ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

兎夫の部屋コミュのコラボものBE@RBRICK

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろんなブランドやイベント限定コラボの
BE@RBRICKをちょいちょっとご紹介。

コメント(6)

XLARGE DAVID FLORES BE@RBRICK 100%


XLARGEとサンフランシスコのアーティスト、
デビッド フローレスのコラボデザインベア。

色々なカラーでてますね。
とりあえずレッド★ゲットっす<(_ _)>

ベアも今までにない感じでクール。レッドは艶子。
パープルは艶ナシさんみたい。
ブリスター台紙、表はパープル、裏はレッド。。。省エネ。
http://www.xlarge.jp/index2.html


ほかのコラージュとかイラスト作品もなかなか刺激的で
かっこいいね。
超ぉ〜〜〜横長表示(汗
http://www.davidfloresart.com/
自分のスタイルをいろんな有名モノに、、、
まぁ新鮮味はあまりないけど
作品の質が高いのがドカンとあるとやっぱ素敵やね。
あ〜・・・コレって先月末の発売だったんですか。
今月末かと思ってました。
ダメダメです。

ひたすら横スクロールのサイトって面白いですね。
ネットだとまだ前の色も売ってるみたいっすね〜

ひたすら横スク、アート系のサイトに多いですが、
やっぱ重いっすね。
BOOM BOOM SATELLITES
EASY ACTION 【初回生産限定盤】

ぶんぶ〜んくま。
買ったのはフジ直前の7月25日ですわ〜
ベアブリック付きというか、CD付きというか。
一曲しか入ってない〜( ̄□ ̄;)
けっこうロックよりなブンブン節。
通常版は+2曲リミックス入ってる!(汗
聴きたいなぁ。
http://www.bbs-net.com/

お腹にブンブンマーク、背中に挿入歌ていきょ〜の
ベクシルまーく。
http://www.vexille.jp/index2.html
んーアプ種系のリアルフル3DCGアニメやねぇ。
どーもまだまだ丁寧な作りの2DCGアニメの方が
好きだなぁ。


今年のベアはメッキのデザイン多いね!つーかばっか!!
サマソもなんかすんごい配色のメッキ。
どーやろうねぇ。個人的にはクリアー系好き。
http://www.summersonic.com/07/pr/c-02.html
HMV限定SUMMER SONIC BE@RBRICK 2007

行ってないんですが、ゲットです。<(_ _)>
カラフルなのも結構よさげやったなぁ。
グリーンメッキが歴代の先輩方とちょっと浮いてる鴨。

サマソ、なんかガチャピンとかクレヨンしんちゃんも
エアギター披露したりとか。
今年もよ〜お客きたみたいですなぁ。

00年の開始以来オーサカ行ってたけど、
今年はノーマニー&観たい!ってお猿とトラヴィスが
カブってたので、行かなかった。

なんだかんだ、色々な観たいバンドが観れるので
それはそれで楽しいわいな。フジとかとはまったく別物。
来年はオーサカ復帰したいな〜
PLAZAから PARISプロモーション記念で
PLAZA PARIS BE@RBRICKです。

クリアーのトリコカラーに
パッケのお花アイコンと
キャンペーンロゴが背中に。。。
お花アイコンとキャンペーンロゴが
どーも統一感ないような気もしますが。
クリアーはやっぱいいわ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

兎夫の部屋 更新情報

兎夫の部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。