ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私の(妻、夫)タイ人コミュの子供は誰のもの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供が生まれたばかりでまだ旦那の実家にいるのですが、もうもうすぐバンコクで自分たちで育てるつもりです。これはタイ人っていうより中華系だけなのかもしれないけど、孫かわいさのあまりか、義母が「子供は実家においていけ」と。仕事もしながら二人で育てられるはずがない、と思っているようです。妊娠中からずっとこの話になると、私は自分で育てます、って言ってきたんですが。。
義母も寂しいんだと思います。でも外孫(義姉の子)は連れて来れないけど、私の子は内孫だから「お義母さんの子だ」とマジで言われたときには、さすがにカチンときました。
同じようなことになった方いますか?
どう対処されました?

コメント(30)

はじめまして。MOOKです。
私の旦那も中華系(100%)でこの種の問題では
ほーんと何度泣いた事かわかりません(笑)
2人息子がいるんですけど、やっぱり妊娠中から
まいこさんと同じように「実家で育てるから」と
言われました。中華系は特にそういうのが強いのかも
しれませんね。私の場合は無理やり(っていうか自分の子ですけど!!)自分たちの家に戻りました。
こういう考え方は、一般的なのかもしれなく、
私の考えが「おかしい」という事になるみたいです・・・。
はじめまして。
私はまだ子供がいないのですが、中華系だけではありませんよ。
私の夫は中華系ではないのですが、結婚当初から「子供ができたら、実家で面倒見るから」と義母からことあるごとに言われました。初めてその言葉を聞いたときには、耳を疑いましたよ(苦笑)
夫の話では、タイでは祖父母が孫の面倒を見るというのは普通らしいです。共働きが多いですからね。
でも、子供ができたら、絶対自分で育てるつもりです!
はじめまして。
我が子と引き離されるなんて親としては絶対にいやですよね。
タイだと停年したら孫を育てるのが唯一の楽しみみたいなところがあるって聞きました。知人のお母さんはまだ50そこそこなのに先生を辞めて孫を育ててます。タイは共働きが多いから 実家に預けたりしてますよね。でも ナーサリーなんかも最近多くなっているみたいだし、共働きでも無理なく子育てができるのならば 預けなくてもいいのでは。
日本語を覚えさせたいからというのも1つの理由になるかもしれませんね。
みなさま、はじめましてです。

MOOKさん>>妊娠判明直後に私の携帯に珍しく義母から直電が入り、おめでとうより何より先に「子供はお義母さんが育てるから、あなたはバンコクで仕事しなさい」って言われたときには、号泣&旦那と大喧嘩!でした。笑。まあ、その後も色々とありましたが、この先も色々あるんでしょうね〜。でも、連れて帰りますよ、私は。ただ、旦那が弱腰なのが頭にきてますが。(やっぱり日本人の考えがおかしいと思ってるのかな〜?)

OKUさん>>タイ系タイ人に嫁いだ友人たちは、こういうことではもめてないので意固地になるのは中華系だけかな〜?と思ったんですが。家庭によるんですかね。近くに住んでるなら祖父母に孫をみてもらうのもわかるけど、土日だけ子供に会いに実家へ帰るなんて、やっぱり寂しいですよね。。


ケナさん>>「日本語を覚えさす」からっていうのは、すでに使用済み。笑。「1,2歳になるまではどっちでも一緒だ」とすかさず切り返されちゃいました。
ゴッドマザーには誰も面と向かって反論できませんよ〜。
はじめまして☆
私は日本在住で、タイ夫と国際結婚5年目です!
ただいま、2人の子供の育児中。

タイでは確かに、孫はジジババが育てることは
多いみたいですよね。

一説では孫を育てていると、
子供が実家によく帰ってくからだとか・・?
結婚して子供が家を出ても会いたいという、
親心の表れかもしれませんね☆

ちなみに私も姑に
「私が育てるから、早くタイに帰っておいで〜!」
と、言われています(笑)!
はじめまして。
私も中華系タイ人と結婚、バンコクで姑と同居しています。今、妊娠5ヶ月です。妊娠してからというもの、姑にいろいろ言われるようになりました。彼らが信じる健康法のようなものに、毎日ついていけません。今から、出産後の子育てが心配です・・・

私も子供は絶対に自分で自分流に育てたい!!

