ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パパママと保育士さんの輪コミュのヘルパンギーナ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一歳の娘が38〜39℃の熱発が2日程続いた後、解熱と同時に手足と瞼に発疹がでてきましたあせあせ
発疹が口の中にも出てきて、離乳食はおろか水も飲めないようになってしまいました。
手足口病かと思っていたら、ヘルパンギーナと診断を受けました。
見せてもらうと喉の奥にビッチリ水疱が…げっそり

保育園には機嫌よくて熱ないなら預けていいよって先生は言ったのですが、ほかの子にもうつるとわかっていて預けるのにはやはり抵抗があり…涙
今日はお休みさせました。


同じ経験された方いらっしゃいますか?
またそんな子を預かった経験のある先生いらっしゃいますか?
完全に治るまでお休みするべきでしょうか。
また病院の先生がいいとは言っても保育園サイドではどう考えているものなのでしょうか。


ご助言お願いします涙

コメント(15)

私の園ではドクターの診断に任せてますので、ドクターの許可がおりたら登園は可です。ただ伝染病の時は登園の許可をしたという園指定の診断書に一筆書いて頂いて園に提出しないと登園できない場合もあります。園によってルールが違うと思うので一度問い合わせて聞いてみたほうがいいと思います。これは私の考えですがうつるとわかっている病気ならできれば控えてほしいなぁとは思います。やっぱり集団生活の場なんで…でもどうしても休めないお母さんたちもいると思うんで無理なら預けてもいいとは思うんです。そのための保育園だと思うので!
今月3歳になった娘が保育園に通ってます。
うちは7月にヘルパンギーナにかかりました。
園で流行ってしまったらしく、娘で5人目と言われましたあせあせ
病院では熱が下がって24時間たったら大丈夫と言われましたが、口の中にできた水泡で食事が食べられなくなったので、結局普通食が食べれるようになってから登園しました。登園できるまで4日間くらいかかりました。
私も「もしお友達に移ったら・・・」と思い大事を取りましたが、先生と通われている保育園に相談されて決められるのが一番ですよね!
どらえもんサマ。
園に電話したところ、せめて普通にご飯をたべられるようになっていてほしいと言われましたあせあせ
私が逆に他のママだったら、感染症の子を預けるなんて…ってやっぱり思っちゃうと思うんですよね涙
うちの園の保育士さんたちは働くママの味方的立場の方針らしく、あまり休め休めいうことないんです。
有り難いのですが…心配でもありで複雑あせあせ
おりりんサマ。
4日位ですか…あせあせ
今日は昨日よりは格段ご機嫌よろしいのですが、鼻水とよだれでナイアガラの滝のようですげっそり
先月、手足口病で今回よりひどくて一週間程休んだばかりで涙なんだか休んでいづらくて…泣き顔
でも預けるのもためらわれ…がまん顔
うちの息子も1歳ごろヘルパンギーナやりましたあせあせ(飛び散る汗)
小児科では「熱が下がれば感染する可能性はかなり低くなるので、集団生活(保育園)は大丈夫」と言われましたが、保育園では「食事が摂れないと園で遊ぶ元気も出ないだろうし、水分もあまり摂れないようならなおさら。小児科でOKが出てるなら預かれなくはないけど、飲まず食わずで園にいるのは可哀相だと思います…」と言われました。
確かに預かる側も付きっきりにはなれないだろうし、水分がうまく摂れずに脱水とか何かあっても困るだろうな…と思い、登園は見合わせました。
仕事を休むのはキツかったんですが、こればっかりは仕方ないですよねたらーっ(汗)でもうちは1〜2日でお粥なんかは食べれるようになったので、そこまで長期戦にはなりませんでした。
食べられないのに預けて誰より大変な思いをするのは子供だと思うので、できるならお粥くらいは食べれるようになるまでママが見てあげた方がいいんじゃないでしょうか。
うちの園では、ヘルパンギーナは解熱するまで登園不可、手足口病は全身症状が良ければ登園できることになっていますが、やはりためらいますよね…。
うちは2回ヘルパンギーナをやりまして、最初は不安で保育園に聞いたのですが『症状が消えても2週間くらいは感染力のあるウィルスを排出するので、そんなに仕事も休めないでしょうし連れて来ていいですよ』と言われました(苦笑)。
2回目は、娘が熱を出し下がった後に私が手足口病になり、娘がヘルパンギーナだったと判明(笑)。ヘルパンギーナだとわからないまま、熱が下がってからは普通に登園させてました(-_-;)。
原因となるウィルスが違えば何度でもかかるそうで、保育園では風邪と扱いが同じような…。
お子さんが辛そうなら、休んで看病してあげられればいいと思いますし、症状が良ければ登園させても大丈夫だと思いますよ。
ちなみにうちは、担任の先生にその日の病状説明して、献立によっては凍みて食べられない物もあったので、その辺りの対応をお願いしました。(うちの園では配慮して下さいました)

お大事になさって下さい。
私の園は、ヘルパンギーナの時は、医師の登園許可書があれば、OKです。
でも、実際、食べれない状態での登園は、辛いのはお子さんだと思います。
休みづらいのも分かりますが、お子さんを第一に考えて欲しいなと思います。
misaサマ。
そうですよね考えてる顔
お粥…せめて水分は泣かないで取れる位じゃないとかわいそうですよね涙
今も泣きながらお粥を口にしていて、お腹は空くみたいなんですねがく〜(落胆した顔)
飲み込もうとして痛いみたいでのけぞってスプーン振り回して泣いて…泣き顔
昨日はまったく口を開けなかったので、多分昨日よりは楽なんだろうけどバッド(下向き矢印)
なんか泣けてきちゃいます雨
私の園では登園許可書がでれば基本的にはお預かりすることになっています。
ただ、あまりにも痛くて飲めない、食べられないという状態の時は、体力も落ちているし一日集団保育の中にいるのは難しいという理由で、できればお家で過ごして欲しいとお願いしています。
やっぱり体調が悪くて辛いときはお家でゆっくりした方がお子さんのためだと思うので…

どうしても休めないからお願いしたいと言われたら断れませんので、食事などできる範囲で配慮してお預かりしますよ。

お子さんの様子をみて判断しかないでしょうね…
サクラサン。
ありがとうございますほっとした顔
私にうつって娘が治るなら幾らでも貰うのにバッド(下向き矢印)…が本音ですがく〜(落胆した顔)
二週間はとても休めないですね涙
病院の先生には、薬は必要なくて安静が一番大事と言われました。
何かクスリはないものかって思ってしまうのは私だけなんでしょうかあせあせ
晴れちゃんサマ。
ただでも保育士さんからお墨付きの甘えたちゃんなうちの娘ですあせあせ
体調がよくない時はさらに倍グッド(上向き矢印)は必至…がく〜(落胆した顔)
きっと手余しになってしまうだろうと考えると、病院からOKを頂いても申し訳なくてバッド(下向き矢印)
今日は預ける気になりませんでしたあせあせ
子供を第一に…そうですよねほっとした顔
まっきーサマ。
「おうちでゆっくり…」って保育士さんから言われると休む事に背中を押してもらえる私なのですが…あせあせ
娘の園では「まず預かってみてムリなようならご連絡します」と大概受け入れてくれるので、逆に悩んでしまいますげっそり
まわりに同じくらいの子がいる友達も少なく、育児にはド素人なので、今のこの状態が預けられる位なのか否かの判断が難しいがく〜(落胆した顔)
ただでもいつも一人の保育士さんの腕の中を占領している娘。
預けることがすごく迷惑なのではexclamation & question…と思うとますます悩みがく〜(落胆した顔)

こういう時、同居っていいなぁ〜って思ってしまいますふらふら
今週はお休みして様子を見ることができました。
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
今日はもうだいぶ落ち着いてなんとかお粥や煮た林檎なんかを食べれるようになりましたハート


…があせあせ
なんだか私、似たような症状がでてきたんですが…げっそり
熱と喉の痛みと頭痛です…。
ヘルパンギーナも親にうつったりするんでしょうかexclamation & question
Σ( ̄□ ̄)!
2回目の書き込みです(^^ゞ。
大人でも、林檎病・ヘルパンギーナ(手足口病(同じコクサッキーウィルス))・水疱瘡(帯状疱疹・ヘルペス)など…移るそうです(-_-;)。
看病で疲れてたりすると、すぐもらうそうです(怖)。大人に移ったからと言って、子供がすぐに治る事はないので、下手すると病人が病人の看護をすることに(-_-;)。

お大事になさって下さい。
初めましてです。ママ40歳、娘3歳、2人で東京都在住です。
みなさんのコメントを読ませていただいて、保育園によって、先生によって、さまざまなんだなと思いました。

今うちが通う保育園は、先生はどちらかというと保護者に協力的でいてくれて、
休め休めということはありませんが、保育園の規定として法定感染症の場合は熱が下がってから2日間は登園できません。
でも、小児科の登園許可証などは必要なくて、保護者の一筆のみで登園することができます。また、登園後の薬の服用は依頼できません。

以前横浜市に住んでいた時に通っていた保育園では、小児科の登園許可証も必要で、最低1週間は登園できませんでした。薬の服用は依頼できました。

基本的には、子どもの体調が悪い時は自分ができるだけ休んで一緒にいるようにと思っていますが、なにぶん一人親ですから、自分が仕事を休めば収入が減る…。
しかし生活していかなきゃいけない。その板ばさみの繰り返しですよね。

子どもが体調が悪いけどどうしても仕事が休めないという場合に登園させるかどうかについては、保護者の意識として、お互いにですが、保育園や小児科の規定を守ってほしいなとは思いますよ。そうしないと保育園中で流行っちゃいますから。

行政によってさまざまだと思いますが、うちが現在住んでいるところでは、小児科併設の病後児保育という制度があります。一度利用させていただいことがありますが、これはとっても助かりましたよ。
行政や小児科によってサービスの質や規模が違うとは思いますが。利用価値大です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パパママと保育士さんの輪 更新情報

パパママと保育士さんの輪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング