ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界的有名ウーパールーパーコミュの相談です。ご飯を食べるのが下手なウパ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウパを飼いはじめてまだ数日の初心者親です。
現在三匹のウパを一緒に飼っていますが、やっぱり固体差があってご飯を食べるのが下手な子がいます。
体長は大体100円ライターよりちょっと小さい位の大きさで、ご飯はひかりクレストのキャットを小さくしてお箸でゆらゆらさせて食べさせているのですが、お箸を怖がっているのかよく逃げるウパが一匹いるんです。
仕方ないのでご飯を落としておいても近寄ってくるもののご飯の前でジッとしてあまり食べていない模様…。
全く食べない訳ではないのですが、他の子に比べると食べる量が少ないような気がします。
元気にもしてるし、他の子をかじったりもしてないし、家に来てからその子も大きくはなっているから大丈夫かなぁとは思うのですが、栄養が足りているのか心配です。

どうなんでしょうか。意見を頂ければうれしいです。
よろしくお願いします!


コメント(10)

ハジメマシテ☆
ウチの子も、最初は食べるの下手でしたよ(苦笑)今は、だいぶ上手になりましたが(^^)
なるべく口元まで持っていってあげてました。

といっても、わたしもまだまだ新米です(>_<)

ちなみにウチの子は6?pくらいです☆
まゆさん☆カキコありがとうございます☆
まゆさんのところの子もですか?
ウチの下手なウパーも大体6cm位です。
他の子は8cm位なんですが。。

いっぱい口に入れてもほとんど口から出ちゃってちょっとしか食べれてないんですよ苦笑

ご飯もキャットにしたりらんちゅうのご飯にしたり赤虫にしたりと工夫してるのですが、赤虫なら微妙に上手に食べれてたかな?って感じです。

放っておけば上手になるもんですかね?ww
それならいいのですが☆
こんにちわ。
うちのウパは1年半生きていますが、
エサを食べるのはじょうずだったはず。。。。

だけど、箸よりも長いスポイト(ごみとったりする奴)
で、先に吸いつけてヒラヒラしたほうが
食べると思うなぁ。。

やってみてください。
sallyさん☆
カキコありがとうございます!
やっぱり小さいから下手ってわけじゃないんですねぇ。きっとこの子は不器用なんですね(苦笑い)

先日ピンセットを購入してみたものの、餌の挟まれてる力が強いのかつっつくけど取れないっていう無様な行動をしてました。(他の二匹はちゃんと食べれてました。)

スポイトですね!
今日はスポイトでチャレンジしてみます!
>あきほっぴ☆彡さん
6cm!同じですね★
イロイロと餌を工夫されてるんですね!ウチの子は、最初はキャットを砕いたのをあげてましたが、あまり食べてくれなかったので、赤虫に変えたら、見事な食い付き!(笑)今は、赤虫中心に、キャットもあげています。
道具は割り箸(汗)→竹串です。
sallyさんのスポイト案、私も試してみます★
お互い、早く食べるの上手になって、成長してくれるといいですね(*^_^*)
こんにちわ
遠い記憶をたどると(3年前・・)友達のウパがなれるまでピンセットから食べなかった。結局キャットを水に沈めてじ〜っと我慢の子だったよ。  あの口を水底にすりすりしながら捜す姿かわいいんだよね。  もしかしたらエサの好みが違うのかもしれませんが、けっしてマグロの切り身とかあげすぎない方がいいですよ。贅沢に育ってしまいますから。
ご飯食べずにやせ細っちゃったら別にしてあげましょう。臆病すぎる子なのかもしれないし
こんにちはぁ

うちのは、キャットをうまく目の前に落とすと、動くものに反応するみたいで、ムダにジャンプして食べてました。ピンセットが怖い子は光らない物だと大丈夫かもしれませんね。私はピンセットでも乾燥アカムシをあげているので、ピンセットだけでも寄って来るようになっちゃってる・・・。
こんにちわ。
うちには、黒と白(黒目)がおります。どちらも、10cmほどです。
うちでは、冷凍アカムシを入れとくと、勝手に食べてます。
翌日にはきれいさっぱり!
最近は、乾燥エビを手でもって水面近くで動かすと、
すーっと近寄ってきてー パクッ! とたべますよ。
スッゲーかわいいっす。
それから、数日留守にする時などは、小さめのメダカを入れていきます。(かわいそうですが・・・)
帰ってくるといなくなってます。
こんばんわ☆皆さんいろいろなご意見ありがとうございます!
このトピ立てさせて頂いてから早一ヶ月…ご飯がなかなか食べられず、小さかった不器用ウパもやっと10cmを超え、キャットのご飯を食べれるようになりました★

「にわさん」や「リュウライターさん」のご意見にもあったようにちょっと臆病な子だったのかもしれません。今思うとピンセット等を怖がっていた模様ww最近は慣れてきたのかピンセットに寄って来るようになりました!
めだかも食べてる所目撃したし、大丈夫みたいです♪
ただ他のウパより食は細いですけど…。
彼はブラックウパなのですが、ブラックってご飯への執着心がリューシより薄いんですかね?
それともリューシ達の飯への執着心が強すぎなのか…リューシ達は毎日お腹がはち切れそうになる位食べてるのに、ブラックはリューシの半分位の量で「もういらな〜い」ってするんですよ。
ん〜でも大きくなっているから大丈夫だと勝手に判断してますが(汗)

大体みなさんのウパさん達はどれ位ご飯食べてますか?
ウチのウパ達には12cm〜15cm位の三匹にビッグキャットを一日三粒細かくしてあげてます。
多いのか少ないのか、ご意見頂けたら嬉しいです♪



リュウライターさんのウパさん可愛いですねぇ★ウチのウパ達も早く大きくなって欲しいものです♪
キャットを落としておいて食べてくれるの羨ましい!
どうやったらピンセット無しで食べてくれるようになりますかね?

OSANPOさんのウパさんは手からエビちゃん食べるんですか?!
可愛いっ★うらやましい!!
ちょっとあたしも試したい!!食べてくれるかなぁ!!

ハルさん7匹飼ってるんですか?!楽しそうですねぇ★
今度良かったら写真アップして下さい♪そうですね。ウチのウパ達も10cm位になってからキャットの食いつき良くなりました♪
多分今も赤虫のが食いはいいのでしょうが…フードタイマーを使えるようになる為乾燥餌の特訓中ですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界的有名ウーパールーパー 更新情報

世界的有名ウーパールーパーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。