自分の話しばかりになってしまいましたが、
まいこさん、お姑さんに負けずに頑張りましょう☆
タイ在住の方って、結構多いんですね☆
私も4年内には、タイへ行く予定です。
このコミュで、いろいろと知識を増やしたいなぁ。

shinoさん>今、妊娠中なんですね♪おめでとうございます。
「彼らが信じる健康法のようなもの」・・・
私もわかります!!義理姉(タイ人)が日本で妊娠した時、
タイの実家から国際便で葉っぱ??のような物や何かいろいろ送られてきてましたっ。
タイ人の姉も、ちょっと困惑気味(笑)。お姑さんに負けず、
ファイトですよ〜。

ナムワーンさん>はじめまして!我が家にも、
年子の姫&王子がいます。
ナムワーンさんの「真偽は不明ですが、言い切る!」
に惹かれました (笑)。
やっぱり異国では、強気にいかなきゃ
生きていけませんよねっっ。
私はビビリな方なんで、ちょっとやばいです〜。

トピずれになりましたが、みなさんと
いろいろ話したいです☆お願いします☆
日本で里帰り出産し、ちょうど一ヶ月になります。
うちの旦那は中華系では無いですが、やはり妊娠後、義母が育てるから、いい?って
私と義母は言葉が通じないため旦那からの通訳で何度もたずねられました。
はじめは意味が解りませんでしたが
意味に気づき冗談じゃない!と思いました!
なんか、義母はベビーは欲しいがあんたはいらないって意味か?って感じがとてもしました。。。
義母は義姉が共働きなのでその息子を面倒見ていますが、生えたばかりの大切な歯は虫歯だらけだし、すっごくわがままですし、食べ物もバランス悪いし、体弱いし…義母には私のベビーの事は何も助言して欲しく無いと心から思ってしまいました。
近所の親戚もみんなそうですが、良いと信じている健康法が本当に恐ろしい、妊娠がわかった私にはもちろん今の新医療は帝王切開!
ミルク飲ませると頭が良くなる!母乳は古い!アイスクリーム食べるとお腹のベビーが喜ぶ…(日本では乳腺つまる)などなど日本ではやってはいけないことだらけ…だから怖くなり日本へ来て出産しました、今一ヶ月でベビー子育てを楽しまなくてはいけない時期なのに…タイへ帰ってからの生活が不安で不安でとても楽しい気分になれません…
はじめまして。
私も子供ができない義姉の家に遊びに行ったりすると
「一人置いていけ。」とか
「もう一人作って私に養子にちょうだい。」
とかいわれます。
ただ単にほしいって言うのは事実だろうけど、そんなに深い意味はないと思います。
タイ、特に田舎ではたくさん作って面倒見れる人が見るって言う状態だし、従兄弟なんかもみんな兄弟って呼ぶし、、、
確かに、自分の子は自分で育てます!!って思うけど、深い意味はないと思いますよぉ〜。。。
いずこも同じですね〜。

実は今日、実家からバンコクへ連れて帰ってきました。
来週末は中国正月ですから、結局また実家へ帰らなきゃいけないこともあってか、
結構すんなり帰らしてくれました。(うちについてから、速攻で電話がありましたが「本当に一人で大丈夫か!?」って)

Ruuさん>>いつまでも子離れ、親離れができないんですよね。よくも悪くも。日本のように結婚したら別所帯っていう感覚がまったくないのがすべての原因のような気がします。ということは、やっぱり唯一別民族の私が合わせるしかないんですよね。実際、家族仲がいいのはとてもいいことだし。

Shinoさん>>数ヶ月前の私を見ているようです。あれもだめこれもだめ、怪しげな色をしたビタミン剤が送られてきたりとか、アドバイスじゃなくて命令ですからね〜。しかも、日本では聞いたこともないことも多いし。「出産後は1ヶ月髪を洗うの禁止」とか。笑。(私は速攻洗いましたけどね〜)赤ちゃん産まれたら、さらに押しが強くなりますよ。大事な孫が目に見えますから。最初はマタニティブルーと重なって辛いかもしれないけど、段々聞き流せるようになってくるから、気張らずマイペースで!

ナムワーンさん>>実は私、産後ストレスのせいか、1ヶ月で母乳が出なくなってしまったんです。。。義母は「母乳で育てると頭が良くなる!」派だったので、(タイでは少数派になるのかな?)逆に「うちの嫁は1ヶ月で母乳が枯れちゃった」とご近所に言いまわってました。うちの義母も実際子育てのときは子供一人に子守をそれぞれ付けて、そのうえ義母とも同居、という生活だったそうです。でも(だから?)生活のすべてに口出ししますよ〜。掃除の仕方から階段の上り下りまで。笑。私のこと、実は子守と思ってるかも。

ミランさん>>「なんか、義母はベビーは欲しいがあんたはいらないって意味か?って感じがとてもしました。。。」まさに、私も、最初はそう感じてしまって大号泣しましたよ。でも、実際は深い意味はなくてその事実のままを言ってるだけです。深い意味があったら、私の場合、妊娠中から今まで1年近くも毎日毎日言ってられないでしょ?ってことで納得。むかつくけど、気にしないほうがいいですよ。
うちの義姉の子は子守が育ててますが、3歳でまだ哺乳瓶でミルク(ご飯はほとんど食べない)、夜中の授乳も毎日だそうです。それでも義母は「あのミルクは栄養価が高いから、ご飯食べなくても大丈夫」って言ってますから。逆に、日本式に「ちゃんとご飯食べなさい!」とかってやると、鬼母に見られちゃいそうですよね。まあ、でも、自分で育てる以上は、自分のやりかたでさせてもらいましょう。愚痴はこのコミュで(?)

ナムワーンさんもう一度。笑>>上記のようにおっぱいについては、うちの義母がナムワーンさんのお義母さんだったら、万々歳だったんでしょうね。(やった〜母乳が枯れてくれた!って?)うちの両親は、、ご推察どおり、ゴットマザーには手も足もでません。。実は産後、旦那の実家に10日くらい一緒にいたんです。うちの母なんかお風呂の入れ方とか、注意されてましたから。笑。「まいこがもう一人産んだら、一人あげるから、日本につれて帰っていいよ」とか言いたい放題をすべて真に受けて、心身ともにくたくたで帰国。笑。私たちでも合わせるの大変なんだから、年取った日本人の両親には酷だったようです。

二ムさん>>孫がかわいいのもわかるし、心配してくれてるのもわかるので、私も無下にはできないので困ってるんですが、日本だったらカタがついてるはずのところにいつまでも同じことを繰り返し聞かれると、「だから自分で育てるっていってるでしょうがー!」って爆発したくなるんですよね〜。実際にはしませんが。笑。
まいこさん、お疲れ様です!
これからはようやく(?)、マイペースに
生活ができますね(電話がこなければ・・・笑)。

タイは、確かに家族・親戚仲がイイですよね。
日本では考えられないくらい遠い親戚でも、
つながりが強い。

わたしが始めて主人とタイへ行ったときも、
親戚回り(拉致??)で日々が過ぎました(´Д⊂グスン

我が家のお姑さんも義姉が出産した後、
1ヶ月は髪を洗うなと言っていましたっ。
でもタイ人にありがちな超ロングな髪の義姉は、
「パパ(主人の兄)に隠れてこっそり洗ってる。ウフフ」
といっていましたけど☆

また何かあったら、いつでも愚痴?聞きま〜す!
まいこさん、ファイトっ。
お帰りなさい、まいこさん。やっと落ち着けますね。

このトピの皆さんのコメントを読んでると「私だけじゃないんだ〜」っと少し安心してしまいました(笑)。

私も、まいこさんと同じように「怪しい色のサプリメント」を4種類、毎朝飲まされてます。Ruuさんの言っていた「葉っぱ」も、時期が来たら飲むように言われました。そして耳にタコが出来そうなほど言われているのが、「腕を頭の上より高く上げること禁止」です。子供の首にへその緒が絡まるから・・・。「本当かよ!」って感じですけど。義母がいないところでは、マタニティーヨガしちゃってますし(笑)

嫁は楽じゃないですねー!!
お腹の赤ちゃんにストレスがいかないように、適当に聞き流すようにします。

まいこさん、週末のお正月が終わったら、またすぐに帰って来れるといいですね。
Ruuさん>>タイでは拉致&監禁はよくありますよね。笑。やっぱり「1ヶ月洗髪禁止」は普通だったんだ!まあ、洗いますよね〜。うちの義母は洗わなかったらしいですが。

shinoさん>>「腕を頭の上より高く上げること禁止」令はなかったですよ。もしかしたら、色々ありすぎて忘れちゃったのかもしれないけど。笑。
里帰り中のミランです
実は続きがあるんですが、旦那から毎日電話が来るんですが、相変わらず、「ベビーの面倒を義母が見てもいい?」か母に聞かれてるんだけど〜っと言ってきます!
そのたびに複雑です!
で、じゃあ同居の私は何するのさ?って聞いたら、働かないの?って言われました!
あんな田舎のジャングルに働き口などなにもありません!!
ってことは私は都会へ行き働いて自分のベビーにはめったに会えないって事ですよね!
なによそれ!って怒りを言葉で言ってやりたいのですが、私たちの会話は片言の英語…いつも言いたいこと伝えたいこと伝わらなくて辛いです…
なんかいっそ日本でシングルマザーしようかななんて考えちゃっています…
やはり、長い旅行中のタイ人とのデキ婚…考えが私甘かったかな…
皆さんのカキコ読んで、「私だけじゃなかったんだ!」と
すっごく嬉しい気分になりました。

出産後、1ヶ月洗髪禁止令ですが、やはり私も姑や小姑に
言われましたよ。でも断固洗いましたが。したら、すっごいぐちぐち言われました。(産後世話になっていた)
その上、上の子を手なずけて勝手に幼稚園申し込まれたり
音楽教室も入会勝手にしてあげくの果てには「実家で面倒見る」と言われ・・・(それを旦那は受け入れようとしていた)
あまりに腹が立ち、すぐさま自分たちの家へ戻りました!

>まいこさん
>「うちの嫁は1ヶ月で母乳が枯れちゃった」とご近所に言いまわってました

ひどすぎです!!でもわかります、こういう失礼な事
本当平気でいいますよね。
原因は君だっつーの!(怒)

>ミランさん
>なんかいっそ日本でシングルマザーしようかななんて考えちゃっています…

わかります!私も妊娠中里帰りしてタイへ戻った時の
事を考えると何度そう思ったか・・・
でもシングルマザーは想像しているより大変って事が
わかったので(市役所とかに問い合わせしたりしました)
結局帰りましたが・・・。
でも子供が生まれると、大変だけど嬉しいし
守るべきものができると頑張れます!!
ミランさん>>「ってことは私は都会へ行き働いて自分のベビーにはめったに会えないって事ですよね!」
つまり、そういうことです。。でもそれがタイスタンダードなので、仕方がないです。私の周りのタイ人でも、専業主婦は皆無。子育てを口実に働かないのは、タイでは非難はされても褒められることはないんですよ。
そういう世界なので、一生懸命訴えても、相手方には理解不能。英語だろうがタイ語だろうが同じですよ。許可を得ることは考えず行動するのみ!(私だって連れて帰るのに許可は得てませんから、未だに)頑張って!

MOOKさん>>結婚式のとき親戚中から「はやく男の子を産んでお義母さんにあげなさい」って言われませんでした?当時は「なんでお義母さんにあげなきゃいけないのよ!」って立腹したものですが、まさにそのとおりで、義母が何をしようとうちらが文句をいう筋合いはないんですよね、向こうにしてみれば。
「母乳が枯れちゃった」はまさに私が横にいる状態で言われたので、マジでびっくりしてその場で涙をこらえるのが大変でしたよ。今なら平気だけど、当時は夜中も子供と一緒に泣きながら戦ってた時期だったので。。
ナムワーンさん>>「変な薬は適当に飲んだふりして捨てたほうが無難ですよ。」って旦那にも言われました。笑。この適当に〜するふりをするのが、華僑の妻に必要なスキルの気がします。相手は話してわかる相手じゃないので、できるだけストレスをためない為のね。
その第一歩として、実際漢方酒を捨ててみたんですが、証拠隠滅に完璧を欠き、義姉に「あんた、薬捨ててるでしょ」と突っ込まれ冷や汗かきました。(洗面所に臭いが残ってたらしい。恐るべし漢方。。。
みなさん、〜するふりした後は、証拠は完璧に消しましょう。

コリキさん>>これ、うちも同じ〜。
>>足が短いとかわいそうだからと、股関節を思いっきり引っ張ったり、無理やり離乳食を始めようとしたり・・・病院の先生まで引っ張り出して説得してもらいました。(でも無意味でした)>>
足を引っ張るの、ほんとやめてほしい。。!本を見せようが医者の意見を聞かせようが、(私の意見ではハナから聞いてもくれないので)自分が信じてることは絶対にやめないですよね。私もいつでも娘をつれて飛べるよう、手元に飛行機代は準備してます。
姑が若いのも(うちは52歳)困ったもんですよね。体力あるからガンガンきますからね。笑。でもこっちのほうが若いんだ!頑張りましょう、娘さんのために!
ベビーの足股関節を引っ張るんですか!?
それはとても怖いですよね
ますますタイに戻ってからの生活をいろいろ想像すると怖いです…
でもシングルマザーはやはり大変なんですね…
タイの家の近所にはひとりも友達が居ないですが、ここで皆さんにいろいろ相談出来たら…
タイの家は田舎でジャングルで
インターネットはバスで1時間の場所に(日本語対応無し)しかないので、タイへ戻るときは絶対にパソコンを持っていって使えるようにしたいと思います!
☆コリキさん☆
そう言えばうちのパパも、姫や王子の足も伸ばして
マッサージしてました・・・
でも、引っ張ったりはしませんでしたけど
(と言うか引っ張ったら、私がブツ・・・!笑)。
しかし娘を拉致する瞬間を狙っているなんて、
スナイパーなバァバ ですねぇ。
可愛い娘を守れるのは、本当に母だけですよっ。
コリキさん、ファイツ!!

☆まいこさん☆
私も働いている時に、
「タイに行ったら何があるかわからない!」
という理由でしっかりと貯めこみました。
異国に嫁ぐ身。
いざという時に身を助けるのは、
やっぱり現実的に貯金ですよねっ。

☆ミランさん☆
タイの実家は、どのあたりですか??
ジャングルなんて、個人的にちょっと
興味がわきます!
RUUさん
どのあたりのジャングル(+_+)かと申しますと
プーケットから上の方へ車で3時間?位の場所で、家の後ろは山とジャングルです…
初めて旦那の家に行った日は今日はご馳走だと言われ出てきたのは
亀とその卵のチリパウダーをからめたグレービーでした…
ついさっきまで島で素潜りをして亀を見て感動し
ビニールゴミが浮いてると亀がクラゲと間違えて食べて死んじゃうからとせっせと拾い集めていた矢先のことで…ショックでした。
他にも家族が家の裏で何かしてるので覗いたら…
ジャングルでしとめてきた動物の皮を剥いでいて…
チリパウダーでグレービーにしたり…
あーなんかこんなこと書いていいのかしら
話がそれてすみせん
このような家族と住んでいるかたいませんよね?
☆ミランさん☆
コリキさんに右ならえです・・・。
そのジャングルとやらは、
私の想像以上にすごそうですね( ̄▽ ̄;)アハハ…

しかも、ご馳走が亀&卵(||゚Д゚)ヒィィィ!
ゴミを拾って亀を保護したつもりが、
ダンナ様の一家に生け捕りに・・・。 ショック。
私も、ジャングルでの生活を選んだミランさんが
スゴイと尊敬します!
ちなみにタイへは、いつごろ帰るんですか??

あっ、さっきホームのお邪魔しました☆
娘ちゃん、我が家の王子と同級生ですね((ゝ∇・**))ゞ
でも津波、何事も無くてヨカッタですっ。
はじめまして。
本日 こちらのコミュに参加させていただきました。
私は妻がタイ人です。娘が一人おります。
先月タイから帰国しました。
よろしくお願いします。

こちらのトピを拝見しまして皆様いろいろとご苦労されているようで大変ですね。
中でも
出産後一ヶ月洗髪禁止
早くから人工ミルクに切り替える
姑さんが子育てにあれこれ口出しする

は興味深く拝見しました。

そこで妻に問い合わせてみたところ
洗髪禁止

これは昔の迷信だそうですね。その昔ドライヤーも無く熱いシャワーも無かった頃
出産直後の女性は体温と気温との差が激しいと具合を悪くする事が多かったらしいです。
そして昔は医者も少なく民間療法が幅を利かせていたので、
中には最悪のケースになる場合もあったそうです。
そのためかどうか迷信が今も残っているそうです。

日本の「秋茄子は嫁に食わすな」と似たようなものでしょうか・・・?

人工ミルクへの切り替えが早い

妻から聞いてびっくりしました。
医者やメーカーが売りたいばかりに誇大な宣伝をするからだそうです。
ご存知かと思いますがタイ人にとって医者は雲の上の人です。
頭から言われたことを信じてしまうそうです。
それは今まで民間療法で治療の難しい症状が薬一つで治ってしまうからだそうです。
(タイでは安価なこともあり何かあるとすぐ薬を飲むタイ人が多いようです)
そしてTVも大好きです。その上教育熱心な家族は市販ミルクに含まれている栄養素(DHAなど)
コマーシャルを見ると妄信してしまうようです。そして本来の母乳の効果を良く知らないので、すぐに
市販ミルク(それも高価で有名メーカー)を飲ませたがるのだそうです。
もう一つの理由は体形の崩れを心配するのだそうです。

実は妻も早くに母乳をやめようとしたので私が説得して続けさせた経緯があります。

最後に姑さんの問題

どこの国にでもある問題ですがタイは少し特別かもしれません。
実はタイの高齢な方は思い込みの激しい人が多いからです。
そしてタイ独特の文化ですが、面と向かって口答えするのは礼に反するとしています。
また年下が目上の人に口答えすることも良しとしません。(日本以上に)

ですからご経験があるかと思いますが
年齢差のあるグループでは年長者が一方的にしゃべり他は聞き役に徹しているといった
会話光景をよく見ます。
まして老人と若者ではなおさらですから、老人は反論されないことを承知してますから
自信満々で間違ったことを言うことがあります。

まぁ妻からの受け売りなのでそのままかどうが自信が無いのでご参考の留めておいてください。

ありがとうございました。


ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私の(妻、夫)タイ人 更新情報

私の(妻、夫)タイ人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング