ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年9月2日生まれコミュのどのくらい食べますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日で8ヶ月になりますね。離乳食も中期の半ばになって、人によって食べる量がいろいろだと思いますが、どのくらい食べていらっしゃいますか?
うちは結構大食いで、普通に離乳食食べて(小さいお茶碗に半分くらいのおかゆやうどんと、少しのおかずとベビダノン・・・くらいかな)ミルク140くらい飲んで、少しするとまた何か食べたいと大泣きします。
今からこんなに食べてたらデブデブになるようなきがするんだけど、大丈夫なんでしょうかね。
ちなみに上の子は食が細くて、全然逆なんですよね。

コメント(5)

こんにちは
早いものでもう8ヶ月ですね。
うちの子はおかゆ、おかず合わせて子供茶碗半分ぐらいしかたべません。
離乳食後のミルクは50CCぐらい飲んだり飲まなかったりです。
体重は標準の下の方です。
少し食べる量がすくないかなと思うのですが元気なので大丈夫かなと思ってます。
8ヶ月ですね、、、ホント早いです。。。
ウチの子も子供茶碗に半分くらいですかねぇ〜。
そんなに食べないときもありますが(^-^;
そしてウチもマダムマミィさんとこと一緒で、未だに初期のペースト状しか食べません。
粒々はどうも苦手のようで・・・。
ベビダノンも食べますが、全部食べてしまうことはたまにしかないです。
それからウチは母乳ですが、離乳食とは関係なく別腹かってくらいいっぱい飲んでます。
後はちょこちょこ麦茶や白湯を飲んでますよ!!
体重も標準なので、このままでもいいかなって思ってます。
でも早くペースト状から粒々が食べれるようになって欲しいです。。。
うちゎ市販の瓶で一瓶ペロッとあけちゃいますょレストランプラスミルク140ぐらいです(^-^)ちなみにミルクゎ1日四回の離乳食二回ですわーい(嬉しい顔)うちゎもぉすでにプニプニです。


上のこゎ食が細すぎて凄くなやんだので、どんどん食べさせちゃってますわーい(嬉しい顔)
うちの子は、子供用茶碗一杯分くらいのミックスお粥と
ときどきバナナ少々です。
キューピーのBFの瓶で言うと、
7ヶ月用の瓶を半分〜1瓶丸ごとくらい。
もっと欲しがるときは、母乳でカバーします。
体重は標準です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年9月2日生まれ 更新情報

2006年9月2日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング