ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

救急救命士コミュの聴診器について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然のトピック、失礼します。。


今、彼氏が救急救命士課程に行っている最中で、合格祝いに聴診器を渡そうかと考えているのですが、何がいいのかよくわかりませんあせあせ

有名なよころではリットマンがいいと聞くのですが・・・あせあせ(飛び散る汗)


種類が多すぎてよくわかりませんがく〜(落胆した顔)


高品質のものの方がいいのでしょうかexclamation & questionあらゆる現場に行くので、柔軟に対応できる聴診器がいいのでしょうか。。。


現役救急救命士の方がお勧めされる聴診器を教えて頂けたら嬉しいですぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(7)

重複失礼。

過去ログというか、
過去トピに同様もしくは似たものでてますね。


個人的には聴診器はもらうものでなく、自分で用意するものと思います。
>触るな危険さん
コメント、ありがとうございましたうれしい顔
個人で使いやすさがあるんですね。。。彼に聞いてから買おうと思いますダッシュ(走り出す様)
アドバイス、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
>じんさん
コメント、ありがとうございましたうれしい顔

私が探しきれなかったんですね。。。申し訳ありませんでしたバッド(下向き矢印)
シングルタイプを少し考えていたので、現場の方からのご意見が聞けてよかったですグッド(上向き矢印)
アドバイス、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
>KAZUUさん
コメント、ありがとうございましたうれしい顔
KAZUUさんがおっしゃるように自分で使うものは自分で用意したほうがいいかと思いますたらーっ(汗)
そばにいる者として出来ることはないか・・・と考えた時、真っ先に聴診器が浮かんだものですから冷や汗

トピックを探しきれなく、申し訳ありませんでしたバッド(下向き矢印)
アドバイス、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
>ありもさん

いえいえ、こちらも突き放すような失礼な言い方で失礼しました。

過去トピにも記載しましたが、個人的なもので、ウェスト(ヒップ)バックなんていかがでしょうか?

救命士、救急隊に限らず、個人で使う装備品は少なからず、
本人の好み、こだわりが含まれているとおもいます。
特に男はツール好きも多いですから。

官給品でないもので、本人が必要と買い足したりするもので、
ヘッドライトや、ICレコーダーなどの機械製品。
私自身のことですが、ボールペンにもこだわって所持しています。
聴診器も個人で持っている人もいますが、わが地域では、
救急車内に常備していて、みんなの使い回しというのがほとんどです。
聴診器も毎出場使うものでもないので。。。

そこで、ウェストバックは、
普段の仕事中に使うのは、財布や小物を入れたりできて、
出場時に使う目的ならば、処置するためのグッズをいれたりと、
どちらにも使えると思われます。

普段使いならば、マチは小さめで、かさばらないもの。
出場時ならば、細長いチューブ等も入るような、幅広のものなど、
本人が使うだろうと思われる用途によって、サイズも変える必要が
あるでしょうが、小さすぎず、大きすぎず(こちらのほうが大事)で
選ばれてみてはいかがでしょうか??

すでに使っていても、自分で使っているものをプライベートに、
もらったものを、仕事用として使ってくれるかもしれないように、
互換性もあります。

聴診器は、ダブったら、困っちゃいますから・・・・

参考までに。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

救急救命士 更新情報

救急救命士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング