ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横山光輝三国志コミュの神戸で横山三国志展がッ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関西のみなさんは行かれますか?
11月3日より開催だそうです。

しかしなぜに沖縄の店でなんだ?

http://www.psymage.com/kei/project2.html

コメント(40)

今知りました(^^;)。
会場、おいらん家からかなり近いので間違いなく行きます。

確かに沖縄の店というのは不思議ですよね(@@)?
神戸のみなさんがうううらやましいいいい´□`
地理的に間違いなく行けないです・・・
見に行った方、是非レポなど書いてやって下さいまし〜>_<
もちろん行きますとも!!
大阪から参戦です。
きっと横山展の前日はわくわくして眠れない…。

確かに沖縄の店っていうのは不思議ですよね(笑)
いいっすねーマジで行きたいです^^;
でも、関東に住んでるので行けません_| ̄|○
関西に住んでる方がうらやましい・・。
僕の分も楽しんで来てくださいね(T-T)
意外に皆さん知らなかったんですね…
僕はもう知ってるものだと思って
2ヶ月くらい前から知っていたのですが
書き込みませんでした…
本当にすみません…
今朝の朝日新聞に、この展の紹介が大きく載ってましたよ★(兵庫県の地域版のとこに)

販売されるグッズの写真が載ってましたが、ほとんどが蜀というか、劉備・孔明・張飛・関羽のものでした…魏好きの私としては、ちと寂しいですが(笑)がっつり行ってきたいと思います〜!
よし わしが調べてやる。
http://www.kobe-tetsujin.com/tokubetu.html

花見をするより よほど面白かったわい。
自分、11月5日に大阪から行こうと思ってるのですが、どなたかご一緒されませんか。
めちゃくちゃ行きたいです!
物販もあるんですね。…銀行に行ってきます。
地元なので絶対に行きます!
良かったら、何方かご一緒しませんか?
結構期間が長いようなので、何回か行こうと思っております。

ひとまず03日、05日、19日は確定。状況によっては12日と18日も行くかもです。

よかったら、どの日に行かれるかも表明してもらえたら幸いに思います(^^;)。
どうですか?みなさんで5日に揃って行きませんか?
そして下の沖縄料理でも・・・w
とりあえず、5日に行こうと思ってますが、
みなさんが行かれるなら、私も「ジャーンジャーン それっ今だ!」と加わりたいです。
初日攻めを計画し、只今参陣武将を取りまとめ中になりますw

本日夜半には確定が出るかと思われますので、再度報告に上がります(礼

琉球ワールドに死す…(何

参陣武将を取りまとめられず、とりあえず一人出兵致します^^;
「初日、朝に行くぞ!」って方がおられたら、メッセージでも下さいなw(笑
いよいよ明日となりましたが、朝から行こうと思います。
よし!我も出陣いたす!!
大阪から出陣なので、到着は昼ごろになりそうです・・・
出兵して参りましたw

レポは苦手なんで、端的に。

…あまり期待感を大きくしないで下さいf^_^;

この報告が、妙な先入観に繋がると、大変申し訳ないのですが、あくまでも私個人の私見としてお読み頂きたい。

まず規模はかなり小スペースです。
メイン展示は、横山三国志のダイジェストです。こちらは横山先生の画が大きく引き伸ばしてあるだけで、そこそこ満足(笑)

次に主要各キャラの紹介。多少「むむ?」となる紹介文がありますf^_^;

原画が3点あります♪かなり嬉しかったのですが、もう少し数が欲しかったf^_^;
最後が個人的に一番良かった、出師の表の全文!(≧▽≦)/

で、終わりf^_^;

グッズは、ポスター・カレンダーが合わせ3種類。限定300枚とは書かれておりました。
期待していたTシャツは、6種類くらいあったかな。絵柄と色の組み合わせが、個人的に微妙f^_^;
その他、ポストカード・マウスパット・マグカップ・コミック全巻セットやらがありましたw
最後は今度出るDSのゲームデモが置いてありました!ゲーム自体はやりませんでしたが、全巻分あんな形で読めるなら、購入して良いかと思われましたw

で、最終感想としては、「手作り感満載♪」って感じ(笑)
皆でワイワイ言いながら見たら、もう少し楽しかったかと思われました。
今、きてます(*´∀`)

