ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ爆笑問題コミュの太田内閣不信任動議

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週、初めてちょっとあの太田なんとかのテレビ見ましたが、

とんでもない「低俗番組」だ。

「扇情的」製作スタイル、我慢できない。

政治に興味のない人に興味をもたせるいい番組などと言う人いますが、とんでもない。

本物の「サイレントマジョリティ」はあんな番組見なくても
ちゃんと「政治」には関心をはらっておられます。

あれで感心もつのは、「政治」と「漫談」の区別つけられない
層で、この人達関心もつのは「面白おかしい事」だけです。

コメント(10)

あの番組のmain は、太田なんとかで、彼の出してるのが、下記でしょう?

対談相手 ちょっと悪すぎるのと違う?

なんで、相手をこの人に選んだのかな?
とても不思議。

憲法9条を世界遺産にという本の太田氏の対談相手が下記です


中沢新一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


オウム真理教の信者が、中沢の翻訳したニンマ派の入門書「虹の階梯」を愛読したことから、1995年の地下鉄サリン事件勃発時にはオウムを擁護したとして、厳しい批判を受けた。宗教学者の立場からオウム真理教をとりあげ、優れた団体として認める発言をしていた事も、サリン事件以前に同教団を評価していたものとして、一部のマスコミや学者からバッシングを受ける理由となった。疑惑が存在していたが後になって発覚した坂本弁護士事件直後には、麻原彰晃と雑誌『SPA!』の企画で対談しており、その時点で麻原を賞賛していた
>政治に興味のない人に興味をもたせるいい番組などと言う人いますが、とんでもない。

同感です。単に政治を卑下する番組です。
最近思うに、あらゆるところに、「素人」が入り込んでかき回してる。

原因は、メディアが、「元来の無関心層に感心を持ってもらう」などと巧妙な言いつくろいで、このような番組をつくるからだ。

例えば、ボクシングのあいつや、はんかち王子に取り付くグルーミー「野球ファン」などなど・・・。

前にも言ったけど、この層の人達は(私の知人にもいるが)基本的に「面白おかしい」事にしか興味持たない。

真剣な話になったら、どのような話題でもたちまち興味なくす

メディアにとっては、金儲けの対象としてありがたいのかなー
下らん番組で我々をアホに貶め、無智にして、そのかげで国賊が国獲りを図っているような気がしてなりません。
はじめまして To かわうそ さん

>>政治に興味のない人に興味をもたせるいい番組

これは、親太田なんとかというようなのコミュで一般的です。

でも、何度も言うようだけど

こういう番組で関心高める層は、「面白おかしい事」にだけ興味を示す人間達で構成されてます。

カメなんとかというボクサー(ボクサーと名乗らせるだけで腹立つが)に群がるファンが、ボクシングの技術に全く注意払わないのと同じ。

それから、本物の「サイレントマジョリティ」は、無関心装ってるし、めったに自分の意見言わないけど、

必ず重大事には「新聞」読んでるし「情報」集めておられます。
太田とかいうのが、昨日 とうとう「自衛隊も安保もいらない」と発言したそうなのですが、

誰か詳細を教えてもらえませんか?
どうやら、上記本当のようですね。

この「中国の諜報員」をこのまま許すのは間違ってる。

使ってるメディアともども、その発言の「根拠」を問い詰めるべきだ。

明確な回答なくば、許さんぞ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ爆笑問題 更新情報

アンチ爆笑問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング