ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男のコママ ハンドメイド。コミュの発表会の衣装【西遊記・孫悟空】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのアイデアを是非お願いしたくトピ立てさせていただきました!

年中の息子が西遊記の孫悟空役をやる事になり、早速衣装作りが始まりました。
明日、生地を買いに行くのですがイマイチ良いアイデアが浮かびません…

イメージは香取慎吾さんがやった孫悟空。
派手派手ギラギラ系。

今のところ。

上は仁平風で肩部分を尖らせる。【色は赤系】

腰に尖った三角の飾りを巻きつける。【赤系】

ウエスト部分に太めの紐を数本巻く【ゴールド・紫系】
ズボンはダボダボぼんたん風で【ゴールドベースの地柄入り生地予定】、ブーツイン。

ブーツはつま先を尖らせ全体に柄を入れる【ブーツの色は考え中】

頭には孫悟空のシンボル、ゴールドの飾りを頭に巻く。
腕は素肌にひじから中指までゴールドスパンコールの飾りをつける。

にょい棒は赤とゴールドで作成予定。

こんな感じです。

これ以上浮かびませんでした。
でも、もっと良いアイデアがほしいです!

是非皆さんのお知恵をおかし下さい!

よろしくお願いします!

コメント(6)

洋裁は素人ですが…

このトピ見てから「孫悟空 衣装」で検索してみましたが色々ですね。
私のイメージでは台襟?立襟?って言うのかな?そんなののロングコートみたいなやつでした冷や汗
胸に左右に渡す金の飾りとか?
カンフーの人の衣装になるのでしょうか?

チャイナ服風でも金の輪っかさえつけていたらそれっぽくなるかも知れません。

頑張って下さいねわーい(嬉しい顔)
出来上がりのUP楽しみにしていまするんるん
学生時代の授業で(創作ダンス)、私自身のグループが孫悟空をやりました。
予算の兼ね合いもあり、
生地は上は赤のサテン
ズボンは確か綿で青でボンタン風でした。
足下は素足に上履きでしたね〜。
飛んだり走ったり…と動きが多かったので、動きやすい衣装にしました。

にょい棒などの小道具はどんな作り方をしたのかは担当じゃなかったので記憶にないです。すみません(>_<)

> ナオさん

トピ主です。
コメントありがとうございます!

左右に金の飾り指でOK
良いですね(^O^)/

使わせてもらいます!

カンフー風でも孫悟空らしいですよね!
> なぉちんさん

ストレッチたび!!
全く思い付きませんでした(ノ゚O゚)ノ

確かに…
上履きに加工してあブーツを作るより、たびの方が良いですね!

ピタッとしているからぼんたん風ズボンのダボダボ感が強調されるしハート達(複数ハート)

腰周りの三角のは、当初仁平風の裾に縫い付け予定だったのですが、仁平のか上から鎧のような物を【ワンショルダーかベスト風に】着させようかと思い、その裾に付けることにしました!
解りにくい説明ですみませんあせあせ(飛び散る汗)
> こならさん

やっぱり動きやすさ大事ですよね!

赤×青の組み合わせも素敵ですね!
凄い参考になりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男のコママ ハンドメイド。 更新情報

男のコママ ハンドメイド。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング