ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本ネイリスト協会コミュの微笑みの国タイランドの首都バンコクでネイルやバイオトリートメントを中心とした、サロンを新規に立ち上げます。インターンシップ生としてそのお仕事を体験経験してみませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月3日オープン予定の下記の内容の「salon de beauty」女性美を追及する館をオープンします。新規立ち上げですのでいろいろ勉強になると思いますので是非よい体験をなさってください。

インターンシップ体験場所:
        微笑みの国東南アジアのタイランドの首都バンコクの中心街にある
        大型ショッピングモール街の中(伊勢丹そば)
        
        バンコクは推定人口800万人が住む大都市です。その中で
        東京で言うと銀座4丁目に匹敵する一番にぎやかな場所です。

インターンシップ体験可能期間:
        1週間から約半年間(場合によっては社員として迎える事も
        できます。

住居      
        サロンから5分のところに35階建てのコンドミニアムがあり
        その中の一室をご提供します。(ただし3ベッドルームの中に一室で
        一人1室の100平米の部屋を無料提供いたします。
        部屋自体は3人のシェアになります。
        なおコンドーにはプール、スポーツジム、サウナなどついており
        スタバなどもあります。部屋でも店でもWI-HIが飛んでます
        のでネット環境は万全です。日本のテレビはkeyholetvで日本と同時に
        見たり聞くことができます。
        


待遇      お給料はインターンシップなので上げられませんが
        食事代などとして1000バーツ(2600円前後)を毎日
        ご提供します。
        食事は日本レストランのランチで180バーツ前後(468円)
        タイ料理のフードコートでは60バーツ前後(156円)位です。
        一般タイ人はその半分位の食事代で済ませてます。
        サロンの直ぐそばには伊勢丹ストアなど日本のスーパーも
        もありますからほとんど不自由はしません。
        なお物価水準は日本の三分の一から五分の一ですので
        上記の金額で十分かと思います。


新店舗のメニュー  ネイル関係(バイヲジェルををはじめとするソーフト                      ジェル、スクラプ、ハンド・フットケア
                ネイルアート、スクールなど〉
                マネージャーは日本の某一流ネイリストの
                カレッジで3年間先生をしてた2010年
                のチャンピオンです。

          エステ部門
               自然のミネラルや植物を使ったフェイシャルトリートメ               ント、タイアロマを使った全身エステ、、タイ古式
               マッサージなど。これらのものは無料で教えられる
               人と時間もあります。
         ネイルスクール

                日本ネイリスト協会の3級受験コース(4月と7月)
                先ほどのJNAの認定講師が指導します。
         ブラジリアンワックス
                日本から商材を買って勉強したタイ人がやります。
         日本のネイル商材、コスメの販売、タイアロマ(Harnn社、アロマビ         ラ社の製品など。
         アメリカminxnail社の導入(タイ各地への拡販予定)
         
         ヘアメイク部門 立ち上げ時はパーマなどの機材2席、先発席
                 ではじめます。マツゲエクステなどもやってます。


       多々ありますが、これらの中から好きなものを学んでください。

インターンシップを学ぶ時間
      店は基本的にはAM10時からPM9時まで。年中無休で開店してます。
      その中でできれば8時間位好きな時間帯で学んでください。
      なおお休みはできれば1週間1日としますが、長期滞在の場合は
      近隣諸国、タイ国内観光をするため1週間以内の長期有給もご相談に
      乗らして頂きます。
      渡航費用はご自身の支払いになります。

以上175平米のサロンの中の60平米前後を改装して新規立ち上げを行います。
な弊社のネイルサロンは8年目には行ってますので、その部門のその部門で続けます。お客様は1日平均30名前後を想定してますので、皆様が施術できる範囲で実体験もできます。

ご質問などございましたら、遠慮なくメッセでご送付ください。
詳しい内容を申し上げます。
なお上記プロジェクトは遊びではないので、真剣な方の応募をお待ちいたしてます。

コメント(4)

Sora様お問い合わせありがとうございます。

別とぴにもいろいろ書かせて頂いておりますが、これ以上の詳細とはどういうことをお聞きしたいかわかりかねます。

申し訳ございませんが、いろいろ見て具体的なご質問があればお答えしますが、、、。

よろしくお願いいたします。
改装オープンまでもう一月を過ぎてしまいました。

若干欲張りの点もありますけれども、

「女性の館」と銘打ったのですべて完璧にやりたい。

そう考えれば考えるほど自分の力のなさを痛感する。


本心は単なる技術職の方やインターシップ生の方ではなく

パートナー的な方を募集すべきだったかもしれません。

まったくの改装・新規プロジェクトの立ち上げからご一緒してほしい。

ご自身がそのプロセスを知って真剣に立ち振る舞いをする中でも

かなり参考になるはずである。

そしてわれわれは単にバンコクにとどまるつもりはない。

ベトナムー中国本土ーマカオ、変わったところではカタール、ブルネイなどなどを開拓してほしい。

日本にはあまり行きたくないが(老人社会だし)このバンコクで知り合った日本人過去2万人、
これからの1万人を含めて

青山ハーンのように日本への逆常緑も考えている。

http://aoyama.at/sights/detail/49

また市場開拓にも万全を期している。

もうすでに3月にはまったくの新規顧客月間来店数、300名がほぼ来店の予定も決まった。
10月からのリ・オ−プンして早3ヶ月が過ぎ(バンコクの騒乱の影響で弊社サロンは
8年続いてたが約半年間お店をオープンできずになった。平均25名ぐらい、多いときは50名ぐらいのお客様が来ていたが、この3ヶ月はまだ20名足らずに減ってしまっている〉約500名のお客様が来店するのにやっとということになっている。

新規顧客300名、プラス旧リピーター500名の合計は800名にもなり1日平均
26,7名の来店規模になる。

ですからお客様を消化するにはかなりきつくなり、皆さんの即戦力が必要になると危惧している。

また今度は退任のハイクラス層、芸能人関係、歌手、モデルなどを狙っているので
技術もまあまあの方がほしい。

そんなわけで私にお力をお貸しして頂けるやる気のある方を探してます。

店も対経済が伸びきるまでにすう店舗出展したい。

そうなるとマネージャークラスやオーナーでもよいのですがそういう方の応募を待たなければならないか?

以上いつの間にか寝てしまい、今起きたばかりなので誤字脱字・乱文にはご勘弁ください。
タイの経済は今絶好調です。
中国のお正月が明日から始まります。タイの国際航空のメッセージはイミグレなどかなり込み合うので4−5時間前に来てくれとのこと。出国タイ人であふれるのであろう。

ではまだまだ決めておりませんので皆様からの応募お問い合わせお待ちいたしてます。

インターンシップの応募か、
それぞれの技術者の応募か
何をしたいの・簡単な職歴や履歴などどうそうして
いただければありがたい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本ネイリスト協会 更新情報

日本ネイリスト協会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。