ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週末起業コミュの週末八百屋はじめませんか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然「八百屋」と言われても、驚いたと思います

私は個人向けにネットショップで果物からはじめて、野菜やお米をテスト的に販売してみました。(今年になって共に辞めましたが、Yahoo!ストアとぐるなびです。)
ネットショップのテストとしていろいろな商品を扱いましたが、野菜関係はやっぱり対面販売がベストです。

作物によっては、個々値段を変えないといけない(大きさがバラバラ)モノであったり、多少の傷み問題ない(見る人の主観によります)など、ネットの通販には向いていません。

そこで考えたのが、「八百屋」さんです。
お店を開いてもらう人には、仕入れの負担はかかりますが、原則在庫は持ちません。
現金商売だから、売り上げから仕入れを差し引けばそれが利益で、次回の仕入れを考えれば、そのお金で商品を仕入れることが出来ます。

産地や生産者がしっかりした商品で、鮮度は間違いなく高い(新鮮)です。
商品の品揃えがありますので、私のところで、産地市場から仲買さん経由で仕入れる商品。
生産者から直接仕入れる商品。(無農薬・有機栽培もあります)
少量の場合には、直販所から仕入れます。(JAに了承済み)
主となる品目は、お米、野菜、果物(マスクメロン、雑メロン、りんご、梨、柿、イチジク、みかん、その他)
1キロ単位で捌けるのであれば、養殖鮎も4月から10月まで大丈夫です。

そして現在、各地の生産者でネットで直売されている方とも連絡を取り、いっしょに参加して貰えるように交渉しようと考えています。
これも、北海道のジャガイモやアスパラなど魅力的ですが、送料考えると出来るだけまとめておくってもらいたい。しかしそんな量が届いたら、誰がそれだけ食べるのか?
結局、八百屋さんとして販売していただく人が必要なんです。

この企画に難しい条件はありません。
生産者と消費者を結ぶ、橋渡し役がしたいだけですから。

会員登録が1,000円で、いくらかの前金を口座に振り込んでもらいます。
注文された商品の代金は、一括してこの前金から引き落とされます。
代金が不足した場合には注文が受けられません。
商品発送時には、納品書と商品が届けられます。
各地の生産者から直送される商品に関しては、納品書は入らないかも知れません。
各地の生産者からの直送便でも、代金は当方と各地の生産者の間で処理され、利用者は当方に振り込んである前金の残額だけを注意していただければ大丈夫です。

扱い商品はブログにて写真や簡単な説明を載せておきます。
価格と、現在の扱い商品などの情報は、メールにてお届けします。
注文はメールにてお願いします。

細部までまとめていませんが、仕入れルートや宅配便は全て準備できていますので、みなさんの参加があればすぐにでもスタートできます。

質問はここに書いてもらえば、回答いたします。


有限会社クール(とよかわどっとこむ)
寺田
〒441-1352
愛知県新城市豊栄1-185
tel/fax.0536-22-3623
mail:toyokawa.com@gmail.com

コメント(1)

週末八百屋は、知人からの依頼で、週末に果物をまとめて安く販売するお店を始めたい。
このような依頼があり、ネットで販売するためにいろいろなルートを開拓してあったので、その利用として現在準備中です。

この話を週末八百屋として起業の所に提案したのも、誰もが購入するモノで、おいしければ固定客がつき、それなりの利益が望めるからです。

八百屋さんとしての売り方は色々ありますが、例えばポスティングしてお客を捜し、野菜の宅配業者さんのスタイルも可能ですし、車に積んで、広場で産直で〜すとPRしながら売ることも考えられます。当然どこかの一角を借りて販売もできます。

前面に出して売り込みはしませんが、無農薬・有機栽培の野菜やお茶などもありますし、減農薬(除草に1度だけ農薬使用)有機栽培のお米もあります。
多量には無理ですが、ジャム用のイチゴやイチジクといった果物も、生産者直だからお届け可能となります。

8月になれば飯田ではりんごの収穫がはじまります。
初物を味わうも良し、旬の美味しさを味わうも良しです。
ネットで販売していますと、安くておいしいときに注文が来ず、非常に勿体ない思いで一杯なのです。

とうもろこしも、朝収穫されたものが昼にはセリにかけられます。市場によっては前日市場に持ち込まれたモノが冷蔵庫で保管され、朝からのセリになりますが。
これを宅配便で送りますので、翌朝には手元に届き、都会のスーパーと比較すると収穫されてからの時間が短く、新鮮さで味が大きく異なります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週末起業 更新情報

週末起業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング