ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シニアーゴルファー仲間たちコミュのゴルフ 夏のアンダーウエア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ペナンでゴルフを再開し、健康のため・交遊のための欠かせないものとなっています。
常夏ですから当然ですが、暑さ対策が最重要です。
最近、開発されたウンダーウエアが、むしろ体を冷やしてくれるということのようで、
買い求めようと思っていますが、
ノースリーブから長袖、Vネックからハイネックまでいろいろあるので迷っています。
海外在住ですから、現物を手にとってはいかず、困っています。
ご経験の皆様のご感想をお聞きしたいと願っています。

コメント(6)

今年は、半袖の下に長袖のアンダーウェアを着るのが流行りました。特に女子(男子も着てましたが)は、ずいぶん多くの人がきていて、私も買いました。
それは、ナイロン95%ポリウレタン5%というものですが、UV加工してあって、汗が浸みこんだりしないで、いいかなと思いました。指でOK襟はハイネックです。
いろんなメーカーで作っています。
使用感はイイようですね。それも、むしろ長袖がイイというのは、いわば目からうろこともいえます。
早速のコメントありがとうございます。
ぺナンのガーニープラザのナイキショップにあるとの情報を得て、
早速、残り少ない半そで丸首をあがないました。
はじめは首回りがきつい感じでしたが、
今は離せなくなりました。
小生のような汗っかきには具合がいいようです。
以前はハーフで上着を取り替えていましたが、
今はそれもやめました。

70歳からのゴルフも、心なしか軌道?の乗ってきたようです。
自然体で年内に100を切るというのも、
あながち、高望みではなさそうです。
上着を変えなくていいというのは良かったですね、マレーシアで私は長袖を愛用してました、日焼け防止にもなりました。

いくつからでもできるのが何よりですね、私は60歳からのスタートでしたが、時々は100を切れます。
>やっちゃん さん
コメントありがとうございます。
70歳からのゴルフ・・で今年中に自然体で100を切るというのも射程内に
入ったように思います。
 今年から使っていますが良いですよ。
メーカーも価格もいろいろですけどね。私は余り高くないのを使っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シニアーゴルファー仲間たち 更新情報

シニアーゴルファー仲間たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング