね?
タンクはほぼ密閉型なので中に入る事は出来ません。
知り合いの消火器改造キャノンが吹き飛んだ事がありますので、高圧空気の場合は注意してください!
水だったら、自社で使うのなら是非やってみるべきだと思います。
追記です。
素人記述で申し訳ありませんが、空気を入れる場合、自分は水圧テストポンプでテストしてます。
実践は経験無いんで、半自動で競技会の経験から参考になれば…


裏波は特別に難しく考えず、普段の角肉溶接と構え

隙間の際から際にスラグ逃がすようにと言うか、際で止めながら普通にウィービィングをかけます

裏波が出ている時は、プールが濁り音はブツブツ鳴ってます
基本的に電圧を絞れば波は、波は出やすいけど欠陥は入りやすいかな?

電圧のバランスが大事ですが、角肉溶接と同じバランスで良いと思います


電流的には3.2ミリで70A前後、4.5ミリで80A前後、9ミリで、100A前後です

市販の溶接の教科書見れば、JIS検定の条件載ってるから参考になりますよわーい(嬉しい顔)

実践となれば、溶接してみて調整だから自社ならば失敗を恐れずチャレンジして、結果を記録しとくのが良いと思います!


とにかく恐れずチャレンジしてみるのみexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

溶接 更新情報

溶接のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング