ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Valery Karpinコミュの閣下☆降臨未遂

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2002年のワールドカップ後(恐らく2003年〜4年?)
ソシエダ在籍時に刈ピン閣下が日本の蹴球雑誌のインタビューに答えていました。
その中でっっ

日本のJリーグと移籍交渉をしたことがある(結果無)

というくだりがありましたっ
何故に日本に?

御本人のお言葉として
「日本て誰も彼も優しいんだよね〜 とにかくさあ、優しいんだよ〜(笑)」(WCのさいに静岡で親切にされた=移籍を考えた)

ソシエダのあるサンセバスチャンは、好き勝手なんでも有りのスペインの中では、上品で落ち着いて優しいひとたちが暮らしているところですが。
閣下のお家はセルタ? まあ、ガリシア地方は紀行風土と同じでちょっと冷たい感じみたいですがね。

つまり閣下は、モーレツ選手であり独裁者であるが、皆に優しくして欲しいと(笑)これが以前の別トピックの答えです。


本気で移籍交渉を幾つかのJ1チームと行ったそうですが、合意に至らなかったそうです。(北のコンサ? 東京のどこか?)
WCで閣下が大活躍し、日本がロシアに負けていれば話は別だったかもしれませんが。

まあ当時も今も、数億円を払ってサイドバックやサイドの職人を海外から呼ぶ、なんてJのチームではあり得ませんから。


☆閣下が来日されていたとしたら☆
磐田にいた鬼軍曹、ドゥンガ(元ブラジル代表WC優勝キャプテン、現ブラジル代表監督)を超える伝説を築いたかも(爆)

コメント(2)

なるほど〜、閣下は暖かい感じが好きなんですね〜。
やっぱり実際はそういう人だと思ってましたよ〜。
でも画像トピック的にこの事実は揉み消させていただきます。笑

おそらく閣下が交渉したチームというのはFC東京ではないでしょうか?だって原博美カルピン好きやし。
高額の移籍金が払えなかったんでしょうね。

ドゥンガ!懐かし!
「もちろんドゥンガなんて話にならんよ〜。いつでもどこでも俺様がナンバーワンさ。」っておっしゃる声が聞こえました。笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Valery Karpin 更新情報

Valery Karpinのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング