ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日美見て美術館に行く!コミュの051009 朝鮮民画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
虎の絵が印象的な「民画(みんが)」という言葉、初めて知りました。

儒教の教えをユーモラスに表現した、生活に根ざしたかわいい絵です。

文房図⇒主人・書斎の部屋
花鳥図⇒女性の部屋
それと
祠堂(図)
などがあるそうです。

韓国の映画やドラマのセットで時々見かけますね。

日韓国交正常化40周年記念にちなんで
朝鮮民画の展示会もやっています。
ソウル歴史博物館(もちろんソウルにて)
10/30まで

韓国旅行の際に、ちょっと立ち寄ったりするといい感じかも。


と、
永青文庫(目白)
http://www.eiseibunko.com/
特別展「永青文庫の近代日本画―細川家に集った巨匠たち」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日美見て美術館に行く! 更新情報

新日美見て美術館に行く!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。