ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tokuzoコミュのオルケスタ・リブレ plays 三文オペラ 初名古屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
劇音楽 オルケスタ・リブレ plays 三文オペラ 初名古屋 公演

イベント 詳細&予約 http://everevo.com/event/9885
https://www.facebook.com/orquestalibre.nagoya
https://twitter.com/orquestalibre

三文オペラ 今池商店街 連合会 イベント
 
生音ジャズオーケストラ × 講談 × 歌 × 俳優
 
演劇ともコンサートとも違う ‎


ストーリー仕立ての
 
新構築エンターテイメント
 
劇音楽 オルケスタ・リブレ plays 三文オペラ

名古屋 初上演

会場:千種文化小劇場
 ( ちくさ座 - 円形劇場 - )

【12/1より発売】
 
日本を代表するトップドラマー芳垣安洋 (ヨシガキヤスヒロ) 氏が
主宰する

世界を股に掛ける10人編成の音楽集団「オルケスタ・リブレ の生演奏と


岐阜県美濃市出身 来年5月〜真打昇進!!

新進気鋭の女流

 講談師・神田京子 がストーリーテラーを務め

 かの名曲「さよなら人類」を生み出した柳原陽一郎が歌い

俳優・大橋一三が立つ
 
*************************

オルケスタ・リブレと神田京子が絡む!イイね〜
今こそ講談が時代と共に歩んでいる芸能だって事を証明して下さいな!
 
春風亭昇太 (落語家)
 
*************************
2014年2月26日(水)19:00開演
 
   27日(木)14:00開演/19:00開演 ※開場時間は開演の30分前
 
   前売 4000円 当日4500円 ペアチケット 7000円
 
   学割、シルバー割引料金(65歳以上) 2000円
 
劇音楽・オルケスタリブレ plays 三文オペラ 

名古屋市千種文化小劇場( ちくさ座 - 円形劇場 - )
 
 
問合せ/TOKUZO
 
052-733-3709(17:00以降)
 
090-1096-6361(TOKUZO林)
 
info@tokuzo.com
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
【 今池商店街 連合会よりご挨拶 】
 
年に一度の今池まつりにザ・ピーナッツ「今池音頭」CD復刻、ご当地ビール「今池
 
ビール」発売、今池プロレス、大川興業の時事ネタ、新進気鋭の数学者森田真生氏
 
によるトークライブなどたかが商店街とは言わせない、未だ独特の街の匂いを放つ
 
今池ならではの様々なイベント企画を展開して参りました。更なる新企画としまし
 
て、音楽、演劇、映画と様々なジャンルの人々が混在する今池で

劇音楽 オルケスタ・リブレ plays 三文オペラの上演に踏み切りました。
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
今池商店街では、『今池で三文の徳』(仮)と題し、商店街内にペア招待券が当た
 
る応募箱の設置、大セールも展開、『三文オペラって?』という方々にもレクチ
 
ャーありのプレイベントも実施予定です。
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

三文オペラとは
『三文オペラ』(さんもんオペラ、原題:Die Dreigroschenoper)は、ベルトルト・ブレヒトの戯曲。
クルト・ヴァイルが作曲を手がけた音楽劇であり、1928年8月31日にシッフバウアーダム劇場の開場
に合わせて初演され、大成功を収めた。何度も映画化されている。ジョン・ゲイの『ベガーズ・オペラ』
をブレヒトのパートナーだったエリザベート・ハウプトマンが英語からドイツ語に翻訳した上
これを改作したものである。劇中歌「メッキー・メッサーのモリタート」は「マック・ザ・ナイフ」
というタイトルで大ヒットし、スタンダード・ナンバーとなった。

引用:ウィキペディア

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tokuzo 更新情報

Tokuzoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング