ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

6月12日生まれコミュの6月12日生まれの人の職業 とか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
初めてトピックを作らせてもらいました。
以前にも同じようなトピックがあったらすみません。


よく、占いの本とかを見ると、同じ誕生日、血液型で、その人の性格、向いている職業とか載っていますが、結局のところ、同じ日に生まれた方々は現在どうされているのか・・・同じ事をする傾向があるのか・・・が興味ありましてトピック作りました。
どんな職業に就いているのか、どんな地域に住んでいるのか、結婚しているのか、現在の自分の状況をどう思っているのか・・・等など教えて頂けたらうれしいです。

先日、誕生日の本を見たら、6月12日生まれは、海外に縁があるとか、風変わりだとか載ってました。。。

ちなみに私は1973年6月12日生まれ、A型です。現在は将来の不安を抱きながら派遣で工場で働いております。お金が少しでも貯まると、海外旅行をしてしまいます。そして貧乏になると落ち込みながらまた働くの繰り返しです。ゆくゆくは、ドッググルーミングのお店を開きたいと野望を抱いておりますが。。。

みなさんのコメントを是非、お待ちしております。☆d(≧▽≦)b



コメント(147)

オモロいですね、このトピ。6月12日生まれです。ニューヨーク在住14年、映画監督してます。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1750537
○tonoさんへ
私もほぼ毎日といっていいほど、夢と現実のギャップについて悩んだり落ちたりします。
でも、諦め悪いので。
きっと、死ぬ瞬間まで何か夢を抱く様な気がしています。
みほみほさん。
6・12団地って良い名前ですねぇ〜響きがいい!!←なんてったって、6・12びいき^^ 


Mee さん。
多言語を扱えるのですね!!凄いです! 
そうなんです、このトピ立ててから、どうやら変わってるのは自分だけではない! 自分に合ってるんだなって思えて確信でき、自信が持てるようになりました。こうなったらのっちゃう、やっちゃうのが6・12でしょうか??^^
バイトも楽しいようで、素晴らしい学生生活が送れそうですね!!


SODA さん。
ニューヨーク在住14年ですかっ!!! そして映画監督とは!! すごいですねーーー!! また本の話ですが、6・12生まれは創造力が豊かだそうで、SODA さんにとって天職なのかもしれませんね!!←すみません勝手に決め付けてしまって。
映画が日本で公開されるのですね!! 私がすんでいる地域では上映されないようですが、機会があれば見てみたいと思います。(ちょっとごまかしぃ、な言い方ですみません)


Mayu☆ さん。
そうでしたか、Mayu☆ さんもギャップに悩んでいたのですね。。。でも、そうですね!諦め悪いってのが痛い程理解できちゃいます^^。落ち込みも、不幸も笑いに変えて、頑張りましょうね〜〜!!
★Meeさん

あたしもめ-ちゃMeeさんとかぶるかも!!!!!!!!!
読んでてにやけましたむふっワラ共通点ありすぎーうれしい顔ダッシュ(走り出す様)
やっぱ誕生日一緒ッてここまで似るんですかねexclamation ×2exclamation ×2ウッシッシ
でもあたしすごーい恥ずかしがり屋なんですょね(*ノ∀`)赤面性だし〜あっかんべー曇り
>tonoさん☆

6・12団地・・・
しかも・・・
団地妻www

クスッ・・( ̄m ̄*)

☆、。・:・゜`★ドロン!
○tonoさん
そうですね☆笑顔でかわしていきたいですね♪


○みほみほさん

コメントしてくださっていたのを見落としていました!!!
すみません!!
もくもくと同じ作業は眠くなりません??w

私も経験しましたがもう眠くって。ってことはつまらんってことですね!w

私もバイトは接客業ですよー!!
これからも人と接していきましょう♪w
♪ма-♪さん。
本当に大小はあっても共通点がありますよね^^。
十人十色とは言いますが、驚くことばかりです。
>Mayu☆さん

(( (・・*)(*・・) ))いえいえ
見落とす事もありますよぉ〜〜〜ヽ(゚∀゚*)ノ==3
気にしてないんで大丈夫っすよぉ〜♪

(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン
もくもくと同じ作業は・・・つまらんww
(ノ∇≦*)キャハッ♪

やっぱ、接客業がいいですねぇ(≧∀≦。)
色んな人と話もできるしw

楽しいですよねぇ〜ヽ(゚∀゚*)ノ==3
3年前、転勤で故郷札幌から、東京に来ました。

休みの日は一人暮しなので、やりたい放題です。

トーヤさん。
トーヤさんの『やりたい放題』を見て、かなり笑わせて頂きました。わかります、わかります!その気持ち!!誰にも干渉されない。好きな時に好きな事をする。一日中自由時間。心地良いですよね〜〜。
tonoさん

34歳になるのに、まだ、独身ですよ。

自分の面倒は見れるから、休みの日はやりたい放題です。

勤務が終われば、もう、自由時間です。

会社の連中と飲み会は、うざいし。

だから、出世はしないんだな。f^_^;
僕は、生まれは兵庫やけど五年前から東京です。
地元では、洋服の販売やら仕入れの仕事してて、接客は大好きでした。
今は、鞄の職人でご飯食べてます。ある意味引き籠もりかも(^^ゞ
僕は独身で、仕事終わったら飲み会大好き。
「なぜ鞄を作るんですか?」
「そこに酒があるから。」
てな感じで職人やってます。
トーヤさん。
『自由』という言葉をこよなく愛してらっしゃるようですね^^私もですが。飲み会は出世に繋がるのですね…大変ですねぇ。

播州屋さん。
鞄職人ですか!素敵ですね。鞄とか、帽子とか好きです。たしか、ここにコメントしてくださった方で、鞄の卸業をされてる方がおりました^^。一つの事に集中して、引き篭もり気味でお仕事をする。。。人と接するお仕事も好きですが、私もそういうの好きです。
僕は、かなり気分屋なので、のんびり自分のペースで仕事したくなっちゃうんですよね(^^ゞ何かあるとすぐにバタバタしちゃうし。
鞄の問屋さんまでいてはるんですね(^^ゞどっかでお見受けしてたりして…。
大学を卒業して、数社転職を繰り返して、3年ぐらいまえに今の大手の会社に勤めてますが、上下関係が厳しいけど、何とかやってます。

会社の連中とは、会社だけの間柄です。


プライベートでは、めったに会いません。

播州屋 さん。
自分のペースでっていうの、同感です。私もいつの日か、自分のペースで仕事が出来るようにしたいと思ってます。
鞄の卸業、そうなんです、同じ誕生日の方でいらっしゃったんです、どこでお仕事されてるかは分かりませんが、本当にどこかでお会いしているかもしれませんねぇ〜〜〜。


トーヤさん。
ますますフリータイムを楽しんでいる、堪能している方だとお見受けいたします^^。
上下関係が厳しいのですか・・・それも大変ですよね。。。私は以前、異常な上下関係のあるところで働いてましたが、それだけの理由ではありませんが、耐えられず、辞めてしまいました〜〜。
tonoさん

家に帰れば自由です。特別、なにかするわけではないけど、1日の締めはビールと決めてます。

喉越しから、全てをリセットして、リフレッシュをしてます。
トーヤさん。
ご自分のリフレッシュ方法を知っているのですね。うらやましいです。私はいまだかつて、自分のリフレッシュ方法を見つけられてません。
横レス失礼します!
1982年生まれO型です。

職業は犬の訓練士をしています。(主婦でもあり母でもありますが)
高卒ですぐに犬の訓練所へ住み込みで見習い修業に入り、1年に休みが24日間しかない生活を丸5年。
その後、独立し個人開業しました。出産を挟み、現在休業中。年内に再開予定です。

ちなみに、海外との縁は今のところ全くありません。

頭を使う勉強は苦手…というか嫌いです。
そのかわり、絵を描いたり何かを作ったりする芸術・技術的なことは大好き☆
美術・音楽・家庭科・保育・技術などは常にオール5。
え?その他の主要5教科はって?…き、聞かないで(T_T)
部活は弓道で主将してました。
ちなみに私もかなりのマイペースです。
はじめまして。
1986年生まれA型です。生まれ北海道、現在は京都在住の今は大学生です。

風変わりであることは自分でも多少自覚があったりします・・・
なんていうか、少し人と視点がずれてるような感じをよくうけます。

そして自分が将来なりたい仕事は通訳です。子供の頃から親について海外によくいっていた経験があって、それでこの仕事を選びたいと思って今までやってきています。

結構toroさんの読んだ占いの本が当たってるって思ったのは俺だけでしょうか!
みりうさん。
かなり究めてらっしゃいますね。尊敬です。年に休みが24日しかなかったって・・・驚きです。が、かなり厳しい職業なんですよね。
母であり主婦であり、開業者でありってこれまた尊敬です。想像しただけでも忙しそうです〜。
私も主要5教科以外は結構得意でした^^


こーたさん。
皆さんのコメントを見て思うのですが、多言語を駆使したお仕事をされている方も多いみたいで、これは天職の一つだと確信しております。頑張ってくださいね!!

そうなんです、その本 怖いくらいに当たってるんです・・・。単純に考えれば365パターンの内の1パターンとなるのでしょうが、でもやっぱりその1パターンに自分がハマリ過ぎなのです。どうやって執筆したのでしょうかね・・・。そして、コメントして下さった方々のお話を聞いているとやはり同じ傾向があるようで。驚きです。




仕事は、忙しいが、6月といえば、ボーナス。

楽しみでございます。
業種というと、サービス業です。

気を使うって、大変ですね。f^_^;
トーヤさん。
ボーナスうらやましい限りでございます。
サービス業ですか、たしかに、気を使って大変そうですね。でも、その度に、喉越しからリセットされているのでしょう^^
tonoさん

酒はある意味で、良い薬になります(^O^)

ほどほどにですが。
その昔、夜勤もやったことがあります。


ストレスが溜まりましたよ。


でも、帰ってからの朝風呂は気持ちがいい、そのあとビールを飲むと、5時間は寝れる。

トーヤさん。
やはりビールは欠かせなかったのですねビール 私も少しだけ夜勤の経験あります。皆が働いている時間に自由時間ってのが嬉しかったのを覚えています^^。


あっぺさん。
歯科助手ですかexclamation ×2 大変そうなお仕事ですね〜。でも、イメージでは綺麗な職場で、悪い所を治すお仕事で素敵だなと思いますが、理想と現実のギャップなんてあるのでしょうかね??
中学の時にホームスティだなんて、スゴイexclamation ×2 皆が皆出来る事じゃないですexclamation ×2
面倒くさがりなのは、私も悩みの種のひとつです・・・たらーっ(汗)
あっぺさん。
聞いただけで、大変そうなのが伝わってきます。
でも、ちょっとした感謝の言葉、笑顔を見ると苦労が飛んだりすることってありますよねぴかぴか(新しい)
あっぺさん。
私も子供は得意ではないけど、でもかわいいですよね^^

そうなんです、誕生日近いですよね!! 2週間ですかexclamation & question 数字で言われると、ほんと間近ですバッド(下向き矢印) 他の方のトピを見たら、当日は平日とあって、結構みなさん仕事×仕事みたいですね〜〜。

素敵な誕生日をみなさん迎えられるのを祈ってますぴかぴか(新しい)
来月は、誕生日か、1年ははやい、気付けば、30代のなかば、いやはや。

僕は、立派な大人かなあ
f^_^;
あっぺさん

25過ぎると、30が早いよ。そして、30過ぎると、加速するね(-.-;)


悔いのないように、今のうちにチャレンジしてね。
6月12日はドリームジャンボの抽選日、これも運命かf^_^;
あっぺさん

特に東京は、時間の流れが早く感じます。

札幌は、のんびりした場所でした。

ログインすると、残り114件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

6月12日生まれ 更新情報

6月12日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング