ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ110番コミュの高齢の看取りとお月様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、10歳のウサギでお世話になりました。残念ながらお月さまへ。朝6時前に起きたら、既にお腹は冷たく固くなっていましたが、後ろ足は動きました。前歯が見えていました。最後の3日間は強制給餌をして辛い嫌な思いをさせてしまいました。身体中、流動食で汚れていました。勿論、拭いていましたが、完全にはキレイにできないので。普段はこない、私の布団の側で冷たくなっていました。

初めにこちらでご相談した時は、くしゃみとヨダレだけで、ご飯は普通に食べていたし元気でした。なので、皆さんが早く早くと別の病院を勧めたり、看取りの話をされて、正直、不快な所もありました。私の書き込みをちゃんと読んでいるのか、と。しかし、過ぎてみると、私とウサギに近い将来必要な事だっんだと思います。看取り、そうです。

私はそう言った方の話は半ば無視していました。しかし、それが最も必要でした。私は最初から大袈裟な治療は望んでいませんでした。家族も、もう高齢だから、検査とか治療はせず、可愛がって過ごせと。

結局、二軒の病院へ行き、そのうち一軒では、心臓病といわれ、薬と強制給餌をするよう言われました。その2日半後に死にました。当時は心臓病、腎臓、肝臓もと言われ、気が動転していたので獣医の言う通りやれば良いと行動してしまいましたが、今になってみると、給餌はやるべきでなかったと思います。まだ若いなら別ですが、心臓病だけでなく、腎臓も肝臓も弱っていて問題があったのです。給餌をする場合としない場合のリスクを尋ねるべきでした。でも、獣医学のプロなら、聞かれなくても話して欲しかった。それに、エコー検査もすぐやってくれませんでした。話の内容から緊急性を感じていなかったとは思えません。それに健康な動物の定期健診の予約が入っているからと、緊急性がある動物優先でなくて驚きました。

もう1軒も、歯軋りが酷いので連れていきました。熱血先生ですが、今は最低だと思っています。下痢止めを飲ませるよう言われました。しかし別の獣医の話だと、下痢止めは腸の働きを悪くするから、すぐにやめるようにと。

こういったことで、やはりウサギを安心して任せられる病院は残念ながらないとおもいました。助けられなかったら、患者を納得させられなかったら、S病院とどこが違うでしょうか?

高齢ならもう静かにいつも通り過ごさせる、自然が一番だと思いました。最後に口へ流動食を流し込まれ、さぞ辛かった事でしょう。あの方が教えてくださった看取り、年齢と状況によってはとても大事な事だとおもいました。そう言うこともあらかじめ考えておけば、今回のように、間違った判断をせずに嫌な思い出にならずに旅立たせてあげられたのではと、反省しています。

チャッピー10歳7か月。たくさん喜ばせてくれて、ありがとう。今後の高齢うさちゃんの参考に書かせて頂きました。

コメント(3)

チャッピーちゃんのご冥福をお祈りします。

その後の書き込みがなく気になっていました。

うさぽんさん、あんまりご自分を責めないでくださいね。

ご冥福をお祈りいたします。

ただ、同じ病気で、強制給餌で生きている子達もいることは、知っててくださいね。
10歳を過ぎたコの、積極的治療と看取り、強制給餌に関しての一つの症例として、捉えたらよいのではないか?と感じました。
強制給餌に関しては、生態上、必要な時にはやはりしなければ即、死につながる大事なケアだと思います!ぽんさん(ミクシィを離れたようですが)が看取りの話をしたのは、やはり結果的に必要だったのかもしれませんね…

うさぎ…簡単に誰でも飼える生き物だけれど、その生態や飼育上の注意点は、ほんとうにきめ細やかな配慮が必要だと感じています!

うちのコは歯根膿瘍を抱えて、直前の健康診断でも、歯の問題以外どこも悪い所がない、と獣医師にお墨付きをもらいました。10歳でした。そんなコでも、突然、うっ滞になり、病院で強制給餌の末に死んでしまう。
獣医師もスタッフたちも、きっと残念に思った事でしょう…そして一番ツラかったのは飼い主です。
私たちは、そのような生き物を飼っているんだという自覚は必要かと思う。

後悔は、尽きないと思うけど、やらなかった(強制給餌を)後悔も苦しいのかもしれない、そう、私は思うようにしています!クローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ110番 更新情報

うさぎ110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング