ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JUJUコミュの10th Anniversary Act #02 JUJU JAZZ LIVE 2014 with TAKUYA KURODA QUINTET from NY

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年に続いての、「ブルーノート東京」でのライヴです。

10th Anniversary Act #02
JUJU JAZZ LIVE 2014
with TAKUYA KURODA QUINTET from NY

※全日 1日2公演

BLUE NOTE TOKYO

2014年8月22日(金)
[1st]開場17:00/開演18:30 [2nd]開場20:15/開演21:30

2014年8月23日(土)
[1st]開場16:00/開演17:00 [2nd]開場19:00/開演20:00

2014年8月24日(日)
[1st]開場16:00/開演17:00 [2nd]開場19:00/開演20:00

2014年8月26日(火)
[1st]開場17:00/開演18:30 [2nd]開場20:15/開演21:30

2014年8月27日(水)
[1st]開場17:00/開演18:30 [2nd]開場20:15/開演21:30

コメント(31)

本日より、「JUJU FAM 最速チケット先行抽選予約」の受付が始まっています。

いつもとは違い、会場もキャパも狭く、身近でJUJUを感じられるライブです。
JUJU FAM 会員の方、是非申し込んで見てください。
早速、申込みましたが、当たる気がしません(>_<)
>>[2]

実は去年は当っていったのですが、もう興奮しっぱなしです。

最終日に行ったのですが、友人はWOWOWで、
私は、DOORの特典DVDに思いっきり映ってました。

前回は、アリーナ指定席以外も選べたと思ったのですが、
今回は、FAM、clubともアリーナ指定席のみなので、
結構キツイかも知れないですね。
JUJU FAM入会しまして申し込みしました。まあ今回は奇跡的な確率だと思うので、気楽に考えたいと思います。

ブルーノート東京は、ラリー・カールトンさんと松本孝弘(B'z)さんのライブで行った事あります。
その時は余りにもステージの出演者が近くて、ライブに集中しようにも笑いが止まらなかったのを良く覚えています。
私はCLUB JUJUに入会して、申し込みました。競争率高そうですね。
落選、当選、落選。 本命の日が取れたー( 〃▽〃)
今年は大人の気分が味わえる♪
楽しみすぎるー
日曜日の2公演と映像化されそうな最終日の2ndの3公演を希望して、
落選、当選、落選で日曜日の2ndが当選しました。

bluenoteの会員の期限がまだギリギリ残っている状態ですのであちらの先行も申し込んでいるのですが、あちらはキャンセルできるので。。

これでJUJUのbluenote公演は4年連続の参戦です。
 
日曜日の 1stがダメで 2ndが当選。。。
まさか FAM で当たるとは思ってなかったので驚きましたっ!
FAMで落選したけど、club JUJUのロイヤルメンバーで当たったーー!!嬉しすぎる(≧∀≦)。
JUJU FAMでは落選でしたが、CLUB JUJU(新規入会)で平日公演当選しました!(*´▽`*)
まさか当選すると思ってなかったので驚いてます。
当日は仕事を定時で切り上げれて、スーツでしっかりキメて公演に参加したいと思います。
CLUB JUJUにて当選しました。奇跡かな、
平日、1stをねらったのが、幸いしたのか。
当選、落選をシェアしましょう。
Twitter見てもfamは落選報告が多くて、CLUBは当選報告が多いですね。
たまたまTwitterに書き込みしてる人がってことなので、こればかりは何とも言えませんが。
各募集枠は未公表ですからわかりませんが、たまたまなんでしょう。
まだまだ一般枠があります。あと、BlueNoteさんの場合、売り切れと表示されても、しばらくすると、発売可になる場合が稀にあります。要注意です。
ブルーノートの抽選外れました(;_;)27日の公演、どうしても行きたかったので…チケット譲ってくれる方を探しています(´・ω・` )ぴかぴか(新しい)るんるん
8/26か27で応募しましたが、
いずれも外れました泣
残念過ぎます。

もし、チケット譲って貰える方がいましたら
声かけて下さい!
一般にはブルーノートはチケットはないです。予約できていれば、当日行き、受付にて、所定の手続きをします。別のアーティストでは、予告なく、空きが出る場合があります。まめにチェックされてください。
やっぱり最終日の2ndが収録日で11月にWOWOWで放送があるようですね。
チケ流とかにもすでに転売チケットが出されていたので、今回は本人確認しっかりやって欲しいです。
チケット届きました。
アルファベットでなんとなく座席位置わかりました。

裏面の注意事項に「必ず本人が確認できる公的な身分証明書をお持ちください」とありますので、本人確認あるかもしれませんね。

見過ごしがちの記載なのでFAMで購入した方は持っていった方がいいかもしれませんよ。
6月のB'z松本の時は実施されたようですので。
公演1週間前なのでファミマで発券してきました。
ブルーノートの座席表見ても詳細な座席は不明ですが、恐らく前から7列目前後かと思います。

CLUB JUJU枠のチケットの場合は本人確認についての記載はなかったので、本人確認が行われるのはJUJU FAM枠だけかもしれませんね。
いずれにしても身分証明書は持って行った方が良い気がします。
今年も素晴らしい公演に参加できてよかったです。2ndも^_^
今日、最終日でしたねぇ〜
私は、昨夜の2ndセットに参加しました。
10th anniversaryにふさわしく、JUJUのルーツとなるニューヨーク時代からの黒田さんとの思い出のお仕事の曲や当時のJUJUの背中を押してくれた曲、Deliciouseからのナンバーなどで構成されていて、よりJUJUを知れた気がしました。
黒田さんとの絶妙なトークやセッションはたのしく、そして圧巻💖
なんと!お席がドセンターの最前列で、JUJUライブ史上最初で最後かも…JUJUが歌う時の息づかいや、リズムを刻む動き、首すじ左寄りのホクロまで確認出来ちゃう距離で…こちらの方がドキドキ💓でしたっ!来年もいけたらいいなぁと。
セトリ出てました。最終日だけまた新曲披露・・。
去年も行った日はDistance聴けなかったな、、映画館で聴いたけど。。。

0.Rising Son(Instrumetntal)
http://www.youtube.com/watch?v=spH_3GV6YsY
1.My Life←ここでJUJU登場。My LifeはCDのイントロも黒田君のトランペットだそーです。
2.Night And Day
3.Misty
4.Candy
5.Girl Talk
6.Quizas, Quizas, Quizas
7.INFATUATION
8.夜の果て
9.Think Twice←行った人はコーラスに参加したことでしょう
"I really love you You know I do"
"I really love you You know it's true"
http://www.youtube.com/watch?v=HJHFc3Mv-4Y
10.In A Sentimental Mood

<ENCORE>
EC1.ラストシーン
EC2.sayonara
EC3.I like it
↑すみません、全公演終わったので載せてました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JUJU 更新情報

JUJUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。