横山光輝さんの北伐のルートを往くが見れるのがいいですね。

Tシャツは趙雲がなかったりして少し残念でしたが、来た甲斐があるイベントだったと思います。

孔明の四輪車に乗って撮影できたり楽しかったです!
朝一番で行って来ました〜!
正直、展示スペースは小さく展示品はさほど多くありませんでしたが、パネルでのキャラ紹介や、横山先生の生カラー原稿(すっごい丁寧でキレイです)を見れたのが良かったです。

写真は買ったグッズです(曹操Tシャツ・孔明マウスパッド・横山キャラカレンダー)この他にも沢山あって、見てるだけでも楽しかったです(^^)
おいらも朝から行きました♪

会場は広くなかったものの、各キャラの紹介や年表、横山先生の原画や「出師の表」の拓本(横山先生が保存していた物)もあって、かなり良かったと思います。

グッズですが、やっぱり劉備・関羽・張飛に偏ってましたね(^^;)。個人的には呂布モノももっと出して欲しかっただけに、ちと残念。
あ、モチ呂布ライターは買いましたよ(^^;)。
やべ〜ちょ〜行きたいけど行けないっす(;`皿´)!!
行かれた方の買ってきたグッズがちょーみたいっす(≧m≦*)
できればみなさんグッズを写真で見せてくれませんかね(・ω・)ドキドキ?
昨日、行きましたよ。
原画がものすごくキレイで感動でした。「出師の表」も読んでるうちに、孔明の思いが伝わってきて。。。
お土産は、関羽Tシャツです☆

孔明の手押し車とウチワありましたね。乗って写真撮りました??
すごくいい感じですね。

ぜひ九州でも開催して欲しいものです。

張飛好きですが、関羽のTシャツにしびれた!
ううぅ、うらやましい。
東京でも開催して欲しいです。
このポスターほしいです。孔明の凛とした顔にうっとり。
純さん>
赤兎馬!!!あれ、ゲームなんですね!
プレートついてたし、触れてはいけないと思ってました。
痛い感じしたので。。。
京都&大阪観光ついでに足を伸ばしてきました。
規模は本当に小さいんですけど
いい感じでした。

特に、人物紹介は
「なんで、このコマなんだよw」
って感じのチョイスで
つっこみどころ満載でいい感じです。

ポスター欲しかったですけど
持ち運びが大変そうだったので、ポストカードで我慢しました。
ジャーンジャーン
今日出陣して参りました。

CAFEさんの仰るとおり、人物紹介のコマは突っ込み所満載でしたね^^馬超はうけたww
呉に黄蓋があったのに甘寧がなかったのが残念。

規模はやはり小さめでしたが、なかなか見ごたえはありましたね。特にやはり出師の表が良かった。日本語に訳されているので内容も良く分かるし。

グッズはTシャツ、マグカップ、マウスパッド、ポストカード、ポスター、カレンダー、ライター(一式)てなとこですね。でもやはり劉備・関羽・張飛・孔明が多かったので、他のキャラクターも欲しかった。

で、今日一番の戦利品はというと、3つ目の写真。そう、張遼のフィギュアを見事ゲットしたこと!「赤兎馬」はかなり痛いですが、人目を気にせずチャレンジ。一回目は感覚を掴むためでしたが、見事2回目でゲットしました。係りの方が言うにはもう曹操、芙蓉姫、馬超しか残ってないとのことだったので、じゃ馬超にするかと思いおもむろにケースを開けたら、そこには文遠さんが座っておられました。「おお、これっきゃない!」と馬超のことはすっかり忘れ(馬超ごめんよ)、
「コレ下さい!」と係りの人に。この調子で後2つ3つ取ろうかとも考えましたが、後ろで5歳くらいの少年が待っていたので痛さを思い出し、止めました。

まだの方はぜひチャレンジしてはどうでしょう。「狙うは孔明の首!」と覚えておけばいいかと。
>リーガロイヤル

日曜に行こうと思います。なんかにチャレンジして景品をGETするのでしょうか?

普通に購入できるのでしょうか?

私も欲しいです!
〉シーラカンスさん

これはゲームにチャレンジしてもらうものですよ。全部書いちゃうと行ってない方が興醒めすると思って書きませんでした。ま、行ってのお楽しみということで^^

あ、ちなみに写真は2枚目を撮った後怒られたので注意してくださいね。
川崎でやってる「横山光輝の世界展」で
Tシャツ、マウスパッド、ポスターが買えました。

神戸と同じものです。
関東在住で入手できなかった方はぜひ出陣を。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横山光輝三国志 更新情報

横山光輝三国志のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング